[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ビジネスの名言のブログ記事をまとめ読み! 全245件の7ページ目 | JUGEMブログ

ビジネスの名言
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ビジネスの名言

このテーマに投稿された記事:245件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c13/3069/
ビジネスの名言
このテーマについて
時代を創ってきた名経営者達の至言。
これからの時代を創っていく、
いまは名もなきビジネスマン&ウーマン達の発言。
そしてあなたの上司や同僚が、酒場の片隅でつぶやいた一言。
あらゆるビジネスの「名言」はこちらへ。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「present-inc」さんのブログ
その他のテーマ:「present-inc」さんが作成したテーマ一覧(22件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

料理人は、気持ちで料理を表現できる。

そう語ったのは、自らの店「くろぎ」をミシュラン1つ星にまで高めた黒木純さんの言葉です(『R25』3.26-4.22)。その人がその日何を食べたいか、と気持ちを巡らすか、それとも、いつも通りの料理を出すか、の違い。黒木さんはそれを、好みが分かる常連さんの気持ちに寄り添った料理を出す、というスタイルに求めたのです。それは、まさに料理における芸術、と言えるかもしれません。JUGEMテーマ:ビジネスの名言 

いいコトバ | 2015.05.12 Tue 06:54

「作業」をしちゃいけない。

ご近所のお寿司屋さん「なかみぞ」の大将の言葉です。そして、忙し過ぎると余裕がなくなってお客さまに納得できるサービスができないから、売上を上げるのを優先させずに予約を制限しているのだとか。この日も噂を聞きつけて遠方から来られた方がいましたが、私にとってこの店の寿司は別格です。広告の世界も「作業」への堕落に常に晒されます。原因は時間です。時間がないと注意力が落ちるのは鉄道事故も同じでしょう。だから、時間がないときほど、「作業」を避けないといけません。JUGEMテーマ:ビジネスの名言

いいコトバ | 2015.05.08 Fri 05:19

みんなと同じ土俵で競争しないで             勝つために、技術を使って差別化する。       

転職サイトの@typeの山手線車内広告で掲げられていた川上量夫・(株)KADOKAWA・DWANGO代表取締役会長で(株)ドワンゴ代表取締役会長の言葉です。得意先企業の社長の言葉を並べて電車ジャックしたこの広告企画、面白かったです。そのなかから選んだ川上さんの言葉、まさに、オリジナリティですね。「技術を使って差別化する」という具体的表現が効いています。差別化できる技術、を目指します。JUGEMテーマ:ビジネスの名言 

いいコトバ | 2015.04.04 Sat 00:24

お客さまの分身を販売させていただく。

東京・四ツ谷にある「望月印房」の店主が、印鑑をつくるという営みを語った言葉です(16日の『サラメシ』)。「隆」という名の人物の印鑑を依頼しに来た客に「横の棒が入りますか?」と訊ねた場面は、さすがと思わせました。旧字「?」と「隆」との違いの大きさは、名前がまさにお客さまの分身だと身にしみて分かっているからでしょう。私の苗字もよく間違われます。名前の扱いは安易だと思います。JUGEMテーマ:ビジネスの名言

いいコトバ | 2015.03.29 Sun 06:55

家庭で食べてるのと、同じもの作ってんだもん。

仙台市太白区秋保町にある「主婦の店さいち」の専務・佐藤澄子さんの言葉です(2日の『プロフェッショナル〜仕事の流儀』)。社長で旦那様の啓二さんと営むこのスーパーでは1日250万円を売り上げるという名物おはぎをはじめ豊富な手作り惣菜が人気を集めています。家庭で作る料理が廃れつつある日本の裏返しでもある人気ぶりは皮肉ですが、一徹に何かに取り組む大切さを学びました。JUGEMテーマ:ビジネスの名言

いいコトバ | 2015.03.24 Tue 08:41

淡々と集中する。

クレーン運転士の上圷(かみあくつ)茂さんの言葉です(2月23日の『プロフェッショナル〜仕事の流儀』)。貨物の積み降ろし作業をコントロールする上圷さんは困難な状況のなかで作業員の安全と効率を両立させるために細心の注意を払うのです。この言葉も、一流の方に備わる「一喜一憂しない」心の在り方を示しています。この心境に遠い私は、どうしてもこうした言葉に目が向く。淡々と、と思っていた白鵬関にも慢心が出る。難しい。JUGEMテーマ:ビジネスの名言

いいコトバ | 2015.03.16 Mon 00:02

先義後利(せんぎこうり)。

大川印刷代表取締役社長の大川哲郎さんが胸に刻む言葉です(2月8日の『ラジオ深夜便/明日への言葉』)。趣味がCSR(企業の社会的責任)とギターという大川さんは、まず利益を考えるのでなく、人とのつきあいを考える、というこの言葉を事業を通じて実践されています。お客さまからの評価を「目に見えない資本」と呼び、従業員の歓びを育てていけば、後から仕事がついてくる、という信念。私も目指したい、と思いました。JUGEMテーマ:ビジネスの名言

いいコトバ | 2015.03.01 Sun 00:21

心に余裕がなければ、                  いい掃除はできませんよ。    

日本一の称号を持つビル清掃のプロ・新津春子さんが、上司の鈴木さんから言われた言葉です(2日の『プロフェッショナル/仕事の流儀』)。新津さんが勤務する羽田空港は、2年連続で「世界一清潔な空港」に選ばれているそうです。しかしこの言葉、どんな仕事にも言えます。私など、毎日そう感じています。仕事に「心」がいかに大切かを、改めてこの年で感じます。心は常にフラットで、いたい。JUGEMテーマ:ビジネスの名言 

いいコトバ | 2015.02.17 Tue 07:41

誰も考えていない商品を毎年仕掛ける。

そう言い放ったのは、吉田憲一郎・ソニー最高財務責任者です(17日の『日本経済新聞」朝刊』)。吉田さんは、あの「東京通信工業株式会社設立趣意書」の言葉を思い出しつつそう話したのです。私は井深・盛田両氏の思いが詰まったこの設立趣意書の文章が大好きで、もちろんソニーが好きだったし、現在も応援しています。広告も制作しました。PCはVAIOで、ICレコーダーもデジカメもテレビもソニーです。2015年、もう一度、世界を驚かせてくれ。JUGEMテーマ:ビジネスの名言 

いいコトバ | 2014.12.31 Wed 01:55

箱打って、飯食って、箱作って (一日)終わりだよ。

津軽のりんごを詰める木箱を年間50万箱出荷する会社で50年勤める、76歳の太田清美さんの言葉です(17日の『サラメシ』)最初の1本の釘で箱の良し悪しが決まり、箱が少しでも歪んでいると積んだときに崩れてしまう、などと聞くとどんな仕事でも奥が深いと思わざるを得ません。箱は、一箱ひと箱みな違うのだそうです。でも、この言葉いいなぁ。こんなストイックな世界でなす仕事とはどんなだろう。JUGEMテーマ:ビジネスの名言

いいコトバ | 2014.12.04 Thu 00:06

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全245件中 61 - 70 件表示 (7/25 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!