JUGEMテーマ:DIY&工具 本日からヒーターを使用しました。 作業する物件は空き家が多いので、真冬でもお湯なんてものは一切ありません! なのでこれからの時期、ヒーターは必需品なんです。
FUDAMOTO.NAISOU-Blog | 2017.11.18 Sat 18:30
[外壁のヒビ] ブログ村キーワード JUGEMテーマ:DIY&工具 モルタル壁はとても温かみのある風合いで一昔前は人気でしたが、ヒビが入って劣化がしやすいという特徴があったため時代はサイディングに変わってきました。 モルタル外壁でひび割れはつきもので、施工後時間の経過とともに確実にひび割れは増えていきます。 そのためすべてのひび割れに対して対処する必要はないですが、いわゆる構造クラックと言って名刺が入る溝であれば雨漏りなどの心配もあるので早急に対処が必...
モルタル | 2017.11.13 Mon 17:44
JUGEMテーマ:DIY&工具 モルタル壁は地震に強いのでしょうか。 モルタル壁はひび割れが入りやすい性質があるので、どうしても地震への影響を考えてしまいますよね。 厳密にサイディングとモルタル壁の地震耐久性を比べたことが無いので数値的なことは言えませんが、モルタル壁は全体に力を分散するように作られている壁で、ご存知のようにひび割れはしやすいのですがこのひび割れが地震のエネルギーを上手に吸収する役割があります。 エネルギーを吸収する...
モルタル | 2017.11.11 Sat 16:37
JUGEMテーマ:DIY&工具 モルタルからサイディングに変える場合の費用はいくらぐらいかかるのでしょうか。 この場合、今あるモルタル壁を剥がすことから始めますが、その撤去にかかる費用は2,800~3,500円(?)になります。 続いて下地張りが必要になりますが、この費用が1,500円(?)で、サイディングの取り付けが3,000円(?)になります。 後は窯業系などどのタイプのサイディングを選ぶのか、そして厚みなどでサイディングの価格は...
モルタル | 2017.11.09 Thu 00:10
JUGEMテーマ:DIY&工具 この商売道具(クロスののり付け機)が明日でデビューしてから14年になります!そして、私が見習いから独立してクロス屋としてデビューしたのもほぼ同じ時期なんです・・・。 普段から、なんでもかんでも日付を書く様にしているので、時が過ぎる早さに驚いてしまいます!
FUDAMOTO.NAISOU-Blog | 2017.11.08 Wed 18:46
今回は「ニベア缶の磨き方」という動画をご紹介します。ハンドクリームでおなじみのニベアですが、肌を磨くのではなく、缶を磨きます。下の画像を見てもお分かりのように、磨いた後のニベア缶、なかなかいい感じの風合いに仕上がっています。 ニベア缶、青くて薄くて丸い、あのハンドクリームの缶のことですが、このアルミ製の缶をピカピカに磨き上げて、コッヘル(登山などで使う携帯用の鍋)の蓋にしてしまおう、という趣旨の動画です。日々消費されていくペットボトルなどと同じように、普通は大量生産されると同...
泡沫チルドレン | 2017.11.08 Wed 02:20
スタッキングトレー、積み重ねられて便利なんだけど 安物を使っていると、すぐ歪みますよね。 こんな風に。 今回は、これを再生して また歪まないように補強してみました。 各段のトレーの間に板を入れてズレないように加工するだけです。 上の画像では、下から一段目と二段目の間に板が入っているのが解るでしょうか。 これを各段に入れるわけです。 【自作】というほど大袈裟ではありませんが、一応DIY「Do It Yourself」かな。 では、準備から。 <準備> ...
アトリエ・トリガ | 2017.11.05 Sun 22:31
JUGEMテーマ:DIY&工具 モルタル壁の汚れを落とす際にご注意いただきたいことがあります。 ?ブラシは柔らかめのものを使う ブラシは柔らかめのものを使うようにしてください。 硬めのものを使ってしまうと表面の塗膜が剥げてしまってその部分の外壁が劣化しやすくなってしまいます。 ?研磨剤は使わない 同じ理由ですが、研磨剤なども使わないでください。 クレンザーなども使ってはい...
モルタル | 2017.11.02 Thu 17:47
JUGEMテーマ:DIY&工具 モルタル壁の表面は少しデコボコとしている形状のため、雨水が溜まりコケ(苔)が生えやすいです。 この苔ですが、放っておくとコケ事態に水分を含みやすいので、ずっとモルタル外壁が水分にさらされている状態になり、外壁が反る、または塗膜が浮いたり剥がれたりしやすくなるため、定期的なメンテナンスが必要です。 軽度のコケについては自分でコケ専用の洗浄剤で擦って落とすことが可能ですが、以下のケースは業者に依頼をした方が...
モルタル | 2017.10.30 Mon 20:58
全1000件中 361 - 370 件表示 (37/100 ページ)