[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 愛知県岡崎市の道の駅”藤川宿”で目覚めました。お手洗いは広くて綺麗。温水なし。個室あり。24時間のミニストップもあるので便利です。 ちなみに、名鉄藤川駅に隣接しています。 そんなわけで、駐車場には昼夜問わずたくさんの車が停まってます。地元ナンバーの無人の車がほとんど。学校もあるので、昼間は学生さんがたくさんいたりします。静かにのんびり〜というタイプの道の駅ではないですね...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.18 Tue 14:40
この三連休、事情があってほとんど家から出られない状態です。 そんな中、いつも楽しみに読んでいる「CAMP HACK(キャンプハック)」というサイトを見てたら、こんなタイトルが目に飛び込んできました。 「実際に起こっている、車中泊のマナー違反『10の迷惑行為』たち」 おそらく道の駅あたりでのマナーの話とピンと来たけど、まさか10も違反項目があるなんてちょっとビックリ。 その内容を読んでいくと、なるほどと納得すると同時に、自分も知らず知らずのうちにマナー違反をしていたことに気づかさ...
アネックスリコルソで行く旅 | 2018.09.17 Mon 10:48
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 静岡県御前崎市の道の駅”風のマルシェ御前崎”で目覚めました。夜は静か。お手洗いは写真の左側。建物の中にあり綺麗です。温水あり。 今日の1食目は駅の食堂”キッチン御前崎”で。 静岡といえば鰹ですよね〜。鰹タタキと生シラスの海鮮丼。980円。鰹は新鮮!ボリュームもあり! Y氏の鰹タタキ定食明太子付き。1,000円。 午後。御前崎をドライブ...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.10 Mon 18:34
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 静岡県沼津市戸田の道の駅”くるら戸田”で目覚めました。24時間のお手洗いは、写真左側。広くはないですが綺麗です。温水は無し。夜はとても静かです。 昨日、到着した頃はすでに日が沈んでいたので気がつきませんでしたが、後ろは山だったんですね〜。長閑なところです。 駅のフードコートで今日の1食目。山菜そば(500円)とわさび丼(500円)。 ディアナ号関連の展示があ...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.10 Mon 17:58
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 静岡県伊東市の道の駅”伊東マリンタウン”、2日目の朝です。 朝ご飯は、道の駅のレストラン”伊豆中ばんばん食堂”。建物2階にあるレストランです。注文したのは、干物ほぐし丼(680円)。干物って美味しいので大好きなんですが、丸ごとだと何となく食べ辛い、、、と思ってたので、ほぐし丼は目から鱗!最初にほぐして丼にしてしまえば食べ易いし簡単〜。野菜と混ぜて食べても美味しいし、これは自分...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.10 Mon 15:42
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 静岡県伊東市の道の駅”伊東マリンタウン”で目覚めました。平日という事もあり夜の駐車場は空いてました。お手洗いは2箇所。”さわやかトイレ”という綺麗なトイレは午後9時半で閉まります。バス駐車場にあるトイレは24時間ですが、ちょっと古い。蜘蛛の巣があったり、あまり清掃に力を入れてないかなという印象。爽やかトイレが閉まっている夜間だけ利用するなら許容範囲というところか。 駅の温泉で朝...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.09 Sun 16:53
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 水道橋の宿、3日目です。さて、東京での用事も済ませたしこれからどこに向かおうか。房総半島もいいな〜なんて話してましたが、Y氏がまた大阪枚方のキャラバン専門店へ行きたいという事で再び西へ向かうことにしました。車の防錆加工をしておきたいようです。 宿をチェックアウトして今日の1食目。最終日なので神田らしいものをという事で、老舗のお蕎麦屋さん”松翁”をチョイス。池波正太郎も通ったとか。 ...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.09 Sun 16:10
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 赤城高原SA上りで目覚めました。 朝ご飯はSAの赤城食堂で。 焼き鮭定食。680円。こういう朝食が食べられるのは嬉しい。 コーヒー買って、 越後みそ饅頭と一緒に頂きます〜。 さて、東京へ向けて発進。 東京にいる間は水道橋にあるホテルに滞在します。お祝い事でお酒を飲む機会もあるので、さすがに東京都内で車中泊っていうのは考え...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.08 Sat 19:26
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 新潟県小千谷市の道の駅。今日は晴れました。 今日の朝ご飯は駅の食堂で頂きます。 鯖の塩焼き定食。800円。 大好物の栃尾の油揚げも追加。400円。毎日食べたいくらい好きです〜。 昨日、新潟市のオートバックスに預けてある夏タイヤに交換しました。やっぱり見た目は夏タイヤの方が好きかも。 荷物を整理して出発〜。 所用を済ませに...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.08 Sat 18:52
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー 岐阜県の屏風山PAで目覚めました。こちらのお手洗いはとても綺麗で温水もでます。普段、高速を使わないのでPAでの車中泊というのは今回が初めて。やっぱりちょっと落ち着かないかな〜。早速出発です。 長野県入り。 梓川SAで朝ご飯にします。 わさび蕎麦(590円)と鮭ご飯(320円)。炭水化物&炭水化物。でも美味しいから辞められない〜(笑)蕎麦おやき(230円)もプラスしたりして...
旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.09.08 Sat 18:03
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)