[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 読書のブログ記事をまとめ読み! 全148,959件の23ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

読書

このテーマに投稿された記事:148959件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c138/29/
読書
このテーマについて
JUGEMの旧公式テーマです
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

6年目に突入の“しりとり読書”は117冊目へ。 <8月の読書メーター>

8月の読書メーター読んだ本の数:13読んだページ数:3503ナイス数:4034夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫)の感想「著者グラフ・全期間」での既読は18冊(14作品)で、うち<小市民>シリーズは9冊(5作品)。?「春期限定」(2020年3月再読/本年7月再々読)、?「夏期限定」(2017年1月読了/2020年4月再読)、?「秋期限定(上・下)」(2009年5月読了/2020年5月再読)、?「巴里マカロン」(2020年6月読了)。「11年ぶり、シリーズ最新刊!」だった?の刊行時に?から通して再読。今...

北海道・最東端からの不定期通信 | 2024.09.02 Mon 08:37

2024年5月16日(木) 絵本の読み聞かせ講座 

( 横浜 山手 2024年5月 撮影 ) 【読み聞かせサロン】 お子さんやお孫さんに絵本を読んであげたい、また地域の子どもたちに読み聞かせをするボランティア活動を始めたい方などにご参加いただく講座です。 現在は地域で親子のための「おはなし会」や大人の方への「朗読会」のボランティアとして活動している当会の女性講師と男性講師が、幼児や小学生が本を楽しく読めるようになる読み聞かせや滑舌トレーニングなどについて行いました。 当会は、横浜市内の福祉施設などで「おはなし会」ボランティアとして活動を行って...

横浜山手読書会 | 2024.09.01 Sun 09:42

【当確師正義の御旗】(真山仁)を読了!

派閥の瓦解した与党総裁選の先行きは誰にも読めない。ただ一人、“当確師”を除いては・・・   まずは来訪記念にどうかひとつ! ⇒ 人気ブログランキングへ 【あらすじ】 当選確率99%を誇る選挙コンサルタント、聖達磨。現与党の次期総裁選が近づき、続々と議員が候補に名乗り出る中、彼が参謀を務めることとなったのは、新時代のリーダーと目される政治家・本多さやか外相だった。時を同じくして、新聞社のベテラン記者が静かに動き出す。聖も関わりのある、22年前に起きた大疑獄の可能性を秘め...

じゅずじの旦那 | 2024.09.01 Sun 07:09

アラミンタ・ホール2冊、『Perfect Strangers』ほか

JUGEMテーマ:読書 散歩中に見た雲が面白かった。並木もけっこう高いんだけど、このへんは空が広い。 なぜアラミンタ・ホールを手に取ったかすっかり忘れたが、電子図書館のお勧めとかそのあたりかな。ジャーナリストでもある作家で、ドメスティック・スリラーの名手だそう。身近な人間がアブナイってやつですか。確かに、こじれると大変なことになる。 まず、学生時代からの女性3人組のストーリー。 『Perfect Strangers』、Araminta Hall(2020) ハードカバーで発表されたときのタイトルは『Imperfect ...

英国アート生活 | 2024.09.01 Sun 03:35

くまざわ書店 東神楽店/東神楽町。

JUGEMテーマ:読書   8月28日の水曜日。東神楽町ひじり野、「アルティモール東神楽店」内の「くまざわ書店東神楽店」での購入本2冊の記録です。     ? 『スリーアミーゴス 〜バッドカンパニー?〜』(深町秋生/集英社文庫) 帯には「大人気シリーズ、待望の第3弾」。第1弾は既読と思われるものの、第2弾は未購入のような…。念のため、帰宅後に本棚を見たら、しっかりと鎮座。ですので、順番に、まずは第2弾から。   ? 『まち』(小野寺史宜/祥伝社文庫) ...

北海道・最東端からの不定期通信 | 2024.08.31 Sat 09:49

TSUTAYA滝川店/滝川。

JUGEMテーマ:読書   8月26日の月曜日。滝川市新町、国道38号沿いの「TSUTAYA滝川店」での購入本2冊の記録です。     ? 『シャルロットの憂鬱』(近藤史恵/光文社文庫) ひよっとすると既読(若しくは購入済み)かもしれないなぁとも思いながら。   ? 『降格刑事』(松嶋智左/幻冬舎文庫) そうか今回は幻冬舎文庫。各社から新刊本がどんどん出る印象の松嶋智左。とりあえず、気が付けば買ってはいるのですが、そろそろ未読本のどれかに着手しなくては。  

北海道・最東端からの不定期通信 | 2024.08.30 Fri 11:12

本・ウドウロク

JUGEMテーマ:読書 ウドウロク(新潮文庫)著者 : 有働由美子新潮社発売日 : 2018-05-01ブクログでレビューを見る»2018年に文庫本版になったときに発行されたもの。有働さんが40代の頃に綴ったエッセイです。NHKのTV「あさイチ」で有働さんとイノッチのトークが好きでよく観ていました。その有働さんの人柄がよくわかる本です。自分の良い面、悪い面を何でも語っているところが面白い。人それぞれ生き方は違う。だから、「えーーー!」って思える言動がとても響きました。生きていく上で正しい選択ばかりじゃ決してない。勇気...

本・CD・DVD・映画・気になるサイトを紹介する ”選伝豆ブログ♪” | 2024.08.28 Wed 09:47

【八月の御所グラウンド】(万城目学)そ読了!

京都が生んだ、やさしい奇跡・・・   まずは来訪記念にどうかひとつ! ⇒ 人気ブログランキングへ 【あらすじ】 都大路にピンチランナーとして挑む、絶望的に方向音痴な女子高校生。謎の草野球大会−−借金のカタに、早朝の御所G(グラウンド)でたはひで杯に参加する羽目になった大学生。京都で起きる、幻のような出会いが生んだドラマとは・・・   う〜ん、やはり京都ならではのお話なのかな。 なにしろ魑魅魍魎たる京都。 女子マラソンで歩道から観戦している人々の中に新選組? 草野球の助...

じゅずじの旦那 | 2024.08.27 Tue 06:19

「コメンテーター」読むサル

JUGEMテーマ:読書 「コメンテーター」奥田英朗(文藝春秋)    傍若無人な精神科医・伊良部が騒動を巻き起こすシリーズの、17年ぶりの4作目。  治療と称して患者をダシにやりたい放題の伊良部先生に振り回されるうちに、患者達が抱えてきた悩みや症状から解放されていく、というパターンは相変わらずなのだけど、その前の患者に対する見立ては意外と真っ当で、久しぶりに読むから忘れていたのか、それとも描き方が変わったのか、伊良部先生ってこんな風にちゃんとお医者さんらしいところもあったんだっけ、と...

観るサル 聞くサル 言うサル | 2024.08.24 Sat 17:49

Audible版 『転生王女と天才令嬢の魔法革命』7巻 聴き読みしてみた!

飛ばしてしまうのが惜しくて、 聴き終えるまで足掛け二日かかってしまった……! 【Audible版『転天』第7巻の配信開始です!】 8/23に上記配信されたのですが、もろもろあって当日中に聴き終えず、 先ほどやっとゴールしたので本ブログ書いてます。 いやー、この巻のエピソードが特にお気に入りなのもありますが、 それ以上に朗読ナレーションが魅力的で飛ばすのが惜しかった! というわけで今回のブログ記事は 「Audible版 『転生王女と天才令嬢の魔法革命』7巻 聴き読みしてみ...

てぃこんち | 2024.08.24 Sat 12:55

このテーマに記事を投稿する"

< 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 >

全1000件中 221 - 230 件表示 (23/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!