[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 登山のブログ記事をまとめ読み! 全3,904件の71ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

登山

このテーマに投稿された記事:3904件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c137/5315/
登山
このテーマについて
登山が好きな人!
最近は登山ブームで若者からお年寄りまで
いろいろな年代の方が登山をしておられます。
さぁ、山に登って下界を眺めよう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tanukinoasi」さんのブログ
その他のテーマ:「tanukinoasi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 >

鋭鋒池口岳

JUGEMテーマ:登山   コース前半は気持ちいのいい樹林帯歩き、ところが後半は急坂が続く。距離の割にはしんどい山登りだった。   池口岳へ   気持ちのいい樹林帯を行く 黒薙から望む双耳峰の池口岳と鶏冠山      

山のメモリーズ | 2021.09.24 Fri 10:05

へそ曲がりセブ島暮らし2021年 その(74) 『日本百名山』について−下

 【承前】 深田久弥の『日本百名山』に、最も標高の低い『筑波山(877m)』が入っているのは名山は必ずしも標高の高い山、登山に難しい山だけではないという観点からなのであろうが、次に山のメッカ長野県に行く。   【9月の木曽駒ケ岳(2956m)頂上】    『妙高山(2454m)』はかつての信越線沿線では、頂上部分が盛り上がった特徴的な姿を見せていたが、北陸新幹線が開通して軽井沢から先の信越線は第3セクター線となってしまい、2019年に『新幹線全線乗車の旅』の時に北陸新幹線に乗ったが妙高山は...

セブ島工房 | 2021.09.21 Tue 21:58

和名倉山

JUGEMテーマ:登山 登山口は山梨県、山頂は埼玉県。県を跨ぐ登山道から眺める富士山は綺麗だった。   和名倉山へ   富士山    

山のメモリーズ | 2021.09.21 Tue 19:32

モンベル トレッキングフォトポール<金剛山 千早本道>

JUGEMテーマ:登山   私は登山の際にトレッキングポールを使用しています。歩行の際に?足の負担軽減、膝の保護と、もう一点は?腕力を使用することで前方への推進力を増す目的で使用しています。あるいは不安定な斜面でバランスをとる為に使用する方も多いことでしょう。 今まで使用してきたトレッキングポールが劣化してきたので新たに購入することにしました。今回は金剛山で使用した様子もあわせてご紹介させていただきます。

楽人の山歩道 | 2021.09.19 Sun 19:17

奥穂高岳

7/30(金)〜8/1(日) 奥穂高岳 登山   金曜日、青春18きっぷで大曽根から松本へ移動。松本駅前のホテルで前泊。 翌朝5時半発の始発のバスで初めての上高地へ!   ついに河童橋に来た!朝、めちゃ涼しい。 上高地から登山開始、横尾まではほぼ平坦な道を約10km、約2時間半。 ここから登り、涸沢が2300mなので600mくらい登る。 テント泊装備での登りはやはりキツい〜   横尾からは約2時間かかって、涸沢にやっと到着!!   涸沢ヒュッテでは早速テント設営...

keiichi blog | 2021.09.17 Fri 23:24

双六岳

金曜日、仕事のあとに18きっぷでJRで高山へ移動。高山駅近くのホテルで前泊。 土曜日は、朝7時のバスで新穂高ロープウェイへ。9時前に登山開始。 このときの天候は小雨。この日は天気予報が雨なので、最初からレインウェア上下装着。 最初は小雨だったが、時折り、強い雨になったり、なかなかの大雨登山となった。もちろん眺望は全く無し。 標高差1500mくらいを一気に登って、5時間半くらいかかり双六小屋に到着。クタクタになった。 この日は晩まで雨だったが、翌日の予報は回復しそうなので、翌日に期待...

keiichi blog | 2021.09.17 Fri 23:23

秋の味覚

JUGEMテーマ:登山 会津朝日岳と御神楽岳の2座を登って来た。会津朝日岳ではサルナシやアケビが秋の実りを迎えていた。   会津朝日岳へ 御神楽岳へ   アケビ サルナシ    

山のメモリーズ | 2021.09.17 Fri 17:42

金剛山頂ライブカメラ

大阪と奈良にまたがる金剛山の山頂ライブカメラ。 シニアの姿が多いけれど、みんなかなりの確立で何かしらリアクションしてくれますね〜 笑 さすが関西のシニア! 早朝4時とか5時に現れる師匠の姿をひと目みれればラッキー^^ JUGEMテーマ:登山

はるの日記 | 2021.09.17 Fri 09:13

へそ曲がりセブ島暮らし2021年 その(72) 『日本百名山』について−上

 『日本百名山』というのは1964(昭和39)年に、作家深田久弥が執筆した山の紹介に随想を交えた本で、日本の登山愛好者からはバイブルのように扱われていて、深田は68歳の時1971(昭和46)年に山梨県にある茅ヶ岳(1704m)登山中に急死し、今年で没後半世紀を迎える。   【台湾の阿里山には2020年1月に山岳鉄道で行ったがこの地点で2000mを超す】    海には恵まれているセブに住んで山について触れる機会は少ないが、その百名山に掲載されている山々のリストを見て、過去に小生が登った山が7つあり『上』...

セブ島工房 | 2021.09.15 Wed 21:45

週末新潟県の三百名山へ

JUGEMテーマ:登山 週末に晴れが期待できる新潟県の山に登ることにした。あいにく1日目は雨だったが、2日目は登山日和の素晴らしい晴れに恵まれた。ともに山頂からの展望が素晴らしい三百名山だった。   粟ヶ岳へ 浅草岳へ   粟ヶ岳 浅草岳    

山のメモリーズ | 2021.09.13 Mon 10:50

このテーマに記事を投稿する"

< 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 >

全1000件中 701 - 710 件表示 (71/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!