6月に剣道初段の審査を受けるばるっち。 技術的にはとっくに受審しても良いのですが、規則があ りまして、やっとの事で、その受審資格をクリアした為、 1級合格から1年以上が経過してしまいました。 初段の受審資格。 1級合格から30日以上が経過し、満13歳であること。 この後者がネックだったのです。 ばるっちの誕生日は2月18日。 直近の審査は2月12日。 審査当日はまだ12歳だったので、受審不可能… で、剣道部男子では、剣道歴、稽古数、大会参加数がダ ントツ1番なのに、初段受審は一番最後(涙) 中学生...
Coming Out | 2017.04.02 Sun 19:38
この数ヶ月、毎月25日頃にばるっちの身長を測っている のですが、いい感じに伸びています。 ここ3ヶ月は、1cmずつUP!! 3月25日は149cmでした。O(≧∇≦)O YEAH!! ばるっち、150cm目前で喜んでいます(笑) 前にね、どこかのサイトで、父親と母親の身長から、子 供の身長を予測する式というのがあって、そこでばるっ ちはどこくらいになるかやってみたんです。 予測・・・180cm 是非とも!!って感じ。 あと30cm、伸びてくれたらいいなぁ。 JUGEMテーマ:軽度発達障害児
Coming Out | 2017.04.01 Sat 09:15
昨日は、剣道部で錬成会(練習試合)に参加しました。 子供達や顧問は春休みですが、私は有給もない職場に勤 務しているので、仕事の休みを取って(院長に許可を得て)、 欠勤をし、 そしてばるっちと一緒に錬成会に参戦。 勿論、仕事には影響がないよう、やるべき事は前倒しで 済ませておきましたけどね。 先週、体調不良だったばるっちなので、ハードな錬成会 で戦績はどうかなー?と思っていました。 結果はまずまず。 数値で言ったら、28試合で15勝6敗7分。 団体戦の錬成会だったので、負けなければ良いと判断を した...
Coming Out | 2017.03.31 Fri 22:07
今日、ネエネの高校のPTAの集まりがありました。 恐怖の新年度役員決め。 思う様に役員が決まらなかったので、予想外にも時間が 掛かり、帰宅が遅くなってしまいました。 仕事から帰って、夕飯の支度もままならない状態で出 掛けたので、留守番組はお腹を空かせてしまったよう。 そこで、我が家のリトルシェフ。 得意の野菜炒めと味噌汁、スクランブルエッグを作り、 振舞っていました。 ご飯だけはタイマーで炊けるようにしておいたのですが。 ばるっち、Nice。 ホント、ありがとう。 出来る息子!! 本来なら...
Coming Out | 2017.03.29 Wed 22:10
土曜日は、部活で小田原まで錬成会へと行って来ました。 先週火曜日から体調不良になり、部活も道場も休んで、 丸々4日間竹刀を振っていなかったのですけどね。 やはり午前中の動きはイマイチ。 戦績もイマイチ。 お昼休憩の時に「身体が動かない」とボヤいていました。 午後からは何となく調子も戻りつつある感じとなり、や はり普段の稽古は重要なのだと実感しました。 1日冴えない戦い振りでしたが、ラスト2試合はやっとの 事でエンジンが掛かったようで、気持ちの良い勝利をし ていました。 最後の最後は、2...
Coming Out | 2017.03.27 Mon 20:53
学校から電話があってお迎えに行った日。 私が帰宅すると、怠そうにはしていたばるっち。 ↑ちょっと演技入ってる でね、夕飯作りをしていると、「腹減った。ご飯まだ?」 と催促され。 ほら、やっぱり(笑) ばるっちの好きそうなおかずを作ると、パクパクと食べ、 ご飯はおかわり。 こうなると体調ではなく、メンタルの問題。 しかし、翌朝は体温を自ら測りだし、まだ体調が悪いと いう事をアピールしてました。 この日は部活があったのですが、他に部員2名が不調で あるため、顧問の采配で部活無しに。 ...
Coming Out | 2017.03.26 Sun 12:50
昨日は学校を休んだばるっち。 ネエネが学期末で4時間で帰宅するので、私はばるっち に気持ちが悪い時に飲む薬を飲ませて仕事へ。 お昼近くに「復活した?」とLINEしたけど、返信はなく。 14時頃にネエネにばるっちの様子を聞くと、「気待ち悪 いのは治ったけど、頭が痛いって」と返信あり。 「寝すぎじゃね?」と返して、あとは定時まで仕事。 帰宅すると、作っておいたお弁当は完食されており、し かも、夕飯作りをしている最中に「腹減った。ご飯まだ?」 と催促され。 で、夕飯はご飯をオカワリしてまで食べていま...
Coming Out | 2017.03.22 Wed 17:03
この3連休は剣道尽くし。 まぁ、珍しい事でもないですが(笑) 土曜日、部活で大会参加。 日曜日、午前中は部活、午後は道場の卒業生を送る会。 月曜日、部活で大会参加。 試合での様子は割愛。 だーって、大した事がないですもん。 書いても仕方ないんですもん。 でね、今月はハードなので、ばるっちはお疲れの模様。 今朝、起こすと、「お母さん、気持ち悪い。休む」と言 い出し。。。 ばるっちは、この1年の皆勤賞を狙っていたので、そ んなに簡単に諦めるのか!!と「あと4日で皆勤賞だけ ど、いいの?」と聞い...
Coming Out | 2017.03.21 Tue 12:00
先日、またまた炒飯を作ったばるっち。 私が帰宅したら「お母さん、水が溜まっちゃうから、網 を取替えといたよ!」と突然に言われ、台所を見ると、 少々洗い残しがあるにせよ、洗い物を全て行い、排水口 のネットまで交換してくれていました。 「なるほど。網ってこれね」と納得し、「うぉー!気 が利くじゃーん!!!」と誉める。 ゲームをしながらニヤニヤ恥ずかしそうに、はにかむリ トルシェフ(笑) 今度はきっと、洗い物が完璧になるね。 JUGEMテーマ:軽度発達障害児
Coming Out | 2017.03.17 Fri 16:48
ADHD(発達障害)の特徴として、人の気持ちがわからない、同じ失敗を繰り返す、極端なこだわり、対人関係が苦手、些細なことへのこだわりが強い、などがあるらしい。しかし、これらの傾向は、誰にでも心当たりがあるのではないだろうか。 最近、「他人の気持ちがわからない人」、「空気が読めない」ことを家族や同僚から指摘され、外来を受診する人が増えているらしい。人口の約5~10%が発達障害に該当するという研究報告もあり、身近な問題として注目を集めている。 本書では、発達障害とは何か?といった正しい知識を得...
Book Bulletin Board =話題の本の情報= | 2017.03.17 Fri 10:06
全1000件中 731 - 740 件表示 (74/100 ページ)