[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
言葉でストレートに言えないものは、 一つは、身体を使って病気・ケガとして表現されます。 例えば、学校や会社、仕事を休みたい、甘えたいけど、 それを言っても受け入れられないと思います。 しかし病気になれば、親や周りも仕方がないと休むことを受け入れてくれ、 看病されるという事で甘える事も出来ます。 疾病利得(病気になることで得られる利益)といわれるものです。 二つ目は行動化で、万引き・犯罪行為などが代表的です。 交通...
ラカン精神科学研究所JUGEM出張所 | 2016.01.12 Tue 09:28
JUGEMテーマ:子育て 子育てでよく使われる言い方は、 ちょっと違うのではないかと思います。 「家でできないことは、外ではできない」 → 家でやらなくても、外でできます。 大人だって、家ではパジャマでごろごろしていても、 職場にはきちんとした格好で行くでしょう。 家で何もしないと言われる子どもが、 学校では、進んで他の人の手助けをしていることは多いです。 「好きで始めたことは、最後までやるものだ」 → 合わないと解ったことは、やめる方がいいです。 子どもの習い事に、親がよく言...
大河の一滴 | 2016.01.08 Fri 16:17
子どもに『オールOK』をしようと決め、頑張るお母さん方がいます。 子どもが小さいほど、重ねたマイナスも少なく『オールOK』していくと、 子どもの変化が目に見えてわかります。 ところが思春期(中学生)以降になると、アイデンティティの問題も複雑に絡み、 一朝一夕にはいきません。 思春期・青年期は『疾風怒濤』の時代と表現されるように 子どもから大人の世界への移行期であり、子どもの心は揺れ動きます。 まだ親に甘えて依存していたい気...
ラカン精神科学研究所JUGEM出張所 | 2016.01.08 Fri 09:00
JUGEMテーマ:子育て 親と支援者の会「ハッピークローバー」& 大分特別支援教育室「フリーリー」共催 支援者育成上級講座”実践セミナー”開催 「知っている」 から 「使える」 に。 昨年の3月より10ヶ月にわたって開催した支援者育成のための講座”コアセミナー”も終了。 10名の皆様が無事に修了証を手にされました。 基礎を固めた修了者が次に臨むのが”実践セミナー”です。 せっかく知ったことを、「知っている」で終わらせることなく、もう一歩進んで「使える」ようになって...
ぷくぷく | 2016.01.05 Tue 22:36
JUGEMテーマ:子育て 何かが買ってほしくて、何かをしてほしくて、 子どもがだだをこねて、思い通りになったら、 何度も何度も繰り返すようになります。 ゴネたら得をすると学習させないために、 泣いても、叫んでも、転がっても、暴れても、 ダメなものはダメだと教えましょう。 そこで怒鳴ったり、叩いたりしては、いけません。 「怒られた」ということしか、頭に残らないからです。 子どもが興奮している時は、ほっておきましょう。 落ち着いたときに、ゆっくり話してきかせましょう。
大河の一滴 | 2015.12.27 Sun 22:21
JUGEMテーマ:子育て 冬休みが始まりました。 子どもたちにとっては、楽しい時期ですが、 親にとっては、忙しくて、お金もかかって、疲れる時期です。 まず、休み中の計画を確認しましょう。 できない目標は立てないことが大事です。 最低限、これだけはやることを決めさせます。 お手伝いは、子どもの年齢に合ったものを。 決めたことは、必ずやらせましょう。 お年玉についても、いくらもらったか、記録させて、 何にいくら使うのか、いくら貯金するか、決めさせて、 自分で金融機関に行かせましょう。 何事も...
大河の一滴 | 2015.12.26 Sat 22:02
JUGEMテーマ:子育て ほぼ毎日のように言うことを聞かない子どもたちと喧嘩している私です。 たまに子どもたちに、「お母さん、出て行けって言われたら実家に帰っちゃうから!!」 とついつい言っている。 そうするとたいてい子どもたちは「やだ〜!!」と止めてくれるんだけど・・・。 先日、同じセリフを言ったところ。 弟が「お父さんともさよならするってことは、離婚するんだね。」と言い始めて。 何も言えない私・・・・。 本当に何言い出すか分からない7歳児です。
我が家のこどもたち・・・ | 2015.12.25 Fri 11:05
対人関係において、あからさまに相手と戦うこともります。 また、自分の心の中であれこれ相手への不満や文句を持って、 内戦状態になります。 この内戦状態を終わらせて、平和解決に必要なものは『話し合い』です。 国と国との争いも、人と人との争いも、 その中の夫婦、親子の争いを平和に導き、自分自身と和解するのも『対話』です。 力ずくで攻撃すれば武器を使うことになります。 これは親子関係でもよく使われ、「言う事をきかないなら...
ラカン精神科学研究所JUGEM出張所 | 2015.12.18 Fri 07:04
全1000件中 661 - 670 件表示 (67/100 ページ)