[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 四季折々のブログ記事をまとめ読み! 全334件の13ページ目 | JUGEMブログ

>
四季折々
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

四季折々

このテーマに投稿された記事:334件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/5635/
四季折々
このテーマについて
季節を感じるって素敵ですね!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「nami2nami」さんのブログ
その他のテーマ:「nami2nami」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 >

お正月のお節の飾り付け

JUGEMテーマ:四季折々 明けましておめでとうございます! 毎年お節を御重に詰めていた私ですが 今年は、キッチンのお掃除で見つけた漆の器に カジュアル飾り付けにしてみようと思い、 こんな感じで盛り付けしてみました♡ 去年は、一の重、二の重、三の重の三段御重 ちょっとお勉強がてら... なんせ一年に一度だから忘れちゃうんですよね♡ 昔からある古い御重に詰めていたのですが こんな感じの赤い漆でのお正月もまたまたいいかなぁ と思ったのでお正月飾りをこんな感じにし...

日々のできごと | 2015.01.04 Sun 17:58

新年明けましておめでとう

JUGEMテーマ:インターネット JUGEMテーマ:趣味 JUGEMテーマ:グルメ JUGEMテーマ:これ食べた、これ作った JUGEMテーマ:食べある記|グルメ JUGEMテーマ:モブログ JUGEMテーマ:四季折々 新年明けましておめでとうございます。 去年は大晦日まで仕事してたので今日からやっと正月休みに突入です。 因みに、 去年の年越しは夕方から「ロードオブザリング」の3部作を見てて、 「王の帰還」を見てる間にいつの間にか新年に変わってました。 ということで、今年も年越しカウントダウンとは無縁だった。 さ...

blog.ONSENCLUB? | 2015.01.01 Thu 07:43

よいお年を

新年まで あと 2時間ほどとなりました 世間も engawanekoも 今年も いろいろなことがありました みなさんにも いろいろおありだったことと思います 「来年こそは!!」 と思う engawanekoでした どうか よい年をお迎えください JUGEMテーマ:四季折々

ごろごろごろごろ | 2014.12.31 Wed 21:58

あと28時間半くらいで

あと28時間半くらいで 新しい年が 明けます 近年 感じることですが 年々 年末・正月という感覚が 薄れていっています テレビの特別番組や 歌の賞レースなどで かろうじて 「あぁ もうじき大晦日かぁ〜」 と 分かる程度になってきました あ スーパーマーケットの商品ラインナップや 店内で流れる音楽でも もうすぐ正月であることは 感じ取れますね そんな感じで ちょっと 切ないです 子供の頃は 冬休みになったり 祖父母の家へ泊まりに行ったりと 明確な 目印がありましたね そして 待ち遠しかったも...

ごろごろごろごろ | 2014.12.30 Tue 19:30

庭の花/サルビア

JUGEMテーマ:一生の幸せの量 JUGEMテーマ:す こ し の 幸 せ JUGEMテーマ:四季折々 サルビア 素敵な香りのする葉が好きなお花。 本当にたくさんの種類があっていろいろと 集めたくなるお花のひとつ。 花言葉も素敵でね。 「良い家庭」「家族愛」「知恵」 「エネルギー」「すべて良い」 なんだってさ♡ こんなお花に囲まれたいなぁと数年前に購入したものを 庭に地植えにしたのが去年の春。 この秋は、風にそよそよと揺れながら 可愛いお花もさいてくれました♡ ...

日々のできごと | 2014.11.19 Wed 02:43

なんていう名前の花だろう?

JUGEMテーマ:す こ し の 幸 せ JUGEMテーマ:四季折々 何で言う名前の花だろう? お家の入口あたりにちらほらと... ちょっと素朴でかわいいので写真撮ったけど... 名前がわからない(泣) 長野県小県郡青木村あたりの花なんだけど... かわる人おられたら 教えてね♡

日々のできごと | 2014.10.20 Mon 05:05

夏の終わりに…

子どもたちの学校は今日から平常通りのカリキュラム。 今年の夏休みはお出かけしたり、 普段はなかなかできないようなことをしたりして、 私としては結構がんばったと思う。 娘が2年生になって、ママとお兄ちゃんと、 飲食含め、同じような行動をとることが どうにか可能になってきたというのもあり。 今年、5年生のお兄ちゃん。 中学生になったら、課外活動で忙しくなり 一緒に行動する時間は減ってしまうと思うので、 今のうちに。 興味の扉をなるべく多く開いておきたい、というのもありました。 言って聞くく...

Tommyの今日只今 | 2014.09.03 Wed 11:25

夏の終わりに

JUGEMテーマ:四季折々  もう8月も終わりである。 が、早くも気温が低い日が続いており、もはや夏は終わってしまったのか、と残念ことになっている。 集合住宅の階段には夜間にセミが飛び込み脳震盪で落ちている、拾われる時がつくのか、「ジジジ」と鳴くのである。 拾っては外に投げているが、どれだけのセミが人生を全うしたのかは知らない。  また、鳩がウチの階段でたむろっているようで、糞と抜け羽が酷いことになっている。 共有部分なのでURに言って何とかしたいところだが、もうじき出ちゃうしなあ。どうした...

新・航海日誌 | 2014.08.30 Sat 10:55

アサソラ

巻積雲(うろこ雲) 高度5000m以上で発生する上層雲のひとつ。 空気がゆっくりと上昇する際に発生し、 氷晶でできているのだそうです。 はるか上空では徐々に空気が入れ替わっていることが、 こんな風に雲の姿にあらわれてくるのですね。 JUGEMテーマ:四季折々

Tommyの今日只今 | 2014.08.13 Wed 12:18

赤紫蘇ジュースとシャーベットレシピ

JUGEMテーマ:夏だ! JUGEMテーマ:花のある暮らし JUGEMテーマ:す こ し の 幸 せ JUGEMテーマ:旬・季節の食べ物 JUGEMテーマ:四季折々   材料 赤紫蘇 500g 水 2L クエン酸 25g 三温糖 800g 作り方 1)赤紫蘇を枝から取り、葉の部分を切ります。  私は3度程、洗います。 (農家さんのは土がついているので、  スーパーなどのは、農薬を洗い落したいからです☆) 2)鍋に水を入れ、沸騰したら紫蘇を入れます。(5分煮出します) 少し青臭い香りがしますがここは...

日々のできごと | 2014.08.11 Mon 04:10

このテーマに記事を投稿する"

< 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 >

全334件中 121 - 130 件表示 (13/34 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!