JUGEMテーマ:四季折々 どもども、サワヤマです。 それにしてもあっさり梅雨入りしましたねぇ。前回のブログを6/5の午前中にアップしたと思ったら、その2時間後くらいに気象庁が関東甲信越地方の梅雨入りを宣言。梅雨入り宣言したと思ったら、晴れ間が覗いてましたけどね(笑) とはいえ、梅雨。じめじめとすっきりしない天気が続きます。 梅雨といえば、アジサイ。地元の自転車道ではあちこち咲いていますね~ 東京では平年より3日早い梅雨入りとなりましたね。早めに梅雨入りしたんだったら、梅雨明けの時期も早め...
(有)澤山Q便 | 2016.06.07 Tue 11:25
JUGEMテーマ:四季折々 どもども、サワヤマです。このブログもすっかり週一ペースになってきてますねぇ・・。 さて、今日(6/5)の午前中は結構まとまった雨が降りましたね。昨日は東海以西が梅雨入りということで、関東もそろそろなんでしょうけれど。 気圧が低くなると、わが家のニャンズがよく寝ますな さて、今日は旧暦の皐月(5月)1日。旧暦もいよいよ皐月に入りましたね。 旧暦では卯月・皐月・水無月が夏。なかでも皐月は雨の季節。そう、五月雨(さみだれ)というのは、旧暦を使っていた時代の人の感覚では...
(有)澤山Q便 | 2016.06.05 Sun 10:58
JUGEMテーマ:四季折々 どもども、サワヤマです。 先週の土曜日(5/7)に旧暦で卯月(4月)を迎えて、今日5月10日は卯月の4日。 旧暦では卯月は初夏。皐月が梅雨で、水無月が盛夏。5/5に二十四節気の「立夏」も過ぎて、暦の上ではまさに初夏ですね。 この季節になると思い出す景色がいくつかあるんですけど、10歳から中学卒業まで住んでいた瀬戸内の島「弓削島」でのこと。 実家近くの漁港。う~ん、味があるなぁ・・・。 小学5年生だったかな。それまでの大阪での生活から一変して、海や山の自然を相手に遊ぶ日々。...
(有)澤山Q便 | 2016.05.08 Sun 17:11
JUGEMテーマ:四季折々 どもども、サワヤマです。 今日(5/8)はいい天気ですねぇ。 ということで、この天気に誘われるかのように朝から散歩。 自宅から多摩湖自転車道をテクテクと歩きます。 途中でミカンの花を見つけました。 いい匂いがするんですよね 10歳から中学卒業まで瀬戸内の島で育ちました。その島はミカンの島でした。 今の季節になると、島中のミカンが花を咲かせて、それはそれは島のあちこちでいい匂いがしたものです。 匂いの記憶は強烈でしょ?花に鼻を近づけて・・・う~ん、シアワセ(^^) ...
(有)澤山Q便 | 2016.05.08 Sun 17:10
JUGEMテーマ:四季折々 どもども。サワヤマです。 いやぁ、生まれて初めてフランス語をキーボードで書いてみました。journee au のところ、最初はjourune eauと書いてしまったのは秘密です(笑) カタカナで表記すれば、「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2016」ということになるそうですが。 これは何かというと、音楽イベントなんですね。 これが会場で配られていたパンフレット サイトの言葉をそのまま借りれば・・・。 『ラ・フォル・ジュルネは、1995年、フランス西部の港町ナントで誕生したクラシック...
(有)澤山Q便 | 2016.05.07 Sat 11:57
JUGEMテーマ:四季折々 今日は5月5日。こどもの日ですねぇ。 こどもの日といえば、こいのぼり 旧暦では今日は弥生(3月)の29日。弥生も月末。あさって7日(木)からは旧暦も卯月ですよ。 旧暦では夏は卯月、皐月、水無月。いよいよ初夏が始まる頃を迎えます。 初夏を迎えると云えば、二十四節気でも今日5/5は「立夏」ですよ。まさに暦の上でも、実際の気候も春から夏に移行する時期ですねぇ。 まぁ、いつも言っておりますが、旧暦も二十四節気も実際の季節と比べると、いささか季節を先取りしている感があります...
(有)澤山Q便 | 2016.05.03 Tue 15:57
JUGEMテーマ:四季折々 どもども。サワヤマです。 今日はみどりの日。もともとは昭和天皇の天皇誕生日で祝日だった4/29が、今上天皇即位とともに「みどりの日」になったんでした。 それが、いつのまにか4/29が「昭和の日」になって、「国民の休日」という変な名前の祝日だった5/4が「みどりの日」になったんですね。 覚えてます??「国民の休日」。 1986年から5/4はこの変な名前の休日になったんでした。実際には1986年の5/4は日曜、1987年の5/4は月曜だけど前日の憲法記念日の振り替え休日だったので、1988...
(有)澤山Q便 | 2016.05.03 Tue 15:32
JUGEMテーマ:四季折々 どもども。黄金週間前半、楽しんでいらっしゃいますか?? 昨日(4/29)に引き続き、今日も天気が良くて気持ちがいいですね。昨日は風が強すぎて、イチョウの新しい葉っぱが結構落ちてました。何すんねんっ!いぢめたらあかんやんか!! それはさて置き。 今日(5/1)は、午後から『縄文人』のリハーサルがあるからウォーキングにはいきませんが、ここ花小金井でウォーキングって言えば、小金井公園ですかねぇ。今は新緑の季節ゆえ、実に気持ち良いんですよ。 先日(4/28)に小金井公園に行った...
(有)澤山Q便 | 2016.04.30 Sat 11:52
JUGEMテーマ:四季折々 どもども、サワヤマです。 早いもので、もう4月も終わろうとしています。 今日(4/29)から黄金週間ですね(ってG.W.を日本語で云うことも少なくなりましたねぇ)。 皆さんは、どこかに遠出されるのでしょうか?? 今日みたいに天気がいいとどこかに出かけたくなりますが、首都圏に住んでいるとどこに行っても人が多くて・・。目的地に着くまでにひどい渋滞に悩まされますね。 サワヤマが住んでいるところは、最寄駅が『花小金井』というだけあって、四季折々の花がいたるところで楽しめます。 ...
(有)澤山Q便 | 2016.04.29 Fri 11:23
またまた・・すっかりご無沙汰してしまい 申し訳ありませ~~ん(_ _) 3月は とても忙しかったのと 花粉症と風邪で本当に参りました~(T-T) 昨日は2ヶ月ぶりのポーセリンレッスン日。 仲間からRちゃんへの新居祝いを やっと渡すことが出来ました~o(*^▽^*)o~♪ 天使ちゃんがかわいいでしょう~♪ 遅くなってごめんね~~(_ _) fumi先生の“苺シリーズ”を集めていたRちゃん。 お引っ越しの時に割ってしまったんですって! で~ fumi先生からサプライズのプレゼント(*'▽'*) ...
*Deux Rosesドゥ・ローズ*薔薇好き3人のshabby chicな暮らし♪ yuko&sako&fumi | 2016.03.25 Fri 17:25
全334件中 91 - 100 件表示 (10/34 ページ)