JUGEMテーマ:ネイティブ英語Eat lots! 小さいころには「たくさん食べなさい」「いっぱい食べてね」なんて言われていたのに、今現在、欲求の赴くまま、食べたいだけ食べていたら成人病メタボラー一直線だね。小生もう、2・3年前から代謝止まっています。食べられません!でも、子どもは”きちんと”食べないと。好き嫌いはある程度厳しくはしないつもりだけど、食育はきちんとやるつもりだ。食べ物に感謝し、食べ物を作ってくれたもの達に感謝し、食べ物を食べることによって生かされている命に感謝し、その命を支えてくれるすべての物...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.04.13 Wed 14:20
「ネイティブ・イングリッシュ」の教材本体は、 DVD3枚組(合計5時間31分)プラス音声CD1枚(58分)のセットです。 この教材本体の他にいくつかの特典がついてきます。 特典1 便利に使えるフレーズ30 例えば、以下のような言葉の英語の言い回し、あなたはおわかりでしょうか? 「明日にしましょう」 「まぁそんなところですそんな感じです」 「感動しました!」 「どっちもどっちです」 このような日常会話で使えるフレーズがわかります。 特典2 アメリカ人同士のナチュラルな会話音声 「ネイテ...
【ネイティブ・イングリッシュ】英会話スクールに行くよりコレ | 2011.04.06 Wed 14:22
JUGEMテーマ:ネイティブ英語Good morning.(おはようございます!) 「おはよう」「こんにちわ」「こんばんわ」と使い分けている言語はどのぐらいあるのでしょう。いろんな言葉を研究してきたつもりだけど、なんだかこんなにシンプルな疑問を見過ごしていた。誰か知っている人いたら教えてください。いつか調べてみたい。さて
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.03.11 Fri 18:40
JUGEMテーマ:ネイティブ英語Happy Halloween! かぼちゃは漢字で書くと「南瓜」。ちゃっかり根菜みたいな顔をしてますが、漢字で見るとおり、これはウリの仲間ですから、根菜ではなく果菜なんだね。そういえば、痛むスピードも 果菜並だね。 「かぼちゃ」という名前は、この野菜がカンボジヤから来たからなんだって。つまり「カンボジヤ」がなまって「カボチャ」になってしまった!なぜ、Jack-o'-lanternって言うのか教えてJun!教えてくれたら、マミートークの全額返金システムについて教えたげる。http://mommy-talk.jp/return...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.03.08 Tue 13:46
JUGEMテーマ:ネイティブ英語Let's decorate the Christmas tree.(クリスマスツリーの飾りつけやろうよ!) なんでもそうだけど飾り付けるのはとっても楽しいけど、かたづけるのが面倒だったよね。モシャモシャのながーいリボンみたいなのどうやったらスッキリするのか、電球の線が絡まって絡まって、、、。取り出したままの箱に戻しているはずなのに、トップのお星様がすんなり収まらない。飾り付けるよりもかたづけるほうが断然つまらない。だから、正月寸前まで出しっぱだったなぁ。。。さて
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.02.25 Fri 14:57
JUGEMテーマ:ネイティブ英語The presents are under the Christmas tree.(プレゼントはクリスマスツリーの下にあるよ。) クリスマスプレゼントをツリーの下に並べる風習は西洋ならではでしょうか。住宅事情の貧困な我が国はなんでもコンパクト。我が家のツリーもとてもとても小さなものでした。アメリカやヨーロッパの、生のモミの木を飾るなんて知り合いいの中のお金持ち全員をあたってもナイと思う。自然プレゼントも大きくなったりします。こんな感じ↓↓↓ツリーがちょっとちっちゃいけど↓↓↓ってのが、私の持っている西洋でのツ...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.02.25 Fri 12:17
JUGEMテーマ:ネイティブ英語Santa, I want a super hero action figure.(サンタさん、戦隊ヒーローのフィギュアが欲しい!) 海賊戦隊ゴーカイジャー真っ赤です。2011年は海賊です。男の子はこういうフィギュアを欲しがり、女の子はリカちゃん人形と好みがわかれるのはなぜなのでしょう。とりあえず、私ももれなくリカちゃん人形が欲しかった。普通の女の子でした。今回の英語でポイントはfigureという単語です。フィギュアと日本語にもなっていますが、もともとは姿・体格・見た目とかいう意味がありますが、中に、「図形」とい...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.02.23 Wed 16:17
JUGEMテーマ:ネイティブ英語JUGEMテーマ:教育What will you wish for from Santa Claus?(サンタさんに何お願いするの?)またまた、お正月バージョンの再来のように"wish"という言葉がやってきましたね。この場合ポイントはSanta Clausの前にfromがついているトコ。そう、サンタさんから何を望むかということ。昨日も述べましたように、私は姉のせいである年齢まで、サンタの存在を信じていたのでした。ある年、サンタに欲しいものの手紙を書いたのですが、「サッカーボールにしなさい。サンタより」という返事をもらいました。も...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.02.21 Mon 13:33
JUGEMテーマ:ネイティブ英語クリスマスってどうしてこううきうきするのか。教えて!子どものココロをもったJun!私はずいぶんとサンタの存在を信じていたのだけれど、それもこれも、超冷静でクールな一つ上の姉が、クリスマスの朝に目を覚まして、私にこう言ったのだ。「夜、サンタを見たよ!」この一言からはじまる、サンタ目撃ストーリーを姉は一時間かけて、事細かに臨場感あふれる語り草で語ってくれたのだ。ねーちゃんは嘘を言わない!そう信じていた私はまるっきりサンタの存在を信じてしまったのでした。ねーちゃん、小学校で恥...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2011.02.21 Mon 13:23
日本の英語教師TOIEC平均560点 教えるのでなく教わるレベル( ゚Д゚)< http://www.news-postseven.com/archives/20110216_12823.html そりゃ、学校教育で身につかないわけです。 これ⇒ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中) と、これ お薦めですv(^∀^) JUGEMテーマ:ネイティブ英語
ゆるブロ | 2011.02.19 Sat 18:05
全343件中 91 - 100 件表示 (10/35 ページ)