[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
これって水仙でいいのかな? こんな寒い時期に咲きましたっけ? 早咲きの紅梅の花がちらほら開き始めました! 皆さん、こんばんは。きょうは写真が少なめです。結構撮ったつもりでいたのですが、ピントの甘い写真が多くて……。このところ急激に視力が落ちてきて、ファインダーを覗いてもピントが合っているかどうかビミョーにわからない……いやはや、歳はとりたくないものですねぇ〜トホホ😭 ところで、ちょっと気になっているのが、ツグミン(...
ほんぽ本舗 | 2022.12.18 Sun 21:15
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 ここは都内から電車で30分程行ったところにある緑豊かなエリア「生田緑地」。 緑地内には、プラネタリウム、美術館、伝統工芸館などの文化設備や 日本各地から移築した「日本民家園」も併設されています。 まるで飛騨高山に来たかのような情緒たっぷりのスポット。 白川郷から移築された古民家では、お蕎麦を頂くこともできます。 懐かしの国鉄(現JR)時代の列車。 まるでタイムスリップしたかのような空間。。。。 ...
COFFEEYA 店主のコダワリ | 2022.12.18 Sun 09:45
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 今日は天気も良かったので 以前から気になってた武相荘(ぶあいそう)へ行ってみた 白洲次郎・正子夫妻の旧邸宅 白洲次郎さんは名前だけは知ってたレベル 行く前にちょっと調べたら サンフランシスコ講和条約で大役を果たされたとか 次郎さんのお写真はとてもカッコイイ 略歴読んで スマートな方だったんだろうなと思う カフェもあるし散歩がてら(歩いて行ける距離ではないが) ラン...
pas a pas | 2022.12.16 Fri 17:48
♪オー、ブルースカイ ブルースカイ この空の明るさよ なぜ僕のこの悲しみ 映してはくれない〜 ――とチューリップが歌ったのが1977年……って、45年も前だったか! ひぃ〜 さて、きょうは妻と聖蹟桜ヶ丘にある韓国料理店にお昼を食べに行くことになり、程久保川から多摩川へと歩いていきました。すると、なにやらズラリとカメラを持ったひとたちが並んでいるではありませんか! これ列はまだずっとつづいていて、たぶん100人くらいはいたのではないかと思い...
ほんぽ本舗 | 2022.12.11 Sun 17:25
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 試験終わりは 大阪 梅田を ぶら散歩 東京も さることながら 大阪も 一大都市です。 特に 人も多いですが 日曜日の梅田ということで 若い人達が 街が あふれております。 本当に 日本って 少子高齢化 なの? と 思ったりします。 四国 徳島の少子高齢化の問題など このようなところで 活動をされている政治家の先生に 地方を活性化に など 地方の政治家の先生が うったえていたら 税金投入のコスパが ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.12.05 Mon 11:39
♪秋の夕陽に〜 おじょうさん ジョビくん 「ども! ジョビです!」 オナガさん。じつはカラスの仲間です。 カルガモくん 下流のたくさん集まっているなかに…… マガモンが1羽まぎれ込んでいました! なかなかの面構えです。 うなじアップ! ...
ほんぽ本舗 | 2022.12.04 Sun 22:10
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 隣町の狭山池公園へ ♪ もしかすると・・・の期待を持って。 いました ! ! 愛しのバンちゃんが。 カルガモさんたちに混じって、相変わらず、おっとりと泳ぐオオバン。 きっと去年も渡ってきた子かと思います。 小さい流れを伝って、さらに歩いていくと 流れのそばの生垣には美しいサネカズラの実が幾つも見つかりました☆ 静か...
日々、旅♪ | 2022.12.03 Sat 16:20
そういえば伏見稲荷神社を参拝し、稲荷山を登ろうとしたら脇道発見! 本日も応援よろしくお願い致します ⇒ 人気ブログランキングへ そこには小さな看板で"竹林の静宮 神宝神社"とあるではないか。 京都なら竹林!ということで、急ぐ旅でもないし道をそれてみました。 木の根が張り巡らされていて、これぞ山道という雰囲気。 少し登っていくと・・・ 鬱蒼と茂る竹林。 有名どころではないんでしょうけど、静寂が似合う良き場所でした。 と、そこに現れた「伏見...
じゅずじの旦那 | 2022.12.01 Thu 06:32
GLAYのメンバーが 生まれ育った街北海道・函館市 調べるとあちらこちらに GLAYゆかりの地がありました その一つ 五稜郭近くの商業施設 シエスタハコダテの4階フロアに GLAYの功績を讃える常設のコーナーがあります からくり時計があり毎00:00に 代表曲と共に帆船に乗ったGLAY人形が現れる 訪れた時刻は丁度ド 「ホワイトロード」が流れだしました JUGEMテーマ:浦安 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩
海 酔 | 2022.11.28 Mon 11:57
小春日和の柔らかな陽を浴びて輝くススキ 皆さん、こんばんは。 土曜日は冷たい雨が降るなんて天気予報ではいっていましたが、なんとか雨には降られずに散歩することができました。で、冬鳥の様子を見に、またまた多摩川のほうまで歩いてきました。 府中四谷橋の下あたりに鳥さんたちが集まっていました。かなり遠いのですが、ズームで撮影してみると―― おぉ、マガモンがたくさんいます! できれば程久保川まで足を延ばしてほしいものです。...
ほんぽ本舗 | 2022.11.27 Sun 21:15
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)