JUGEMテーマ:子育て そろそろクリスマス気分ですよね。 サンタさんに手紙書くって、娘も張り切ってます。 まだサンタを信じてる娘が、可愛くて可愛くて(親ばか) 息子は小2だからか、そろそろ疑ってます。 疑いながらも、手紙書くんですけどね。 イオンモールに行っても、クリスマス一色 大人の私も、ちょっとワクワクしてしまったりして。 私はプレゼントなんて、貰えないんですけどね。 (当たり前か) でもケーキ食べたり? (また食べること) あとはサンタから貰ったプレゼントを 嬉しそ...
タケさんの気ままな日記 | 2015.11.19 Thu 18:29
JUGEMテーマ:子育て 娘がね、 「せいしんすいじゃくしよ~」 って言ってくるもんで、やりました。 え? せいしんすいじゃくって何?って?? 神経衰弱の事です。 未だに言い間違えをする娘です。 かわいい・・・ (親ばか) 大人げなく結構本気でやってしまいました。 あ、これ今日の事です。 こんな格好でやってますけど、夏じゃないです。 うちの子達、基本着替えないんですよ。 出かけない限りね。 こんな季節でも。 でも寒くなったらパジャマ着る・・・みたいな。 洗濯物が増えなく...
タケさんの気ままな日記 | 2015.11.17 Tue 16:54
JUGEMテーマ:子育て 朝ね、娘が幼稚園バス乗って行くのを見送るんですけど。 その後、ママ友の愚痴に捕まるんですよ。 まぁその日その日で話題は違うんですけど、 愚痴の出だしの大体は、 「子供が朝、ダラダラうだうだしてて、見ててイライラする。」 って事なんですよ。 また朝から子供と喧嘩したってね。 まぁそっから、姑とか?小姑とかの愚痴になる訳なんですけど。 朝って、どこの家でも割と戦争なのかな? うちでもまぁ息子は前の日に準備する子でもないので、 朝になってからバタバタしてま...
タケさんの気ままな日記 | 2015.11.17 Tue 10:04
JUGEMテーマ:子育て 昨日はちょっと訳ありで、 晩ご飯は、旦那に作って貰いました。 「男のチャーハン」 実は私は食べれなかったんです。 私ね、人生の半分、旦那と一緒に居るんですよ。 でも、旦那の手料理食べた事ない。 なのに、たかが8年しか生きてない息子が? 5年しか生きてない娘が? 旦那の手料理を、私より先に食べたなんて・・・。 (チッ) 舌打ちもんですよ。 でも逆に、子供達に「美味しい美味しい」と言われた旦那にも (チッ!滅多に作らんから、珍しいだけじゃ!) ってどっち...
タケさんの気ままな日記 | 2015.11.16 Mon 10:48
子育てでいちばんイライラすることは、子どもが片づけないことではないでしょうか。 「なんで片づけないの?」「そんなに散らかさないで」「片づけてから遊びなさい」 そういう言葉を使わない人は、あまりいないと思います。 子どもたちは、「今、片づけるところだった」「怒られたら、片づけたくなくなる」 なんてことを言って、また、こちらは頭に来ます。 無理やり片づけさせようとすると、反発されますし、怒鳴ったら、喉が痛くなります。 何より疲れます。 どうして腹が立つのか、ちょっと考えてみましょう。 最低限、...
大河の一滴 | 2015.11.11 Wed 16:43
大阪子育て相談室を開きます。 日 時 : 11月10日(火) 午後1:30~2:30 . 場 所 : JR大阪駅周辺(詳しくはお問い合わせください) 参加費 : 2,000円 プラス交通費を一人500円負担お願います (1回:1時間 完全予約制 電話等にて連絡してください) お一人から参加いただけます。 子どもさんの年齢に関係なく、子育てに関しQ&A方式で相談会を開催しています。 日常の些細な事から、不登校、ひきこもり、非行...
ラカン精神科学研究所JUGEM出張所 | 2015.11.03 Tue 06:48
JUGEMテーマ:教育 JUGEMテーマ:子育て 先日、久々にSTEP実践記を発行しました。全国のSTEPリーダー様には順次発送しています。 今回のSTEP実践記は「息子が『ありがとう』を言うように変わった~中三受験生にも効果的だったSTEP~」というタイトルです。息子さんの受験という大きな試練を前に、しっかり向き合っているお母様の体験談です。勉強しなさい、と言ったところで、子どもはそう簡単にやる気を出してくれません。また親の考えを一方的に押し付けると、子どもは強迫観念にかられらり、人の顔色をうかがったり、反...
子どものやる気を育てる★STEP勇気づけセンターブログ | 2015.11.02 Mon 12:26
全1000件中 711 - 720 件表示 (72/100 ページ)