今季・・・ 二度目の積雪(14cm)があった米子市です。 外に出て・・・ ご自宅の雨樋を見て貰えますか?? ひょっとして・・・ 積雪による雪ずりなどで雨樋が歪んでいませんか? 適切な勾配(角度)をつけて取り付けてありますが、 歪むと、そこに雨水が残り雑草などが生えてきます。 せき止められた雨水は・・・ 集中して漏れ、庭に穴を開け跳ね返りなどで 壁も汚れます。 写真では・・・ 画像を小さくしてあるので分かりにくいのですが このような被害も実は「火災保険」で修理す...
あい・らぶリフォーム | 2020.02.20 Thu 12:36
高齢者になり・・・ まんいち「認知症」を患ったら書類関係は受け付けて 貰えない?効力が発揮しないことが多いそうです。 生前のステージで・・・ 今ある財産をどう運用や管理をしていくのか? 妻も高齢でいつ認知症状が出てくるか分からない。 その前に・・・ 遺言を書くという方法もありますが、まず妻に譲っても 妻も高齢でいつ認知症状が出てくるか分からない。 遺言は・・・ 「まず妻に」から→面倒を見てくれる長男に、と言った 二段階の遺言は書けないそうです。 ...
あい・らぶリフォーム | 2020.02.19 Wed 12:54
親御さんが・・・ 介護施設に入院されて介護費用が不足したらどうします? 子供さん達は県外に家を建て、帰られる見込みも無い。 子供さん達が資金を出し合って穴埋めするのでしょうか? たとえ・・・ 跡を継ぐため帰ってきても同じほどの収入が見込め無い。 そして・・・ 廃屋がまた1件と増えていくような現状が多くなります。 昨日・・・ 東京から信託銀行OB、不動産鑑定士の先生による 米子市のセミナー受講に行って参りました。 今シーズン・・・ 2度目の寒波に襲われた米子市です。 &n...
あい・らぶリフォーム | 2020.02.18 Tue 12:56
築40年以上・・・ 当時流行した玄関周りの左官仕事。 極小の彩色石粒を塗り固めた外装仕上げです。 経年劣化で・・・ その石粒が剥がれて来て見苦しくなっています。 なにか・・・ 良い方法は無いでしょうか?とのご相談でした。 建物が・・・ 和風なので、木質の素材で仕上げたらいかがでしょうか? 「それは良いですね~」と言うことで見積作業です。 本日午後からは・・・ 大型リフォームの見積書提出打合せです。 明日の日曜日は・・・ 大型古民家再生工事の契約に9...
あい・らぶリフォーム | 2020.02.15 Sat 14:10
当社から・・・ ちょうど1時間の山間部です。 お母様が・・・ 退院される日程を逆算してのリフォームです。 介護が必要になり・・・ 介護保険の適用で工事に着手しました。 築100年以上・・・ かやぶき屋根にトタンを貼った古民家です、 玄関は三和土(たたきと読みます)の土間でした。 梅雨頃になると土間の表面は湿気でヌルヌルして滑ります。 土間から・・・ 床板までは60cmほどありました。 コンクリートを流し込みタイルを貼って仕上げます。 もちろん、防湿フィルムで湿...
あい・らぶリフォーム | 2020.02.14 Fri 14:40
JUGEMテーマ:生活情報 (文責:堀内) 自作燻製器の良いところは必要な仕様を自分で作ることができることです。今回自作したのはチーズ用で、この場合はファミリアチーズをまるごと燻製できることと、家庭のガスレンジでも使え、温度が上がりすぎないことが必要な仕様でした。安全であることももちろん大事です。 燻製で温度が上がりすぎるとまずいこととして、高温で素材が茹だってしまい食味が落ちることと、短時間で昇温させた場合は水分の蒸発がそれに伴わず、保存性も悪くなること...
もくせい舎通信 | 2020.02.11 Tue 23:20
建物の・・・ 特に北側に面した外壁は、陽があたりにくいので 外壁が汚れやすくなっています。 壁の中の・・・ 断熱材が粗悪だったり、壁の中で結露した湿気の 重さで断熱材がずり落ちたりすることでその汚れに カビが生えたりするととても見苦しくなります。 いっぽう・・・ 山が近かったり、植木が茂っていたりすると 樹液なども重なって汚れが落ちにくくなります。 汚れを・・・ 簡単に落としただけでは塗装した内側から カビなどが再び発生してくるので殺菌も必要です。 ...
あい・らぶリフォーム | 2020.02.11 Tue 13:02
JUGEMテーマ:生活情報 (文責:堀内) 毎年正月に河野の実家で年初パーティーがあり、スモークチーズを作るのが恒例になっているのですが、つい先日河野からこのチーズを知り合いのために3つ作ってくれないかと依頼があり、いつもは一品物で燻製釜を使うのですが、数が多いので燻製器を自作することにしました。 見ての通りのただの箱ですが、中には金網が敷かれチーズを並べられるようになっており、元の燻製釜から蓋を外して燻製器とし、温度は温度計を外して付けるこ...
もくせい舎通信 | 2020.02.09 Sun 22:11
下松市(東豊井、西豊井、久保、花岡、末武、笠戸、米川) 周南市(旧徳山市市内、鹿野、新南陽市、熊毛町) 光市、岩国市(旧玖珂町)の皆様へ 実印・銀行印・認印などのお急ぎの対応もOK! 急な名刺はがきの印刷も対応ok!お気軽に 印鑑も 地元で 作ろう 地産地消 ご愛読ありがとうございます。 山口県下松市大手町(下松市役所前) (有)日の丸印室の有田英作です。 .................................................................. メルカリに吸収合併される「オリガミpay] なんですが...
下松市 日の丸印室 店長ブログ | 2020.02.09 Sun 11:28
いつも使っている・・・ 「部屋の入り口にある引き戸が擦れて開きません」 急いで行かねばなりません! さて・・・ 行ってみると、確かに片方がレールに引きずって 開閉に支障が出ています。 メーカー既製品の引き戸ユニットでした。 ここをねっ! 「プラスドライバーを差し込んで調整が出来ます」 「なるほどー簡単にできるんですね!」 事なきを得ましたが・・・ 僅か数分の作業なので料金を頂く間もなく・・ リフォーム屋さんは「サービス業」ですね(恥) ...
あい・らぶリフォーム | 2020.02.08 Sat 15:53
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)