うちのハエトリソウです。側に植えてあるのはピンギクラ・プリムリフロラ。鉢の真ん中のデカい株はもう購入してから3年以上の付き合いです。一番最初にこの植物の存在を知ったのは幼少時代に見たミュータント・タートルズっていうアニメなんだけど、その時はホントに実在するのかすごく気になった。当時はスーパーマリオっていうゲームもあったからそういう影響もあったんだと思う。その時は一時的で興味は反れたが、月日は流れ何気に高校時代に図書館で開いた植物図鑑が引き金になって食虫オタクになった…。それがきっかけで...
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 11:00
ポトスとフィロデンドロン・オキシカルジウムの似た物寄せ植えです。ポトスは学名でEpipremnum aureum。aureumっていうのはラテン語でゴールデンっていう意味らしい。オキシカルジウムはPhilodendron oxycardium。属名のPhiloはギリシア語で葉を表し、Dendronは木を表すようです。多分…。OxycardiumはOxyの部分は尖ったを意味し、Cardiumは心臓を意味するようです。オキシって酸素って意味だと思ってたから浄化能力高いのかなって勝手に予想してたけど違った。オキシって酸っぱいって意味もあるらしいね…。齧ったらすっ...
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:57
多肉を植え替える為に購入した3号素焼き鉢です。この色といい質感といいそのまま使うのでも十分オシャレですが、今回はこの鉢を塗装します。 50分後…。 塗装完了! 日をまたいで充分に乾燥させた後、ニスを塗ってから数時間また乾燥させます。 JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:57
Nepenthes rafflesiana(恐らく)。和名はウツボカズラ。ツイッターでも取り上げたが、ホームセンターの園芸コーナーでラフレシアナと思われるネペンテスを手に入れた。瓶に入れてテラリウム状態で順調に育っている。袋の形が図鑑上の写真のラフレシアナの下部の袋と比べてとても似ているが、ラフレシアナはまだ写真でしか見たことが無く現物もまだ小株だしネペンテス自体原種、交配種合わせて多数の種類があり似たような袋の種類も多いためなんか確信が持てない…。とりあえず生長を見守ろう。JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレン...
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:49
Parochetus communis。ブルークローバーです。別名ブルーオキザリス。小さいスイートピーのような青い花を咲かす。クローバーと同じマメ科ではあるが、クローバーとは違う種類です。今年は開花時期に丁度忙しくて花を見る事ができなかったな…。 JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:45
瓶詰のネペンテスです。中で良好な生育を続けていますな☆何回かラフレシアナって思っててブログでとりあげたんだけど、どうもフーケリアナ(Hookeriana)っていうラフレシアナとアンプラリアの自然交配種らしい…。ドンドン伸びて、早く上の袋が見たい…。 JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:38
涼しくなり、花を多く付けるようになりました。ウォーター・バコパとオイスター・リーフ。 JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:38
長年育てていたエアープランツのアトロヴィリディペタラが逝った…。周りの葉も中心の生長点付近の葉も緑色だったのでパッと見生きているように見えたんだが、何か変だと思い触ってみたら次々と葉が抜けていき根の生えた4?位の褐色の茎の部分だけが残った…どうやら奥の中心部が駄目になっていたようだった。長雨の湿度の影響もあると思うが日照とか最近の管理が甘かったんだな…。Twitterやブログで度々取り上げるほど気に入ってたので結構ショックです~(*_*)希少種の栽培は難しいものが多い。だからこそ俺も今まで過保護にして駄目に...
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:35
オリヅルラン(Chlorophytum comosum)です。隣に仲良く植わっているのはトラデスカンチアとツユクサ。直線的な明るい色調の葉。空気の浄化能力も高いらしいな…。古くからある知名度の高く育てやすい観葉植物。前はそんなに魅力を感じなかった植物なのだが最近気になりだして購入した。古くから知られている観葉植物の中でも個性的な存在だと思う。個人的なイメージだが第一印象として派手で濃緑のインドアグリーンというよりもお庭に植えるカラーリーフと草花の中間みたいな感じがしていた。明るい感じの草姿とか華凛で白い小さな花...
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:35
セリです。ビオトープを始める際、近くのスーパーの野菜売り場の在庫処分コーナーで30円位で購入したもの。ビオトープに植える植物ってペットショップの水草コーナーとか行かなくても贅沢しなければスーパーとかで意外に手に入る。セリ以外にもクレソン、クワイ、レンコン(大根や人参の根みたいに再生すると思う…多分)、ワサビ(標高が高く水が綺麗で冷たければ)等々…。 JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸
My Life Green! | 2017.09.09 Sat 10:34
全906件中 561 - 570 件表示 (57/91 ページ)