[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 登山のブログ記事をまとめ読み! 全3,870件の12ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

登山

このテーマに投稿された記事:3870件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/5315/
登山
このテーマについて
登山が好きな人!
最近は登山ブームで若者からお年寄りまで
いろいろな年代の方が登山をしておられます。
さぁ、山に登って下界を眺めよう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tanukinoasi」さんのブログ
その他のテーマ:「tanukinoasi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

北川 クライミング 2023.10.29

 久しぶりに北川へクライミングにやってきました。午前のうちは少々風もあり日陰の岩場は肌寒い感じでしたが、岩もよく乾いてとても良いコンディションでした。ウォーミングアップでは体も動きも硬かったのですが、復習課題の"謙譲の美徳"5.11aは2トライとも登れたので次なる北落師門5.12aにチャレンジ。涼しくなったら頑張るって云ったセリフがウソにならない様にしたいです。 [今日のルート]  天の川 5.10b(2便)  茶摘み唄 5.10c(2便)  謙譲の美徳 5.11a(再登2便)  北落師門 5.12a...

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.11.24 Fri 17:32

蝶ヶ岳〜常念岳 三股サーキット 2023.10.25

 穂高、槍の展望で知られる蝶ヶ岳から常念岳の稜線。両山ともポピュラーな山なのにちゃんと登った事がありません。すぐ側まで行きながら行けず仕舞いな事ばかりです。 三日前の雪で穂高、槍の化粧も更に映えるに違いなし、と思いましたが儚い雪はかなり融けてしまったようで、槍の穂先も少々黒々といった感じでした。本格的な雪が着くまでには今しばらく待たねばならぬようです。    

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.11.24 Fri 17:24

天神山 一ノ倉沢Hike 2023.10.22

 夏に下界の事故で大ケガをしてしまった山仲間のリハビリハイキングのアテンドで谷川岳山麓にやって来ました。  折しも西高東低の気圧配置に寒気が南下して来て谷川岳や周辺の山々も初冠雪。まだ少し緑色の残る麓、紅葉真っ盛りの中腹、冠雪の山並みを楽しむ事ができました。 一ノ倉沢、幽ノ沢出合まで往復し、そのあと観光客に混じってロープウェイで上下山。リフトは使わず積雪5cmほどの斜面を天神山まであがりました。相棒は背骨にボルトが入っているのでおっかなびっくり雪歩き。転ばなくてよかったですね。 来年は復活...

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.11.24 Fri 17:15

富士山 2023.10.17

 紅葉もろくに見ないうちに雪が降ってしまって、それならっと雪を踏みに出掛ける事にしました。一番手っ取り早い富士山へ。 五合目まで車で上がる手もありますが道路代をケチって馬返しから歩きます。9年前の四月にも馬返しから往復しましたが、セッセと歩いた以外、あまり覚えていません。五合目までの由緒書きなども以前は無かったと思います。  さて雪の方は、日曜にだいぶ降ったお陰で八号目から上は積雪約10cm。アイゼンが必要です。今日は高気圧が張り出し弱まるかと思った風も場所によっては体がよろめくほど。小石...

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.11.24 Fri 17:09

佐久志賀クライミング 2023.10.08

 十月になって急に涼しくなりました。これで平年並みと言われても9月が暑かったせいで落差を大きく感じます。 今日は今シーズン5度めの佐久志賀。雲空の現地は涼しいを通り越して肌寒いほど。でもクライミングにはこのくらいの方が向いています。コンディションは良いのに出来は今イチ。6月4日にイチ撃できたはずのイエローキャットもまた登れません。涼しくなったら頑張るつもりが、まだ板についていません。 [今日のルート]  西遊記 5.10.c  マーチ 5.10b  イエローキャット 5.11c(2便再登ならず)...

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.11.24 Fri 16:55

奥武蔵 伊豆ヶ岳 2023.10.01

 上州 子持山の獅子岩南壁を登って、そのあとは山頂までハイキングする予定でしたが、出掛ける前に天気予報を見ると現地は雨模様。どうしても歩きに行きたいと云う当家の山の神にご相伴で奥武蔵へ出掛けました。ついでに買ったばかりのアプローチシューズの試し履きをする事にします。  奥武蔵も雨が心配されましたが、未明の雨も上がってほんの僅か青空も見えました。4時間足らずの山でしたが、この後クライミングジムに行くと云うので、今日のご相伴はまだ続きます。

岩と雪と氷の嶺へ | 2023.11.24 Fri 16:46

11月23日秋の収穫

JUGEMテーマ:登山 11月23日(祝)山の恵みの収穫 きのこ師匠のTN氏と近郊の山へ探索。 落葉との少し残った紅葉。静かなたたずまい。 この時期は、虫や蚊などもおらず晩秋の雰囲気を楽しめる。 熊の気配も全くない。 探すのはナラの樹。 あ、ありました。ムキタケがたわわに実っている。 早速収穫へ。 裏側にまわるとこれは。 おー天然ナメコではないか。ありがたくいただいます。 1時間ほど山を登ったり、降りたり。 ムキタケ、ナメコを収穫させていただいました。 早速...

秋田の山と医療 | 2023.11.24 Fri 07:32

大菩薩嶺 2,057m(百) 2 富士の高嶺(たかね)に、、、

唐松尾根から稜線に出たポイントが雷岩で、ここが大菩薩嶺、最高のビューポイント!! 眼前の富士山は大迫力で、2週間前に甲斐駒ヶ岳山頂から眺めた時は無冠雪だったが、、、。   大菩薩嶺に うち出(い)でてみれば 白妙(しろたへ)の  富士の高嶺(たかね)に雪は降りつつ   雷岩   雷岩から眺望       雷岩から眺望 南アルプス       聖岳 3,013m   赤石岳 3,120m 悪沢岳 3,141m ...

My sense | 2023.11.24 Fri 01:06

大菩薩嶺 2,057m(百) 1 関東圏の人気百名山へ

山梨県の百名山、大菩薩嶺2,057mは関東圏からのアクセスも良く、往復3時間45分と歩きやすい上に日本一の山眺望も抜群なので、大衆心理をくすぐる人気百名山!! 11月22日(水)上天気、豊橋市AM3時半出発、新東名、中部縦貫自動車道、中央フリーウェイ♪を3時間45分ドライブして人気百名山を初登頂した。     登山口 ロッジ長兵衛     11月22日(水)山行 青ライン:登り 緑ライン:下り   登山口   福ちゃん荘    大菩薩嶺への分岐 ...

My sense | 2023.11.23 Thu 01:37

朝からモンブラン<金剛山&二上山>

JUGEMテーマ:登山   奈良県吉野郡大淀町に洋菓子の人気店があります。期間限定のモンブランで有名なLa Peche(ラペッシュ)。以前は国道169号沿いの大淀町六田にお店がありましたけど、2020年9月に大淀町福神に移転。リニューアルオープンしてからまだ行ったことがなかったので、ずっと行ってみたいと思っていました。今回は金剛山を下山後に「ラペッシュ」と「カフェ・ミッツ」に立ち寄ってきました。11月11日、12日、18日に金剛山、19日に金剛山と二上山へ行ってきた様子とあわせて公開させていただきます。

楽人の山歩道 | 2023.11.22 Wed 00:44

このテーマに記事を投稿する"

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

全1000件中 111 - 120 件表示 (12/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!