[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 植物のブログ記事をまとめ読み! 全3,918件の91ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

植物

このテーマに投稿された記事:3918件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/2761/
植物
このテーマについて
グリーンやお花など植物全般に関する日記を書こう!!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mikki-mikki」さんのブログ
その他のテーマ:「mikki-mikki」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

アボカド・・・

JUGEMテーマ:植物 久々のアボカドのこと・・・ 食べた後のアボカドの種のお尻を水につけておいて、芽が出たと2017年にブログで紹介したことがありました。 それはまだひょろひょろですが、2mくらいになって元気です。 それよりも前に芽が出たのを実家の庭に植えたのが、たぶん4年くらい経ったかなぁ~   鑑賞用に植えたのに、完全に木です。(笑) 正直、どこまで大きくなるのか怖いです。 幹の直径は8cmで高さは5m以上になって、葉も伸ばしたい放題元気です。 アボカドの実ってできたりする...

青ヤギさんからの手紙 | 2019.11.12 Tue 22:03

カリアンドラ・ハエマトケファラ 赤花と白花 ~パウダーパフのような~

▽ チョウ温室の植物 ▽   伊丹市昆虫館 のチョウ温室では、年中チョウが舞い、南国の花々が咲き誇っていて。 パウダーパフやポンポンに似た カリアンドラの赤花と白花が、ふんわりと咲いています。。。(❀╹◡╹)   カリアンドラとは、ギリシア語で「美しいおしべ」の意味。 化粧パフのような半球形の花はおしべの集合体で、英名は「パウダーパフ」。   初めて見た時、合歓木(ネムノキ)に似ているねー、と思ったけれど花も葉の形も少し違うようです。   &n...

月に昇るその日まで | 2019.11.09 Sat 08:00

きのこが...少ない。

11月はじめにきのこ散策に行きました。   が。     発見したのがイボテングタケの群生のみ。     こちらは既に干からびかけていました(泣)。     ぱかっと傘が開いたお姿。   周囲を見渡してもその他きのこの姿はありません。 発生時期がずれ込んでいるという話も聞いたので、 これからなんだろうか...それにしては少なすぎる...   うむむと思いながら歩いていると、マツの幹に白い菌類らしきものが。   ...

featherfew hill | 2019.11.08 Fri 11:42

ルビーネックレスとツワブキ

JUGEMテーマ:植物     朝が寒くなりました。   ぽつんと黄色く咲いているのはルビーネックレスの花です。         グリーンネックレスは白い花、これは黄色で花の形も少し違います。   ちょっと写っている葉っぱ、寒くなると赤くなります。         斑入りのツワブキにつぼみが出来ています。   これが咲き始めると冬になるなあって気がします。   ああ、冬になるんだなあ・...

花いっぱいの庭で・・ | 2019.11.08 Fri 07:10

ガーランドレッスン

JUGEMテーマ:植物     こんにちは。   Sweet Chocolaです。       ガーランドのレッスン。   細い紐にワイヤーで植物を縛っていきます。   「あ~これさー私の苦手なヤツやん・・・」   と思いました。   そしてもちろん言いました。       ところが作ってみると   そうでもない。   意外にさらさら作っていけました。   完成品はあれ・・・・もうちょっ...

お菓子教室Sweet Chocola | 2019.11.07 Thu 09:27

秋です。

JUGEMテーマ:植物       こんにちは。   Sweet Chocolaです。       お花のレッスンに行き   お店の中をぐるりと見ていると   ちょっと見かけない枝物を発見!!     「これ何~?」と聞くと   「うめもどき・・・」と教えてくれました。   ツルウメモドキはよく聞くけど   うめもどきは初めてでした。   真っ赤な色とコロンとした形が可愛くて   買って...

お菓子教室Sweet Chocola | 2019.11.07 Thu 09:20

ヒューケラの寄せ植え:スリットハンギングバスケットを使って、カラーリーフの吊り鉢をつくる

JUGEMテーマ:植物 〔2020.11.07〕 ヒューケラはカラーバリエーションが豊富で、特に秋になると色鮮やかになります。 それにヒューケラって、とても丈夫で扱いやすく、形よく株が広がるので初心者でも結構満足のいく寄せ植えが作れました。それに耐寒性(-15℃~-20℃くらいまでOK)に優れ、日陰でも育つので、特に色味の少ない冬を彩る寄せ植えにぴったりです。そして早春から初夏には、ひょろっと茎をのばし小さな花も咲かせてくれます。季節によって色も変化する品種も多く、一年中楽しめるのもヒューケラのよいところ...

グリーン&インテリア -何気ない日々をおもしろく- | 2019.11.06 Wed 21:15

うはぎ(ヨメナ) ** 万葉植物 **

うはぎ(ヨメナ)   万葉仮名 -- 宇波疑 菟芽子   嫁菜(ヨメナ)           春日野に煙立つ見ゆ娘子らし春野のうはぎ摘みて煮らしも   万葉集 [巻十 1879]   「春日野に煙が立っているのが見える。おとめたちが春の野のうはぎを摘んで煮ているらしい」     「うはぎ」は嫁菜のこと。 万葉のころから代表的な春の摘み草であり、歌から食用にされていたことがわかる。     嫁菜(...

月に昇るその日まで | 2019.11.03 Sun 15:02

光を抱く ひっつき虫

JUGEMテーマ:植物                                                              センダン草 ( 通称  ひっつき虫 ) 雲ひとつない晴天 空の写真を撮る時は 真っ青な画用紙に絵を描くようにね   あ~ん ! ひっつき虫 !   見てるだけなら まん丸のトゲトゲボールみたいで かわいいのに   ...

『WATASHI』のレシピ | 2019.10.29 Tue 14:26

季節のカボチャ

JUGEMテーマ:植物     この季節はこのカボチャを庭に置きます。   本物のカボチャはもっともっと大きいのがあるんですよ。   アメリカ人のあのお尻みたいに大きいの。(((;°Д°;))))         エキナセアの種が立派になりました。   このままドライにして楽しむのもいいですね。         ルドベキアタカオは種ばかりになってきました。   見ようによっては懐かしいワレ...

花いっぱいの庭で・・ | 2019.10.29 Tue 07:08

このテーマに記事を投稿する"

< 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96 >

全1000件中 901 - 910 件表示 (91/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!