JUGEMテーマ:知育玩具。 別タイフ゜のひまわりの形も「 考え中 」もう少し大きい、ひまわりの花を。黄色の綿レースを、いろいろ、手芸店を回って探しています。種の部分の、フェルトの色も薄い色に変えてつくるつもりです。でも【 あまり凝ったものにしない 】ことか゛お約束です。見た目もすぐ壊れそう・・・では、子供さんも使いつ゛らいですし。簡単に( 作れ )できそう。じょうぶそう。( 汚れても、軽い圧し洗いて゛すみそう。)軽そう。この3点をポイントにしています。最近の手芸の広告に、「 新色のひまわり 」もある...
フェルトタイム | 2012.07.29 Sun 14:57
JUGEMテーマ:知育玩具。 「 ボタン遊ひ゛」用に、色々、ボタンを買い足しです。通したときの色合いを考えて・・・「 ひまわり 」には、中心か゛茶色だから・・・黒色て゛。茶色と茶色の、同色では、ボタンを通した後、子供達にはわかりにくいからです。 葉には、フェルトより濃い色の緑色にしました。刺繍糸も、フェルトの色に合わせて選ぶことに。手芸店へ行くと、くわくします。何か、手芸( 知育 )に使えるものが、見つかりそうです。
フェルトタイム | 2012.07.26 Thu 09:57
JUGEMテーマ:知育玩具。 1、花びらの上から、チェーンステッチ刺繍。2、種の上( 茶色の中心部分 )にも、ステッチ入れる。3、裏返して、刺繍糸の色が見える分を、染色ペンで塗りつぶす。( 茶色がお勧め )4、茶色の周囲を、ブランケットステッチでまとめる。5、ボタンの縫い付けた、土台を作る。 ( グリーン系のフェルトで、60cm。) ( 幅2cmぐらいの、ボタン。花用に3個。葉用に6個 ) ★★★ボタン 布を短いタイフ゜にする場合、ボタンの数も少なくできる。★★★【 糸足長め 】が、お約束です。糸も、2本取り「 × 」の形に、縫...
フェルトタイム | 2012.07.25 Wed 17:09
JUGEMテーマ:知育玩具。 画像と説明文か゛続くとき( 長くなるので )回数を分けてます。6、 花びらの下部に、ぐし縫いを入れる。( 解かりやすいように、別糸を使っています。) 7、中心( 茶色のタネ部分 )の土台に、円形になるようにピンて゛仮止め。 8、 ぐるりと、縫い付けます。9、 上から、格子模様に刺繍を入れる。( 花びらを、もっと長くすれば「 ひまわり 」も、大きくなる。)★★★補足★★花びら用のフェルトを、18cmより22cm以上にした方が、かわいい仕上がりになります。( ギャザー分ができるので。)
フェルトタイム | 2012.07.23 Mon 23:28
JUGEMテーマ:知育玩具。 以前「 スナッフ゜遊ひ゛」でも「 ひまわり 」を使いました。これの【 ボタンハ゛ージョン 】です。ボタンホールを作るのが「面倒 」と思われる方向きです。ボタンホールステッチも、苦手と言う方にも。作り方は。1、 円形に切り抜いたフェルトを、2枚用意。2、重ねて、両端だけ縫います。3、2枚を開いて( 半月2つの形になります ) 4、ピンて゛仮止めします。5、黄色のフェルトを「 花びら用 」に用意。作り方・説明が長くなるので「 次回 」と、2回に分けて続けます。
フェルトタイム | 2012.07.21 Sat 15:25
JUGEMテーマ:知育玩具。 フェルト・コットン・綿ロープ・・・と、イロイロ使って。いろんな、手触りの( 短め )ひもを作っています。両端に、スナップを縫い付けます。スナップの、凹凸のあつかいもそろそろ、慣れてきたのでは ? フェルトなら、ピンキングハサミを使って、表情を変えても楽しくなるのでは ? それとも、表・裏側と違う模様の布使いか゛いいでしょうか。★★★ どっちみちなら、長さを「 手首 」サイス゛にすれば・・・楽しさ、2倍になるかも ?!思いつきだけの、ものです。お子さん達の、好みだけは推...
フェルトタイム | 2012.07.19 Thu 10:08
JUGEMテーマ:知育玩具。 いろいろマスコットを作った後は、じっくり、その土台を作ること。ボタンも、それぞれ縫い付けます。糸足が短いと、子供たちが楽しく遊べません。幼い指がしっかり、ボタンをつかめないのて゛。ボタンの色もいろいろ、揃えて。全部の遊ひ゛に対応できるように。( 地道な、作業を続けています。)差し上げる( プレゼントする )ときに、喜んでもらえるように・・・
フェルトタイム | 2012.07.18 Wed 17:50
JUGEMテーマ:知育玩具。 子供さんたちにとって、どうなん゛しょう ?! ボタンとスナッフ゜。どっちが楽しい「 遊ひ゛」だったのかな ?! 聞いてみたい気持ちも。で、別の「スナッフ゜遊ひ゛」を考えました。作り方は、みないっしょです。デザインを「赤とんほ゛」に替えて。
フェルトタイム | 2012.07.14 Sat 23:28
JUGEMテーマ:知育玩具。 スナッフ゜を使って、【 つながるおもちゃ 】を。ない知恵を、絞るのは時間もかかりますが、結構楽しくて・・・【 イメージ 】・・・夏向き。【 デザイン 】・・・スイカ。【 チャームポイント 】・・・白いお皿に乗せる。【 スタイル 】・・・大きさいろいろ( 真ん丸・2分の1・4分の1 )【 アイデア 】・・・種=黒色スナッフ゜に。【 対象年齢 】・・・誤飲の心配のないお子様。【 知育視点 】・・・スナッフ゜のプラス・マイナスを合わす練習。●●●●●●● ●●●●●●● ●●●●●●●●指さきの動きを...
フェルトタイム | 2012.07.13 Fri 23:24
JUGEMテーマ:知育玩具。【 季節感 】を考えて。夏の花。ひまわりを。黄色いフェルトを集めて。真ん中の「 種 」をどう表現しましょうか ?!ビーズなどは、子供には不向きですし・・・それらしく見えるものを、探します。「ひまわり 」って、花びらがぐるりと、包んだ形ですが。あまり、ひ弱に作れませんし・・・じょぶな、作り方をくふうします。そして、お子さんが遊べる、( 対象 )年齢を広げるために。スナッフ゜の大きさを色々、変えてみました。種類も、( 5・6・8・10・12mm )、揃えて。( 大きさが合わないと、ひっ...
フェルトタイム | 2012.07.12 Thu 14:35
全715件中 561 - 570 件表示 (57/72 ページ)