[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家庭菜園 園芸のブログ記事をまとめ読み! 全1,638件の77ページ目 | JUGEMブログ

>
家庭菜園 園芸
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家庭菜園 園芸

このテーマに投稿された記事:1638件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c1/6572/
家庭菜園 園芸
このテーマについて
家庭で小さな野菜畑とかお花畑を趣味にされておられる方を
お待ちしてます。「亀次郎」
このテーマの作成者
作者のブログへ:「asuoasuo」さんのブログ
その他のテーマ:「asuoasuo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82 >

デッカー植え、最後の花はカサブランカ!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     デッカー植えも、いよいよ最後の花は ユリなんです。 カサブランカだけあって 蕾が大きい!! んっ?ちょっと色落ちしてるけど なんだろう?病気? 少し心配ですが デッカー植えもユリまで きたか、と思うと感無量。 もうすぐ梅雨開けなんでしょうけど 長い間、楽しませて頂きました。 有り難うございます!!

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.26 Sun 16:43

ブドウの袋がけまできたら、あと少し

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  いつの間にか ブドウの実がついていて いよいよ袋がけしないといけません。    ほんとうならジベレリン処理を しないといけないのに 今年は花が咲いているのやら? 咲いていないのやら? よくわからなかったんです。 それでジベレリン処理をせずじまい。    しなければ種ありですが 実は種ありのほうが味はいいのです。 だから、ま・いっか、というワケ。    ジベレリンは省略していいけれど 袋がけは病害虫から守るのに ...

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.25 Sat 17:04

こがねむしの手作りトラップって効くのかな?

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  夕方になるとブーンブーンと 低い羽音がするのはコガネムシなのでしょう。 たまに蜂、ですけど たいていはコガネムシ。 ぞくっと、しますねえ。 ブドウの葉が穴だらけになったりしますから。    一番おそろしいのは 卵が孵化して幼虫が根を食い荒らすこと。 見事に枯れますから。 花梨の木に葉が繁ってきて いい感じで成長しているのに コガネムシが へばりついているのを見て決心!! コガネムシのトラップを作りました。    作...

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.25 Sat 16:31

「ほうせんか、ぱん!」ってどんな話しだっけ?

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     なんか植えたいと思っていた場所に こぼれダネから ほうせんかが開花してきました。 ほうせんか、見るたびに、 少女漫画家の大島弓子先生の 「ほうせんか、ぱん!」という作品のことを 思い出すのです。 遠い少女時代のことなので どういう、あらすじだっけ?と 思いだそうとしても もう思い出せないのですけど。  

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.24 Fri 13:07

抜きたくなる誘惑~ソルゴーの成長

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     緑肥って育てたことがないので ソルゴーの成長には 並々ならぬ関心があります。 ほんとに「雑草」っぽくなってきました。 抜いたらぁ~♪ダメだよぉ~ん♪♪

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.23 Thu 23:49

梅雨のボニカちゃん

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     しばらくお休みしていましたが ボニカちゃんも 二番花が咲いてきました。 雨上がりに赤い色がまぶしいです。

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.23 Thu 23:38

羅皇あらわるっ!!

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  こないだ羅皇(らおう)の一番果は ヌカ漬けでおいしく頂きました。 これからが本番なんですが ほんの1~2日前は雌花ついているかしらん? 程度に思っていましたが 知らない間に受粉して 気がつくとこぶし大になっているんです。 あ~っ、葉で隠れてわからなかったよ。 いよいよ、これを大切に育てて 漬け物ではなくって、ですね ちゃんとしたフルーツとして 口に入れたいものです。

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.22 Wed 10:36

人間って夏には朝顔を見たくなる生き物

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸  トレリスにからめたスイートピーが あまりにも美しかったんです。 スイートピーの季節は終ったので 何かつる性の植物を植えたいですね。 クレマチス植えたことないので 植えてみたいのですが あれは毎年咲くものなので 購入は厳選したいもの。 で、お手軽な朝顔を植えることに🎵    地植えの朝顔ってちょっと恐怖感じる。 繁殖力強そうだもの。 大丈夫かしらん? ものすごくはびこって雑草化したりして。 でも3株植えちゃったよ!! ...

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.22 Wed 10:18

キュウリのヌカ漬け、スイカのヌカ漬け

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸     家庭菜園のスイカとキュウリで さっそくヌカ漬けです。 真ん中のナスは家庭菜園じゃないけど。 ちょっと塩分バランスが多いようで たった1日で、すごく漬かるんです。 これは炒りヌカを追加投入して 塩分濃度を下げないとね。 味はいいのですが スイカは皮をむいて漬けるので 浸かりすぎになってしまい しょっぱいです。 夏日の暑い日には 塩分補給にいいでしょう。       家族が少ないので そんなにたくさんは 漬...

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.21 Tue 16:21

今年は「バラの当たり年」だから

JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 小山内健先生によると 今年はバラのあたり年 だそうです。 我が家も二番花、梅雨のバラが咲き始めました。 5月のバラが終ると 本当に庭がさみしいですから。 待ちに待った梅雨のバラです。       バラがなくなった頃は アジサイの鉢でも置いとけば 良かった、とつくづく思いました。 今から小さな鉢でも買って 来年の為に大きく育てておきたいです。       6月のバラは5月と違い ポツリポツリと咲いています。 ...

マンゴーライチいこう!! | 2022.06.21 Tue 15:58

このテーマに記事を投稿する"

< 72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82 >

全1000件中 761 - 770 件表示 (77/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!