[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 落語のブログ記事をまとめ読み! 全1,261件の99ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

落語

このテーマに投稿された記事:1261件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/2221/
このテーマに投稿された記事
rss

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

寄席文字勉強会に行ってきました。御徒町の金華堂というが画材屋さんの5階です。

 寄席文字をやっています。毎月第2日曜日は御徒町にある金華堂という画材屋の5階で勉強会に参加しています。今日も色々と奥深い文字の世界を堪能してきました。充実!帰りに居酒屋の店頭で凛々しい、黒猫ちゃんが店番をしていました。さすがかっこよかったです。JUGEMテーマ:落語

ヨシスタジオなか園 | 2012.06.10 Sun 21:42

三之助落語教室(六月)

JUGEMテーマ:落語今日は札幌で柳家三之助師匠による落語教室。柳家三之助師匠は柳家小三治師匠の最後の弟子で落語協会の真打ちです。その方が2ヶ月に一度札幌で落語会を開催する時に合わせて稽古を付けていただいております。

落語同好会こてんこてん。 | 2012.06.09 Sat 22:09

落語雑感(2) 初天神

JUGEMテーマ:落語 競馬です。 「初天神」 お父さんと子どもが天神様にお参りに行くときにおこる珍道中。 子どもの無邪気さが憎くもあり可愛くもあり、お父さんが可愛そうなようで子どもっぽい、 ほのぼのとしたお話です。 噺が出来事により細分化しているので、噺の途中で切ることもできる、 演じる方としては時間調整がしやすい話です。 初めてこの噺を聞いた時はまだ学生で、正直この親子関係がよくわからなかったのを覚えています。 今は子どももいて困らされたりダダもこねられますから、何となく父親の了見が判ってき...

落語同好会こてんこてん。 | 2012.06.06 Wed 20:03

立川志の輔独演会 札幌市民ホール

はじめて志の輔さんの落語を聴きました。生で聴く、ではなく、本当に初めて。音源さえ聴いたことがなかったのです。パルコだと即ソールドアウトだもの。(言い訳)なので、ガッテンのおじさん、で昇太さん(春風亭昇太さんと同期)で、そのことを治外法権上等の高座のマクラで知っていたくらい。家庭教師のCMにも出てたなー、というくらいの認識でした。確かに談志さんが家元制度を作ってからの初めての真打ということは知識くらいはあります。二ツ目になるのも、真打になるのも、相当大変だろうし、売れて上手で楽しいことは間違いな...

落語同好会こてんこてん。 | 2012.06.04 Mon 13:40

柳の家もいろいろ

柳の家の三人会(板橋区立文化会館大ホール,1900〜) 演目 柳家圭花「道灌」 柳家三三「ろくろっ首」 仲入り 柳家喬太郎「禁酒番屋」 柳家花緑「中村仲蔵」 「柳家の売れっ子三人の落語会。三人三様ききごたえ十分[ポスター惹句]」だそうです。柳家一門がまず最初に教わるという「道灌」から入って、今晩はがっちり柳家の基盤を見せつけられるかと思いきや、そこから花咲いた多様性三人三様ぶりが印象に残りました。 三三は師匠小三治のエピソードをまじえた枕から端正に。お嫁さんはほしいけれどイヤなものはイヤ...

更・ぅれしぃがらし日記 | 2012.06.02 Sat 18:28

三遊亭王楽 落語会 行ってきました

JUGEMテーマ:落語北海道ホテルで行われた「三遊亭王楽 落語会」に行ってきました。駒沢大学同窓会の主催で、今年で4回目だそうです。競馬の他に、紫さん・た聾さん・豆大福さんも聴きに来ていました。途中休憩も入れて2時間以上の口演でした。溌剌とした高座です。若さで押してくる感じです。父が「笑点」に出演している三遊亭好楽師匠だそうですが、父とは違った魅力があります。演目は「紙入れ」「厩火事」「紺屋高尾」の三席。久しぶりに「紺屋高尾」が聴けてよかったなあ。子どもがいる中で少しエッチな「紙入れ」をかけたのに...

落語同好会こてんこてん。 | 2012.06.02 Sat 11:25

シルバーシティ十勝おびひろ落語会

JUGEMテーマ:落語5月6日は「シルバーシティ十勝おびひろ」での落語会。お呼び下さった方々に感謝。本格的なセッティングに感動。お客様は施設の方々と集まってきてくれた方で40〜50人くらいでした。ウエルカム状態でいい雰囲気です。 施設の方々からの紹介の後、豆大福「小噺」香愛「老婆の休日」競馬「初天神」の三席で約1時間の口演。その後お客様とのお茶会。裏千家の方々に入れていただきました。 様々な出会いに感謝感謝。

落語同好会こてんこてん。 | 2012.06.02 Sat 09:58

着物考

高座で身につけるのは、高座扇、手ぬぐい、着物。あとは脳内にある、かける(予定の)噺。主役は噺だと思ってます。あとは脇役。噺を崩さないような着物を身につけるようにしてます。なのであまり華やかな格好ではあがりません。色無地や紬、江戸小紋。女性の場合は季節を感じさせない小紋を着る場合もあります。(注:こてんこてんでの話。参考までに)こだわるのは手ぬぐいのほうが多いです。豆大福さんは豆大福の豆大福の手ぬぐいを持ってます。競馬さんは濱文様を好んでるみたい。わたしはかまわぬがイチオシです。

落語同好会こてんこてん。 | 2012.06.01 Fri 10:17

落語雑感(1) つる

JUGEMテーマ:落語競馬です。私の好きな落語演目について紹介いたします。「つる」八っつあんが御隠居さんのところで「つる」の名前の由来を教えられ、それを鵜呑みにして桶屋の辰んべのところで披露して失敗する滑稽噺です。前座さんがよく教えられる噺で前座噺の一つと言われています。噺の中に出てくる人物は3人ですが、このえがき方が難しいのです。この噺は2カ月に一度札幌にてプロの噺家さんにみていただいています。自分が「できた」と思っていてもまだまだのようです。八っつあんは御隠居のところでいいことを聞いたので、誰...

落語同好会こてんこてん。 | 2012.05.31 Thu 21:33

5月現在こてんこてん活動予定

8月中旬に帯広市内中心部で納涼寄席の計画が進んでます。詳細は後ほどおしらせしますが、夏に浴衣や薄物を着て落語を聞くのもいいよねーと。花火大会やお祭りだけで、出番が終わる浴衣ってもったいないよねーと。浴衣割り(男女年齢不問。夏着物や甚平でもOK)をしますので、是非是非、生の落語を楽しんでくださればと思います。11月下旬に音更町で去年と同じ規模で寄席をします。年に一度の定席にできたらいいな、と。特別な割引は考えてません。お子さんは無料かも。この辺はもう少し話し合って考えます。JUGEMテーマ:落語

落語同好会こてんこてん。 | 2012.05.26 Sat 23:57

このテーマに記事を投稿する"

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

全1000件中 981 - 990 件表示 (99/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!