[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 山野草のブログ記事をまとめ読み! 全47件の5ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

山野草

このテーマに投稿された記事:47件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/21366/
山野草
このテーマについて
自然で控えめな山野草の世界。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「hanajirushi」さんのブログ
その他のテーマ:「hanajirushi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5

名前わからず *その弐

先月、愛知県を旅行した際に、宿泊先の近くの森林公園を散歩しました。北海道ではあまり見かけない草木があると、ついつい嬉しくなります。この公園の青葉の紅葉は、葉が小さく繊細でとても綺麗でした。そこから漏れている太陽の光が優しく、朝の森林浴にはぴったりです。そんな紅葉の葉は思うように撮影できなかったので、岩にぴたっと張り付くように生えていた名前わからずの植物を写しました。葉は平らで艶があり、丸くてやや歪なハート型にも見えます。岩の雰囲気にもよく合い、なんとなく風情がありました。 

花印*小華通信社 | 2012.08.02 Thu 13:28

瑠璃柳

通信社の中から外の庭を見た様子です。残念なことに花はほとんど向こう側を向いて咲いてしまうので通信社内からは、その可愛い顔をしっかりと確認出来ない事が多いものです。手前にぼやけて写っているのは瑠璃柳。とても愛らしい花が咲きますが北海道の内陸では越冬できないため室内で育てています。本来はもう少し濃い色の花のようです。 

花印*小華通信社 | 2012.07.24 Tue 13:38

ガクアジサイ

 ブログを読み返してみると、公開している写真の花達はほとんどが白。白色とは言え、花それぞれに微妙に異なりますがやはり私は白の花が好きなのだ、と自ら納得。という訳で、今日はガクアジサイの白。正確にはガクアジサイとは少し異なり、「山アジサイ系のガクアジサイで花の名は…」と教えてもらったような気もいたしますが、名前以降は忘れてしまいました…写真では色々な葉っぱが顔を見せていますがこの白は緑の中で際立ちます。先日、よく行く2軒のカフェーの入口やテーブルに青い紫陽花が設えてありなんだか嬉しくなりました...

花印*小華通信社 | 2012.07.21 Sat 20:47

昼咲き月見草

お日様に照らされて淡いピンク色の花びらが透き通るように綺麗だったので撮影しました。今日は後ろ姿だけ。大事な花の表情はあえて封印。 

花印*小華通信社 | 2012.07.18 Wed 18:58

月見草

通信社の草の茂みの庭から、突然現れた月見草。昨年、この辺には鉢植えの月見草があったので種が飛んで、今年も顔を出したのでしょうか。純白の月見草。撮影しようと何度か試みましたがあまりに眩しい白色のためか、光が反射してなかなかその姿を写すことができませんでした。 

花印*小華通信社 | 2012.07.15 Sun 08:23

朴の木

 花に限らず、植物の葉もそれぞれに個性があり瑞々しさや色、形で癒してくれます。基本的には大きくて、丸い葉っぱが好みです。大好きな葉の一つは朴の樹。雨に当たって、生命力が増します。

花印*小華通信社 | 2012.07.04 Wed 13:51

紫陽花

 先日、愛知県を訪れた際に宿泊先近くの山中を散策しました。いつも思うのですが、紫陽花はやはり梅雨の無い北海道よりも、梅雨という時季のある本州の方がずっと可憐で綺麗ですね。この日は良いお天気でしたが、淡いブルーの花を美しく咲かせていました。

花印*小華通信社 | 2012.07.03 Tue 22:14

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5

全47件中 41 - 47 件表示 (5/5 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!