[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 生き物大好きなAくんが 「魚がまばたきするところを見た。 あくびするところも見た。」 と言いました。 「ええ〜っ! ウソだ〜。」 と言うと、 「ほんとだって! 1回だけ見たことあるんだよ。」 とAくん。 もしかして、本当に見たのかもしれません。 だって、Aくんは本当に生き物が好きで 自分で、川や池でつかまえた魚を水槽で飼っていて、 毎日長い時...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.26 Tue 16:55
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 先週の世界地理では、 気候とか、地形など、与えられた環境によって、 生える植物も、そこに住む動物も違うこと、 それによって、人々の暮らし(衣食住)も違うことを学びました。 主食も違うし、着るものも違う。 家も、例えば、木が生える環境であれば木の家、 土しかなければ土の・・・ というように、環境によって違います。 そこで、宿題を出しました。 『環境によって違うものを調べ...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.25 Mon 21:53
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 先週、無事に田んぼができて、水が入って、 よかったよかったと思っていました。 が! 昨日の朝8時に、田んぼを見に行ってみると・・・ 他の田んぼは、日光がさんさんと降り注いでいるというのに、 みんなの学校の田んぼは、こんな感じ・・・。 隣にある木の陰になっていて、真っ暗・・・。 思わず、 「どうして、この場所に田んぼを作ってしまったんだ...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.24 Sun 22:27
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 動物や植物のことを学ぶとき、 その特徴を知るだけでは、 自分と、その生き物は離れた存在で、 自分は外から観察している・・・ という意識になります。 それだけだと、冷たい関係。 みんなの学校では、 それぞれの動物の特徴は、 私たちも持っているものであるという観点で 学んでいきます。 例えば、サメ。 サメといえば、凶暴なイメージがありますよね。...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.23 Sat 21:19
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 学校の軒下に、今年もツバメが巣を作りました。 で お母さんツバメが、卵を温めています。 去年も、同じ所にツバメが巣を作り、 子ども達は、毎日ツバメたちの様子を見ていました。 特に、5年生のHくんは、よく見ていて、こんなことに気づきました。 ☆ツバメは、お父さんとお母さんで協力して、巣を作ること。 ☆卵が生まれると、夫婦で協力して、卵をあた...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.22 Fri 22:36
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 今年度、久しぶりにお米作りに挑戦している、みんなの学校。 数年前まで借りていた田んぼは、お返ししてしまったので、 新しく田んぼをつくるところからのチャレンジです! この間は、田起こしで、へとへとになりましたが、 今日もまた大変な作業・・・田んぼの畔作りと水路堀り・・・です。 どこから水を入れて、どこから出すか? が問題。 田起こしのあとから、ずっと大きい男の子たちが考えていました...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.21 Thu 15:54
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 今日の3時間目は、 学校の周りに生えている草や花を使ってオイルを作りました。 まずは、H先生が作った よもぎオイルの匂いを嗅ぎます。 「わあ〜、いい匂い!」 みんなの学校の周りにある植物の中で、 たとえば、こんな野草がオイルになるそうです。 よもぎ・ヒメジョオン・ハルジョオン・ たんぽぽ・ドクダミ・スギナ・・・・などなど・・・ ...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.20 Wed 16:47
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 ある公立の小学校の先生が 今までコロナでお休みだった分、 これから毎日6時間授業になって 夏休みも短くなるけど、 それで、子ども達に力がつくんだろうか・・・ と心配していました。 私も、 子ども達には 授業で習ったこと・聞いたことを ゆっくりと消化する時間が必要だと思っています。 授業で聞いたことが 授業が終わったあとも その子のどこかで生きてい...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.19 Tue 20:13
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 数学のK先生が、手作り教科書を作ってくれました。 数学の教科書なのに、物語になっていて、 こんな場面から、始まっています。 アキレスという足の速い少年が、 なぜか年老いた亀を追い越せない。 「なぜだ?」 と不思議がる少年。 すると亀が言います。 「追い抜けないのは、アキレス、君がちゃんと数字の世界、 数学を学んでいないからだよ。 僕を追い抜きたいかい?」 ...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.18 Mon 16:13
JUGEMテーマ:シュタイナー教育 シュタイナー幼児教育 時々、みんなの学校に見学に来た方に 「本当に学校なんですね!」 と驚かれます。 フリースクールというと、 カリキュラムがなく自由に過ごす場というイメージがあるのでしょうか? みんなの学校は、一週間の時間割があって、授業をしています。 自分の足できちんと立って、自分で考えて生きていく人間を育てるために、 “学ぶこと” は必要だと考えているからです。 ...
みんなの学校わくわく日記 | 2020.05.17 Sun 14:58
全216件中 11 - 20 件表示 (2/22 ページ)