[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
イザワオフィスによる公式サイト。出演作品。 昭和23年3月26日生。 大阪府出身。 昭和37年上京、いずみたくに師事。 昭和44年「ブルーライトヨコハマ」が大ヒット。 「紅白歌合戦」に9年連続出場。 その後、女優として、テレビ 14812〜3)の3タイトルを揃えれば、コロムビア時代のの音源(スタジオ録音)が完全網羅されます。 「いしだあゆみ・しんぐるこれくしょん」収録予定曲(曲目・曲順は変更になる場合があります) DISC 1: 1968 ドリフターズ等の所属タレント一覧。 いしだ あゆみ 麻生 祐未 木内 晶子 (11/24 更新) 小泉 孝太郎 由...
My First JUGEM | 2009.12.11 Fri 10:05
JUGEMテーマ:スローフード青木湖を一周ドライブしている途中で、“手作りおやき”の看板を発見。朝ごはんをしっかり食べたのに、散策をしたり、適度に歩いているとお腹がすきます。おやきとは、小麦粉やそば粉を水で溶いて練り、薄くのばした皮で野菜や小豆を包んで焼いたもの。中の“あん”は、野沢菜や切干大根、きのこ、なす味噌、かぼちゃなどなど。お肉が入っているものはほとんど見たことが無く、どれもヘルシー。発祥が北信や安曇野というから、まさにご当地の郷土料理。そもそも稲作が困難な地域で作られていたとのことで、まさ...
I think,therefore I am | 2009.12.10 Thu 10:31
11月7日立冬。ゆずみつを仕込む。生姜シロップと同じくらい大切な、寒い冬を乗り越えるためのぽかぽかアイテム。作り方はとても簡単。皮ごと薄くスライスしたゆずをハチミツに漬けるだけ。初めはゆずよりハチミツの香りを強く感じるが、日を追うごとにそれぞれがうまく調和し、あの甘酸っぱいまろやかな味へと変身する。今まではジャムのように火を通す方法で作っていたが、これなら漬け込んでおくだけでいいから楽ちん。食べ頃は1週間後〜冷蔵庫でひと月くらいは保存可。長期保存したい場合は火を入れる方法で。ちなみに私は1週間も待...
Chipakoya | 2009.11.12 Thu 20:16
「 干す 」すごく単純で簡単な保存法のひとつだけど、あなどるなかれ、お天道さんのちからにかかれば、うれしいくらいお味も栄養価もグンとアップ!いまこの季節にしか食べられない甘酸っぱい紅玉を天日に干し、日を追うごとにシワシワになっていく様子を楽しく観察しながらワクワク待つ日々。ギュッと味が濃縮された干しりんごは、そのままおやつとして食べたり、角切りはシリアルに混ぜてもウマイ。ドライフルーツと一緒に今から洋酒に漬けておけば、12月のシュトレン作りにも十分間に合うね♪お試しあれ。切り方は使いみち次第でご...
Chipakoya | 2009.11.04 Wed 20:54
JUGEMテーマ:スローフード 仲良しさんと久しぶりに会って、お茶しました。 私の周囲には一芸に秀でた方がたくさんいらして・・・・ この方は 趣味とは思えぬほどのお菓子造りをしている。 私は甘いものが得意ではないので、 それなりの選択をして ご馳走してくれます。 でも、この方のお菓子は大好き。 振り返ればあっという間後4となりました。いろいろありんすでも、何とかなっています。
Rikayu工房ブログ | 2009.08.28 Fri 11:17
パン焼きだけでは飽き足らず、今日はうどんを打ってみた。酵母とは全く関係ないが、どうぞ最後までお付き合いを...とは言っても”パン”も”うどん”も同じ粉モノ。使う粉の種類は違えど、生地の扱いも似ていてなんの抵抗もなくすんなり始められた。難しそうとか、面倒くさそうとか、そんなイメージの手打うどんだったが、実は以外と簡単で使う素材も粉、塩、水、 たったこれだけ。まさに日本のスロウフード。このシンプルさは、私の理想とするパン焼きによく共通している。初めて打ったうどんは、吉田うどんによく似た硬めの麺で、ツルリ...
Chipakoya | 2009.07.07 Tue 23:08
梅しごと、その2。毎年恒例の『梅シロップ漬け』は、今シーズンお休み。昨年大量に仕込んだおかげで、あと1年分は余裕で確保できているため、今年は梅干しづくりに初挑戦することに。地元で育った自然農法の完熟梅を使用。形は不揃いだが香りは最高!実の柔らくなった完熟梅は、乱暴な扱いはNG。優しく水洗いをしたあと、水気を丁寧に拭き取り、”なり口”のホシをひとつひとつ丁寧に取り除く。その後、殺菌した瓶に塩と梅を交互に重ね、最後に重石をのせてしばし放置。1〜2日経つと、徐々に梅酢が上がってくる。梅酢がひたひたにまで上...
Chipakoya | 2009.06.17 Wed 21:21
さて、今年もこの季節。青々とした実山椒は、和歌山からのお届けもの。別名「ぶどう山椒」ともいい、房に付いた様子は確かに「ぶどう」のよう。ただこの実山椒、下処理にとても手間が掛かる。まず、一粒ずつ房から外すのだが、今回届いた500gをすべて処理するのに、丸々半日もかかってしまった。最後の頃にはもうさすがに投げやり。おかげで肩は凝るし目もショボショボ...これだけ手間がかるのだから市販の実山椒がお高いのも納得。さ、ここまでくればあとは楽勝♪保存方法はいろいろあれど、今回は塩漬けと冷凍保存をチョイス。これで...
Chipakoya | 2009.06.10 Wed 22:15
我が家の庭で摂れたトマトで... と言いたいところだが、これは地元の農家さんが育てたもの。ウチのはやっと開花しはじめたところで、収穫なんてまだずっーと先のはなし。さて今日は、隣町のファーマーズマーケットで見つけた、おいしいプチトマトでドライトマトを作ってみた。両手山盛りいっぱい入った袋を3袋、全てドライトマトに変身。旨味が凝縮されたドライトマトは、どんなお料理にも使えて保存もできる便利な食材。ワタシはやっぱりバゲットに乗せてブルスケッタ風にいただくのが一番好きかな。アンチョビ、ナス、ズッキーニな...
Chipakoya | 2009.05.21 Thu 22:55
JUGEMテーマ:スローフードJUGEMテーマ:保存食 料理教室の相棒ヒロミゴーに誘われて、生まれて初めて、いちごジャムを作りました 冷蔵庫に常備していないので、食べる機会が少ないんじゃないかな?と思ったのですが、出来上がりをたべてみたら、すんごい、美味しい 爽やかな酸味と甘さのバランスが、ばっちり!!週末のおうちアフタヌーンティーで、クルミ&レーズンいり豆乳ふわふわパンケーキを焼いて、手づくりいちごジャムを添えたところ、、、もぉ〜最高♪では、作り方です。
thyme 〜マクロビオティックを愉しむ〜 | 2009.03.28 Sat 23:00
全147件中 101 - 110 件表示 (11/15 ページ)