公立高校の受験の合否発表が10日にありました。 剣道仲間の合否は、学年が違っても気になる事で。 某剣士が落ちたそう。 二次募集で定員割れしている高校に行くのではないかと 思われますが、再来年の今頃、ばるっちがそうならない かと想像してしまい、酷く心に引っ掛かるのでした。 ばるっちには「剣道だけしてれば良い」「強くなれ!!」 と言っていますが、実際にはそうも行かないのが現実。 個人で関東大会だの全国大会だのに出場出来るほどなら どこかしらからの高校からお声が掛かる可能性はあった としても、...
Coming Out | 2017.03.16 Thu 22:33
昨夜、バレンタインのお返しを持って道場に行きました。 お返しをする女子のロッカーに、袋詰めをしたカップケ ーキを置きました。 1人、稽古に来ていなかったので、帰りに届けようと、 ばるっちのロッカーに置いて一時帰宅をした母。 稽古が終わる時間にお迎えに行くと、ばるっちが「お母 さん、ケーキ配っておいたよ」と言うので、は?とフリ ーズしたのですが、もしやと思い、袋を見ると開封して あるではありませんか。( ̄▽ ̄;)!!ガーン 「これ、ひとつづつ配ったの?」 「うん、そう(*^^)v」 「げー、これ、袋...
Coming Out | 2017.03.15 Wed 17:08
3月9日にフジ化学、NESTでテレビ取材がありました。 私が作業しているフジ化学では朝礼の取り組みやA型の利用者さんの作業の様子を撮影したり、 利用者さんへのインタビューが行われました。 事前にテレビの取材が行われることを利用者さんに連絡していたので、取材当日は多くの利用者さんが 朝礼前から緊張していて、中には遅刻しない様にと普段より15分以上も早く出勤している利用者さんもいました。 私も前日からの緊張感と当日も少し不安がありました。 その不安は利用者さんが撮影される緊張感と慣れない雰囲気でいつも通りの...
NEST DIARY | 2017.03.14 Tue 16:09
22時過ぎた今、母はバレンタインのお返し作り真っ最中。 えぇ、本命チョコはひとつも貰えなかったばるっちでし たけどね(笑) しかし、頂いたからにはお返しをせねば!! ばるっち、4名の女子から友チョコを。 ぜーんぶ剣道絡み。 道場の3名と部活の1名。 学校では、クラスの女子が友チョコ配りをしていたそう で、友チョコとなれば、ばるっちにもお声が掛かり。 「ばるっち、欲しい?」 と言われたそうで、ばるっちは「要らない」と答えたと。 おー! 母はその返答に賛成。 だって、いくら友チョコでもさ、「...
Coming Out | 2017.03.13 Mon 23:00
忙しさ&メンタル面で数日サボったこのブログ。 なんか、気持ちが乗らねー!! で、土曜日の大会の結果ですが、、ばるっちの通う中学 の剣道部は、団体戦に3人で出場。 ばるっちは大将でした。 が、力及ばず。 まだまだミニサイズのばるっち。 初めて試合中に、大きな相手に反則で1本を与えてしま いました。 剣道の試合は、技を出した後に下がって、相手の攻撃を 避ける事があったり、コートのライン際でガチガチやっ て、押しあったりするのですが、下がり過ぎてコートか ら出てしまったり、相手に押し出されて...
Coming Out | 2017.03.13 Mon 22:18
年度末で、3送会の準備やら変則的な日程になっている この頃。 今日はばるっち達は時短で6時間授業。 早く授業が終わるので、部活も早く始まり、そして早く 終わり。 なので、私が帰宅した時には、ばるっちは既に帰宅して おり、トイレにいました。 トイレに居る=何か食べた という事(笑) 何か作った臭いもするし。 「ただいま~」と室内に入ると、ばるっちがトイレから 「今日は炒飯を作った!そこにあるでしょ?」と叫ぶ。 言われてテーブルの上を見ると、食べ残しの炒飯。 「おー!上手いじゃん!」とト...
Coming Out | 2017.03.08 Wed 20:41
知りたい事をスマホで検索する方法をばるっちに教えた 母。 それが良かったのか悪かったのか… 道場名を打ち込んで、ヒットした物を見ていたばるっち。 「お母さん、これ、ボクだよね?」 見ると、過去にアップしたばるっちの写真が!! 「ばるっちって書いてあるし、お母さんがやったんだな」 「え?どうかな?」 「いや、お母さんがやったんだと思う」 ず、図星です。 あんまり、見るんじゃねーよ(笑) JUGEMテーマ:軽度発達障害児
Coming Out | 2017.03.07 Tue 15:25
インフルエンザに感染してから、やや食欲が落ちていた ばるっち。 「腹、減ったー」と言われるのが当たり前になっていた 数ヶ月だったので、衰えた食欲を何となく気にしていま した。 が、この数日、また「腹、減ったー」という発言があり、 密かに嬉しく思うのであります。 今日も私の帰宅前、あと少し待っていれば良いのに、定 番の野菜炒め、スクランブルエッグを作り、親切なこと に、ネエネに目玉焼きを作ったばるっち。 本当は、炒飯を作りたかったそうなのですが、たまたま 残りご飯もなく、炒飯を断念して...
Coming Out | 2017.03.06 Mon 22:03
今日は部活で、県強化錬成会に参加して来ました。 団体戦で9試合。 ばるっちのチームは3人で戦ったので、交替で、1試合で 2回試合をしたり。 ばるっちは合計16試合をしました。 結果は、6勝2敗8分。 まぁ、良いのでは。 今日は手数も技も多く、あまり文句無し(笑) 足も動いていたしね。 来週から3連続大会に参加するので、この調子をキープ 出来れば良いなと思います。 ラスト2試合の時、ばるっち、例の如く大きな子と戦っ たのですが、面を打って、ガーンと体当たりをしたら、 右肘が相手の面金(面の銀色の金属)...
Coming Out | 2017.03.04 Sat 18:29
小学校のボランティアメンバーとの雑談で、 「なんでパセリさんは支援学級のことをよく知ってるの?」 と聞かれました。 「息子がずっといたから」 と答えたら「知らなかった!」とビックリされました。 「うちの子、ちょっと心配なことがあって、今後どうするか迷ってたんだけど パセリさんの話を聞いてたら支援学級という道もアリだって思った」 と言ってくれて とても嬉しくなりました^^ 私はいつも、悩んで迷ってるお母さんがいたら、 「子供が負担にならない方法を選んでほしいかな」と言っ...
宇宙家族の方程式 | 2017.03.02 Thu 14:17
全1000件中 741 - 750 件表示 (75/100 ページ)