[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:山野草 三ツ谷林道終点から赤兎山に登る。川上御前手前のぬかるんだ登山道沿いに今日お目当ての黄色いリュウキンカが見頃を迎えていた。 赤兎山へ リュウキンカ
山のメモリーズ | 2023.05.21 Sun 19:35
このGWは「那須高原野の花ウォーク5月」を八幡のつつじ園地で開催いたしました! 足をお運び頂いた参加者の皆様、ありがとうございます。 今年は山も里も花が早く、八幡つつじ園地もトウゴクミツバツツジが最盛期、ヤマツツジもちらちら咲き始めています。 オオタチツボスミレの群落も、紫のカーペットのようです(*^,^*) 今年は草も木も、山野草の花色が濃い気がしますね〜 そんななか、今年も会えました! 「ス...
|||じおらじお*いんふぉ||| | 2023.05.07 Sun 13:32
JUGEMテーマ:山野草 午後から保田経ヶ岳へ。今年は花の開花が早いが、さすがにヤマシャクはまだ蕾。山頂のブナの新緑は見頃。 保田経ヶ岳へ ブナの新緑 ヤマシャクの蕾
山のメモリーズ | 2023.04.16 Sun 22:04
JUGEMテーマ:山野草 今年は花の開花が早い。例年ならゴールデンウイーク頃が見頃の火燈古道のシャクナゲがもう見頃を迎えている。 富士写ヶ岳・火燈山へ 火燈古道のシャクナゲ
山のメモリーズ | 2023.04.09 Sun 20:40
JUGEMテーマ:山野草 オンソリ山のカタクリが盛りを迎えているというので、早速見に行ってきた。カタクリは満開、平日なのに多くの人で賑わっていた。 多くの知り合いにも出会え、楽しい一日だった。 大恐山へ カタクリ カタクリ白花 シャクナゲ 動画
山のメモリーズ | 2023.04.05 Wed 07:13
JUGEMテーマ:山野草 天子山にアズマイチゲを見に行ってきた。咲いている数は少ない。不作なのか、まだ咲き初めなのか見当つかず。 天子山へ アズマイチゲ 動画
山のメモリーズ | 2023.03.28 Tue 19:05
JUGEMテーマ:山野草 午前中、時間が取れたので、天子山にアズマイチゲを見に行ってきた。盛りは過ぎてはいたが、可憐な花を楽しむことができた。 天子山へ
山のメモリーズ | 2022.04.13 Wed 21:23
JUGEMテーマ:山野草 昨年は能郷白山のコバイケイソウは不作だった。今年は?山頂付近は咲き初めでまだ数は少ない。でも、少し足を延ばしたら大群落が見られた。 能郷白山へ コバイケイソウと磯倉 コバイケイソウと能郷白山
山のメモリーズ | 2021.06.10 Thu 16:35
JUGEMテーマ:山野草 久しぶりに平家岳に登って来た。予想したよりも多くの花が咲いており、とってもハッピーな気持ちになった。 平家岳へ サラサドウダン ウラジロヨウラク コバイケイソウ
山のメモリーズ | 2021.06.08 Tue 20:08
JUGEMテーマ:山野草 今日、三ノ峰・別山に登って来た。昨年も同日に登っているが、花の開花は昨年より若干遅れている。雪融けは昨年より早いので、順調に行けば来週あたりから一気に開花するのではないだろうか。 三ノ峰・別山へ ハクサンイチゲ ハクサンチドリ ミネザクラ
山のメモリーズ | 2021.06.07 Mon 19:05
全47件中 11 - 20 件表示 (2/5 ページ)