[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 登山のブログ記事をまとめ読み! 全3,988件の10ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

登山

このテーマに投稿された記事:3988件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/5315/
登山
このテーマについて
登山が好きな人!
最近は登山ブームで若者からお年寄りまで
いろいろな年代の方が登山をしておられます。
さぁ、山に登って下界を眺めよう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tanukinoasi」さんのブログ
その他のテーマ:「tanukinoasi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

甲斐駒ヶ岳 八丁尾根 2024.06.12

 梅雨入り前、暑さも本格的になる前にと思って甲斐駒に出かけました。初めて甲斐駒に登ったのも27,8年前の6月でしたから、梅雨入りが近づき初夏の陽気になると「甲斐駒ヶ岳に行かなくては」みたいな気になります。  体力測定のつもりならいつも通り黒戸尾根を往復するところですが、毎度のことでやや食傷気味。今回は初めて八丁尾根(日向八丁尾根)からあがる事にしました。日向山に登るのもハイキング以来20年以上ぶりです。  日向山は普通の山道ですがそれなりに手応えのある登り。山頂の白砂から下るとその先は細...

岩と雪と氷の嶺へ | 2024.06.20 Thu 17:23

天空の花園@森吉山

JUGEMテーマ:登山 6月16日(日)友人を天空の花園に案内する。 チングルマが見ごろを迎えたという森吉山。 大群落に出くわした 標高1400m付近の稚児平 一面がチングルマで覆われている。 圧感の風景に言葉を失う。 あとは八重咲のチングルマを探す。 岩の隙間に咲いているのを見つけた。 雪が少なかったので、一気に咲いたと思われる。 数年来の出来栄えだろう。H

秋田の山と医療 | 2024.06.17 Mon 18:08

関東以北の最高峰<日光白根山>

JUGEMテーマ:登山   6月8日(土)〜9日(日)栃木県日光市と群馬県利根郡片品村との境界に位置する日光白根山へ行ってきました。

楽人の山歩道 | 2024.06.12 Wed 23:35

浄土山2,881m 龍王岳 2,872m 立山雄山 3,003m 6 下山

<雄山下山路より> 後立山 龍王岳 2,872m  浄土山2,881m 一ノ越山荘 <一ノ越山荘前から> 雄山 3,003m 龍王岳 2,872m 笠ヶ岳 2,897m 水晶岳 2,986m 槍ヶ岳 3,180m 奥穂高岳 3,190m 薬師岳 2,926m 大天井岳 2,922m <立山室堂山荘へ> 龍王岳 2,872m  浄土山2,881m 室堂平へ下る 正面:立山室堂山荘 後景:大日岳 2,501m 奥大日岳 2,611m 奥大日岳 2,611m ...

My sense | 2024.06.12 Wed 02:03

谷川岳 一ノ倉沢南稜 2024.06.09

 二週間前の落石撤退のリベンジで今日も一ノ倉沢にやってきました。二週間前と似たような空模様ですが、この数日の好天で一ノ倉沢の岩もだいぶ乾いたようです。  どんよりした空模様のせいか、それとも一ノ倉沢を攀る人が減ったのか、先行者は中央稜に4人、南稜に4人。南稜の4人組に追いついて聞くところによれば更にその前を2人組が先行して国境稜線に向かった模様です。彼らに途中で譲ってもらったお陰で待ち時間も少なく済み、実質5ピッチ登って終了点には11時に到着。今日参加できなかった一人も来れていたら初めての...

岩と雪と氷の嶺へ | 2024.06.11 Tue 15:59

谷川岳 一ノ倉沢 中央カンテ 2024.06.05

 今日も谷川岳。南稜を登るチームとは別に二人で中央カンテを登る計画です。 谷川岳へ向かう車中、何ピッチめが易しいとか大丈夫とか、話が何となく変だなぁと思っていたら、水上インターも降りてから今日のルートは『中央稜』だと思い込んでいた事が判明。初めて一ノ倉沢を登る当人は「トポやら動画やら散々下調べしてきたのに〜」すべて水泡に帰してしまった模様です。  中央稜は別メンバーと登る計画があるので、「これもまぁ良い経験。今日は平日だから待たされる事もないし大丈夫」と誤魔化して中央カンテに取りつきま...

岩と雪と氷の嶺へ | 2024.06.11 Tue 15:06

森吉山でヨガ体験

JUGEMテーマ:登山 6月9日(日)森吉山でお花見とヨガ体験 恒例の「がんと歩こう」は花の百名山である森吉山 主催は山岳看護師の熊谷久美子さん。 ボランティアを含め総勢16名。 今回ヨガを初体験。 登山前にスキー場広場の芝生でヨガとストレッチ ハルゼミやカッコーの声を聴きながら呼吸と整える。 気持ちがよすぎて眠くなってしまった。 さて登山。 ゴンドラで1200m付近まで一気に上がると、もう花が咲き乱れている。 シラネアオイ街道が始まる オオバキスミレは黄色で目立つ...

秋田の山と医療 | 2024.06.10 Mon 07:59

浄土山2,881m 龍王岳 2,872m 立山雄山 3,003m 5 雄山 3,003m「空」

「緊急事態」の「俗世」から離れ、「静謐」の「天上」にしばし佇み「空」になる。 雄山 3,003m 雄山眺望 室堂平 室堂 北アルプス 西銀座方面 黒部五郎岳2,839m 立山大汝山 3,015m 立山稜線 後立山 蓮華岳 2,798m スバリ岳 2,752m 針ノ木岳 2,820m 黒部湖 イワヒバリ 真実を観...

My sense | 2024.06.10 Mon 03:55

浄土山2,881m 龍王岳 2,872m 立山雄山 3,003m 4 可愛いお使い

龍王岳 2,872mを後にして、この日の最終目的地、立山雄山 3,003mへ向かう道すがら、愛らしい一羽の雷鳥と出会った(^^) このところ大切な山に向かう手前で、白馬岳山頂の手前でもそうだったけれどグッドタイミングで可愛いお使いが現れる。   日本において、雷鳥はしばしば雷神と結びつけられ雷鳥が翼を羽ばたき、その音が雷鳴を起こすと考えられていた。また、雷鳥の羽根は魔除けとして用いられることもあった。アイヌ民族の文化では、雷鳥はカムイ(神々)の使いとされ、特別な存在として崇められていた。 &nb...

My sense | 2024.06.09 Sun 07:34

浄土山2,881m 龍王岳 2,872m 立山雄山 3,003m 3 龍王岳、初登頂

浄土山南峰から龍王岳山頂までは約10分、岩稜を直登していく。 2024.6.1 PM12:09(辰年)龍王岳山頂。 龍王岳 2,872m 立山雄山 3,003m 龍王岳山頂へ直登 龍王岳 2,872m(令和六年六月一日 辰年)干支の登山者、初登頂 龍王岳東尾根バリエーションルートで登って来られた方(_ _) 龍王岳山頂眺望 立山 浄土山南峰・北峰 立山稜線 剱岳

My sense | 2024.06.06 Thu 00:49

このテーマに記事を投稿する"

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!