JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) 入学式後に一年生と留学生が居住している「こまち寮」の見学に行ってきました。 寮生活未体験の私は入学式よりもこちらを楽しみにしていました。 寮生活に対して昔から憧れの気持ちがある私はワクワクしながら寮を訪ねてみました。 国際教養大学の特長の一つとして、一年次の寮生活の義務付けがあります。 一緒に共同生活をしながら長い時間を過ごすことに大きな意義があると考えられています。 写真、中段右が玄関、下段真ん中がエントラン...
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.04.14 Tue 22:52
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) 2015年4月9日に秋田市で国際教養大学の第11回目の入学式が行われました。 今年度、入学した息子の入学式に出席するために当日朝、飛行機で秋田に向いました。 秋田空港から車で約5分いう近さなので、私が住む大阪からは遠方とは言え、意外とアクセスしやすかったです。 大学の周りには秋田空港、航空自衛隊の基地、秋田県中央公園や森林が広がり、広大な自然が広がっています。 大学の隣には宿泊施設「ホテル・プラザクリプトン」もあり、...
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.04.14 Tue 22:51
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) 入学式後に一年生と留学生が居住している「こまち寮」の見学に行ってきました。 寮生活未体験の私は入学式よりもこちらを楽しみにしていました。 寮生活に対して昔から憧れの気持ちがある私はワクワクしながら寮を訪ねてみました。 国際教養大学の特長の一つとして、一年次の寮生活の義務付けがあります。 一緒に共同生活をしながら長い時間を過ごすことに大きな意義があると考えられています。 写真、中段右が玄関、下段真ん中がエントラン...
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.04.10 Fri 23:55
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) 2015年4月9日に秋田市で国際教養大学の第11回目の入学式が行われました。 今年度、入学した息子の入学式に出席するために当日朝、飛行機で秋田に向いました。 秋田空港から車で約5分いう近さなので、私が住む大阪からは遠方とは言え、意外とアクセスしやすかったです。 大学の周りには秋田空港、航空自衛隊の基地、秋田県中央公園や森林が広がり、広大な自然が広がっています。 大学の隣には宿泊施設「ホテル・プラザクリプトン」もあり、...
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.04.10 Fri 00:33
"Christmas"がキリスト(Jesus Christ)の生誕 を祝う日なのに対し、"Easter" は復活を祝う 日です。 十字架に架けれて死んだイエス・ キリスト(Jesus Christ) の身体は、 墓に納められ、入口を大きな岩で塞ぎ、 ローマ兵に監視されていました。 三日目にマグダラのマリア(Mary Magdalene) が墓を訪れた時に、天使が現れ、イエス・キリストが復活した事を告げ、 墓に納められていた身体はなかったと新約聖書に書かれています。
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.03.30 Mon 11:31
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) 梅(plum)や水仙 (daffodil)といった春の花が咲くこの頃、親子で散歩に出掛けた折に、 春を感じ、季節の花の名前を覚えると良いと思います。 英語の名前も教えてあげましょう。 実物を見ると同時に、フラッシュカードで予習復習するともっと良いです。 《Plum Grove 》
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.03.09 Mon 00:42
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) Today I want to introduce you to my favourite shop in Shijonawate, the "Zoologique". 大阪のJR学研都市線の四条畷駅近くのギャラリーとカフェです。 絵本作家の谷口智則 氏(Tomonori Taniguchi)がオーナーをされています。 写真の wall paintingは谷口さんの作品です。
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.02.20 Fri 23:36
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) 今日の英語教室のcraftは paper mache のbirthday cake 作りです。
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.02.20 Fri 00:01
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) 今日の英語教室のcraftは paper mache のbirthday cake 作りです。
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ 幼児英会話 | 2015.02.20 Fri 00:01
JUGEMテーマ:「幼児」と「英語教育」(「早期教育」「早期英語教育」などについて) プライベートな話題で恐縮ですが、 現在高校3年生の長男が今日めでたく秋田市にある公立大学国際教養大学に合格しました。 2004年に出来たまだ新しい国際教養大学は、とてもユニークな大学で、 一学年175人の学生数。 全員に一年間の海外留学が義務化されている。(提携大学46カ国・171大学) 海外29カ国から171人の留学生を受け入れていて、 とても国際的な雰囲気のキャンパスだそうです。 約7割の授業が学生数が20人未...
EARTH KIDS CLUB アースキッズクラブ | 2015.02.18 Wed 00:36
全378件中 191 - 200 件表示 (20/38 ページ)