災害に強い地域づくりとエネルギー 日時:2019年2月23日(土) 場所:県民ふれあい会館大研修室 極端な豪雨や豪雪、昨年の北海道における全道規模のブラックアウトなど、社会生活に大きな影響を与える災害が多発しています。 このような状況の中で、持続可能な地域づくりのために、私たちや地域はどう対応していけばよいのかを探る講演会とワークショップです。 講演会では、気候変動や自然災害が、地域の生活・文化・経済に多様な影響をおよぼす現実とその将来予測について、また足元...
市民エネルギーとっとりブログ | 2019.01.31 Thu 14:05
JUGEMテーマ:防災 11月より社員求人の募集を出しておりましたが、予定人数の採用に至りましたので昨年末を持ちまして募集を締め切らせて頂きました。 多数のご応募頂きまして、ありがとうございました。
ABC防災株式会社 | 2019.01.28 Mon 21:07
JUGEMテーマ:寒くなってまいりました!夜の寒さ対策どうしてますか? JUGEMテーマ:暖房 JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )” JUGEMテーマ:ミニマルライフ JUGEMテーマ:エコライフ JUGEMテーマ:節約ライフ JUGEMテーマ:貧乏自慢 JUGEMテーマ:貧乏生活 JUGEMテーマ:防災 ただ暖房活用者としてあれの利用忘れちゃあかんね。ふんとに。 5日ぐらい前かな、ヨモギの天ぷらした...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.01.25 Fri 13:22
JUGEMテーマ:地震 災害 被災 物資 安否 医療 支援 JUGEMテーマ:天候、地震など JUGEMテーマ:防災グッズ JUGEMテーマ:防災 サバイバル 冬季東海大地震及びビバーク時焼き石(焼きレンガ)の活用レポート 昨晩焼き石こたつを検証してみた結果をレポートします。 結論から言いますと。 ある程度大きな石を直火で3時間焼き、 3時間ちょい温熱効果を実感できました。 このことからわかったことは、 ...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.01.22 Tue 10:49
JUGEMテーマ:防災 2019年1月6日 大阪南港ATC広場で開催されました『2019年 大阪消防出初式』を見て来ました。 日曜日と言う事もあって、家族でご来場の子供さんの姿が多く見受けられました。 消防士さん達は、記念撮影などのサービスに懸命で、子供たちは大喜びの様子でした。 ここでの思い出が、将来の消防士を目指すきっかけになるやも知れません。 出初式の様子は動画にて https://youtu.be/R_ZKrGvXRTI ...
ABC防災株式会社 | 2019.01.06 Sun 23:31
昨年の大阪府北部地震で被災したのは 通勤途中でした。 家にいくら備えがあっても 出先では意味がありません。 外出時の備えは -携帯電話の2台持ち 1台はiPhone+格安SIM。 メール・SNSはこちらで利用しています。 回線はDocomo。 もう1台はガラケーで 家族とのメールと通話はこちら。 Softbankを利用しています。 違う回線を利用することでリスクヘッジになるかなと。 スマホはバッテリーの減りが早い...
ともぐらし | 2019.01.05 Sat 23:10
阪神・淡路大震災が起きたのは小学生の頃。 当時は子供なので出来ることは何もなかったのですが 以降いつも思うのは あの経験を無駄にしてはいけないということ。 参考になればと 我が家の防災事情を記しておきます。 -背の高い家具を減らし、頭上に重いものを置かないこと リビングに私の背より高い家具はありません。 台所は冷蔵庫だけが心配ですが左右に壁があるので 倒れにくいかと思います。 作り付けの棚は頭上にありますが...
ともぐらし | 2019.01.05 Sat 17:38
本日(5日)、戸塚区制80周年記念・ 戸塚区出初式2019に参加しました。 第1部は戸塚公会堂にて式典が行われ、 第2部では新春防災コンサートが開かれました。 第3部は柏尾川河川敷にて一斉放水が行われました。 消防署や消防団のみなさま、 市民の安全・安心のための奮闘努力に対し、 心より感謝申し上げます。 JUGEMテーマ:防災
横浜市会議員 中島みつのり | 2019.01.05 Sat 12:06
本日(5日)、戸塚区消防団出初式に参加させて頂きました! 一斉放水が行われました。 JUGEMテーマ:防災
横浜市会議員 中島みつのり | 2019.01.05 Sat 11:52
本日(5日)、戸塚区消防出初式に参加させて頂きました! JUGEMテーマ:防災
横浜市会議員 中島みつのり | 2019.01.05 Sat 11:48
全1000件中 541 - 550 件表示 (55/100 ページ)