[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
行者コバの急登をこの寒さにアウター無しで、大汗💦を掻きながら綿向山頂上AM10:49に到着した。蓼科山頂上-17℃の体感は、綿向山頂上-7℃位の寒さくらいでは汗ばむ暖かさに感じられた。過酷な体験は、より強靭で柔軟な肉体と精神を培養してくれるようだ。 綿向山は、2017.3.1(Wed)、2018.2.7(Wed)についで今回2022.2.2(Wed)が三回目、過去二回は綿向山〜竜王山周回コースだった。当然今回も周回しようと綿向山から竜王山へ急下降し始めたが、濃いガスとトレース無しのラッセルに阻まれた上、友人が土岐へ5時までに...
My sense | 2022.02.04 Fri 00:54
綿向山(わたむきやま)は、滋賀県蒲生郡日野町北畑にある標高1,110 mの山で鈴鹿山脈の南西に位置する。 滋賀県にあるため鈴鹿山脈の中でも比較的積雪が多く、樹氷や霧氷が見られるため冬山登山も大変人気があり、休日は関西や中部方面から大挙し人が押し寄せるのでウィークデー(水曜)にしか行かない山。 2/2(Wed)、滋賀県は昨夜来からの雪で新名神.甲賀土山ICを下りると綿向山への道中も雪が降っており、綿向山山麓の駐車場へは私の4seasonタイヤではスタッグしてしまったため、少し引き返し登山口駐車場手前に車...
My sense | 2022.02.02 Wed 23:34
JUGEMテーマ:登山 奈良県桜井市初瀬(はせ)は古くから大和国と伊勢国を結ぶ交通の要衝です。東西に長い谷を国道165号(初瀬街道)や近鉄大阪線が通り、大和川の上流部である初瀬川が流れています。このあたりは万葉集で「隠国(こもくり)の泊瀬(はせ)」という枕詞で詠まれました。隠国(こもくり)とは山に囲まれた地の意味で、泊瀬(はせ)とは上古の時代の船着場で水利のある場所でした。長谷寺が7世紀後半から8世紀前半頃に創建されて以降、観音霊場として人々の信仰を集めてきました。今回は長谷寺を訪ねて朝...
楽人の山歩道 | 2022.02.02 Wed 00:29
JUGEMテーマ:登山 ヘッドランプって結構耐久性があります。もし山で使用する時に壊れたら場合によっては生命に関わります。よほど無茶な使い方をしなければ、そもそもあまり壊れないのを幸いに今まで買い替えることもしてこなかったんです。現在はもう廃盤で12年以上前に購入した3WハイパワーLEDヘッドランプGEOLUX(パナソニック)が未だに現役で活躍しています。 ヘッドランプをもう一台購入しようと思ったのは、星空撮影など暗所で作業する際に赤色発光できるタイプが欲しかったからです。モンベルでお手軽なヘ...
楽人の山歩道 | 2022.01.31 Mon 00:43
「自然世界」と「人間世界」のコントラスト、 「明」と「暗」のコントラスト、 「光」と「陰」のコントラスト、 「進化」と「退化」のコントラスト、 南アルプス 北岳3,193m 間ノ岳 3,189m 甲斐駒ヶ岳 2,967m 東岳(悪沢岳) 3,141m 前:鋸山 2,685m 仙丈ケ岳 3,033m 東岳(悪沢岳) 3,141m 前:鋸山 2,685m 仙丈ケ岳 3,033 中央アルプス 越百山2,613m 仙涯嶺2,734m南駒ケ岳2,841m 空木岳2,864m熊沢岳2,778m檜尾岳2,728m伊那...
My sense | 2022.01.30 Sun 18:04
JUGEMテーマ:登山 1月22日(土)京都市北区にある鹿苑寺まで「雪の金閣」を観に行ってきました。
楽人の山歩道 | 2022.01.28 Fri 01:45
山頂では気温-17℃のなかで約50分ほど滞在した。右手オーバー手袋を外しベースグローブ・ミッドグローブ2枚重ねで写真を撮っていたら段々と手の感覚が無くなりジンジン痛み出した。(>_<)慌ててズボンのポケットに入れておいたカイロ2枚で手を温め難無きを得た。 身体中枢が冷えないように、末端の血液を身体中枢部に集めて低体温にならないようにしようとする身体防御と、オーバー手袋を外していたので冷えて末梢の動脈が一層と収縮し、手指の血流不全が起こった。 ほかにも山頂で新雪を腿まで踏み抜いた際、ズボ...
My sense | 2022.01.26 Wed 04:21
1.19(水)は寒気の流れ込みが強く、早朝に休憩した諏訪湖SAも気温―10℃以下で、諏訪湖も全面結氷していた。 標高も2,000mを越えると美しく成長した樹氷が銀色に照らされ、目もくらむ程に冴えわたった! 登坂の苦しさ、寒さによる体感は、圧倒的な視覚情報に凌駕(感覚の優位)され、苦しさ、寒さも忘れて正に「無我夢中」。 「無我」になれる時間を求め、たびたび山に入ることを希求するのかも知れない。 人間の五感による知覚の割合は、視覚83%、聴覚11%、嗅覚3.5%、触覚1.5%、味覚は1%といわれています。人...
My sense | 2022.01.23 Sun 17:32
JUGEMテーマ:登山 週末土曜日、天気予報は晴れ。降水確率0パーセント。山登り日和!だけど早起きできなくて、家族の昼ご飯(今日焼きそば)つくったり、猫にご飯あげたりしてたら家を出るのが8時半になっちゃった。 登り初めが11時近くになっちゃうな、、。下山が遅くなった時のことを考えて、初めての山はやめておこうと思い、年末に登った 大野山を目指すことにした。 小田急線の新松田駅からJR御殿場線の松田駅に乗り換え。ホームからの富士山がすでにもう美しい。 ...
明るい遺言 | 2022.01.22 Sat 22:33
仕事始めから忙殺されて半月出掛けていません。ようやく休みの解放感で前夜に呑んでしまったので、今日はいつもの大倉尾根に“出勤”しました。 出勤時刻に家をでると渋沢駅9:40発のバスに乗れました。歩き出しは10時ちょうど。寒いと思って身支度して来ましたが、陽が高くなってきたせいもあって湘南の海に近い表丹沢は暖かかです。観音茶屋で長袖一枚になって、そのまま歩き通しました。 大倉尾根の雪はすっかり溶けてしまって花立より上で北側斜面に残る程度。乾燥しているせいか登山道の泥んこもごく僅...
岩と雪と氷の嶺へ | 2022.01.22 Sat 18:17
全1000件中 701 - 710 件表示 (71/100 ページ)