[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] キャンピングカーのブログ記事をまとめ読み! 全1,042件の14ページ目 | JUGEMブログ

>
キャンピングカー
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

キャンピングカー

このテーマに投稿された記事:1042件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/4299/
キャンピングカー
このテーマについて
キャンピングカーの旅に関する思いを語ります。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sanpolove」さんのブログ
その他のテーマ:「sanpolove」さんが作成したテーマ一覧(34件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 >

新潟: 久比岐サイクリングロード

JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿 JUGEMテーマ:キャンピングカー   ーーー6月4日ーーー   さて、車の後部に積んである自転車ですが、、、雨風に晒されチェーンの整備が必要だったりで、旅に出発してからまだ1度も乗ってませんでした〜(^^;; 北海道の大地も、沖縄の海岸線も、走ってませ〜ん(笑)   が、現在滞在中の道の駅、新潟県上越市の”うみてらす名立”のすぐそばにサイクリングロードがあるのを発見!ちょっと自転車でも🎶と言う気分になりました。さっそく整...

旅する夫婦→我が家はキャンピングカー | 2018.11.13 Tue 16:28

新車契約から納車まで〜つぎつぎと届く宅配便

このところ二日置きくらいに宅配便が届きます。 もちろん、新しいキャンピングカーに積み込む備品類です。   これはフロントフロアマット。 ラバータイプの立体成型なので靴に付いた汚れがしっかりキャッチできそう。 これまでの純正マットからこちらに変えたけど、実際の使い心地はどんなもんでしょう。 設置できる日が楽しみです。   これはショートアンテナ。 純正色のホワイトパールに塗装済みなので、すぐに取り付けられそうです。 電波の入りが悪いそうだけど、途中までしか出せなか...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.11.12 Mon 21:32

新車契約から納車まで〜そろそろ車に取り付ける備品を注文せねば(第2弾)

前回に続いて、備品購入第2弾です。   予算には限りがあるので、どれもこれもというワケにはいきません。 必要なものを厳選して、その中からさらに振るい落としていく、なかなか骨の折れる作業です。   まずは、フロントのフロアマット。 以前は純正マットを使ってたけど、砂が繊維に入り込み洗ってもハタいてもなかなか取れないのが不満でした。 そこで、今回選択したのがラバータイプ。 汚れを落とすのも、乾かすのもラクになりそうです(^^)/ clazzio 【 立体フロアマット 】≪ ラバ...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.11.06 Tue 22:07

2代目の契約から納車まで〜車庫の問題をどうにかしないと

我が家の車庫は、100人乗っても大丈夫なヤツなんですが、大きな問題があるんです。   それは「結露」。 秋から春にかけて、外気温と車庫内の気温差で天井部分に結露が生じてしまうのです。 それが垂れはじめると・・・。   キャンカーの屋根はこんな状態。 あんまり良くは無いですよね。 これまでは我慢してたけど、新車のキャンカーを迎えるなら改善の必要があると思いました。   いろいろ調べると断熱塗装で解決されてる人がいましたが、業者に頼む必要があり、とうぜん高...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.11.04 Sun 11:09

新車契約から納車まで〜ポチしたものが届きはじめました

ネットで注文してたモノが届き始めました。 きのう届いたのが、テレビ、エアコンフィルター、ドライブレコーダー   きょうはマッドガードが届きました。 箱にtoyotaのロゴがあるから純正品なのでしょう。 これなら行きつけのネッツに頼んだら良かったかも(笑)   とりあえず妻に見つかるとまずいので、全部キャンカーの中に放り込みました。 納車まで妻が気づかないことを祈るしかありません。 この資金はどこから調達したのか・・・。 それは妻には言えないですから(;^ω^) J...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.11.01 Thu 18:45

新車契約から納車まで〜そろそろ車に取り付ける備品を注文せねば(第1弾)

ディーラーに確認したところ、注文してるコルドバクルーズが12月に工場に入るらしい。 あと数日で11月になるし、そろそろ持ち込みの品々を揃えなきゃ。   ということで、備品購入第1弾。 とりあえず真っ先に必要なものを買っておくことにしました。 必要なモノといえばテレビ。   いろいろ調べると、おおかたの人がPanasonicのテレビを購入している様子。 まあ、無難ですよね。 ということで、これをポチしました。   つぎに決めたのが、マッドガードです。 たまにマッ...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.10.30 Tue 19:45

紅葉とススキ野原で阿蘇を堪能した日帰り旅

先週、次回阿蘇に来るときは来年の春だよね〜、と思ってたんですが・・・。 今週も来ちゃいました(笑)   きょうは両親と妻を連れて紅葉狩りです。 まずは瀬の本高原の八菜屋さんでだご汁を食します。 両親も妻も美味しいと喜んでました(^^)/   お昼を済ませたあと、筋湯温泉に向かう県道沿いで紅葉見物。 時期的にはあと数日あとが見ごろという感じだったけど、それなりに素晴らしい紅葉を見れました。 両親もテンション上がっておしゃべりが凄かった(笑) そのあとも...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.10.28 Sun 21:17

晩秋の阿蘇〜早朝1度の気温にふるえた2泊3日の旅(3日目)

ゴンドーシャロレーオートキャンプ場で迎えた朝。   寒いです。 めっちゃ寒いです・・・。 おそろしく寒いです・・・・。   あとで計ったら、気温はなんと1度でした。 そりゃ、寒いわけだ(^▽^;)   できれば車から外に出たくないところですが、火熾し担当?としては暖房用の火を熾しておく責任があります。 みんなより早く起きて、テントの中を暖めておかないと・・・。 ところが、ゆうべ焚き付け用の杉の葉や小枝をほとんど焚いてしまったのを思い出しました。   しばし...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.10.27 Sat 17:39

晩秋の阿蘇〜早朝1度の気温にふるえた2泊3日の旅(2日目)

道の駅「阿蘇」で迎えた朝。 期待していた雲海は出現せず、ゆったりとした朝です。 いい天気になりそうな予感。気持ちも上がります。 駐車場ではじめて他のリコルソと遭遇し、オーナーさんと少しだけ話もできましたし、なかなか楽しい時間を過ごせました。   さてさて、まずやって来たのは、きのうも来た「はな阿蘇美」。 ここで開催されている薔薇祭りにやって来たのです。   同行したhopthymeさんも植物が好きなこともあり、楽しい時間が過ごせました。   全体的に少し時期が...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.10.24 Wed 22:35

晩秋の阿蘇〜早朝1度の気温にふるえた2泊3日の旅(1日目)

10月19日(金) お楽しみの月例キャンプに備え、前日に阿蘇市入りしました。   まずは、内牧温泉で良さげな温泉を探します。 「温泉天国」で見つけた旅館「入船」をナビに設定し、いざ行かん魅惑の露天風呂へ〜!   と思ったのもつかの間、ナビに案内された道路はめっちゃ狭くて、とうとうこの角を曲がれませんでした(汗) 仕方なく右手奥にあった広場に車を停めさせていただき、歩いて向かいます。 予想では奥の角を曲がったあたりに玄関があるのかな?という感じで気軽に歩いて行ったけど、...

アネックスリコルソで行く旅 | 2018.10.23 Tue 21:53

このテーマに記事を投稿する"

< 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 >

全1000件中 131 - 140 件表示 (14/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!