[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 農業のブログ記事をまとめ読み! 全825件の38ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

農業

このテーマに投稿された記事:825件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c16/12079/
農業
このテーマについて
熱い注目が集まっている農業に関してざっくばらんに語り合いましょう。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「paiteku」さんのブログ
その他のテーマ:「paiteku」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

夏期休暇は にんじん の作付け

JUGEMテーマ:農業   夏期休暇は 秋冬にむかっての畑の作付け   早朝5時起きで 神山町へ   農作物の連作障害にならないように きゅうり とまとエリアを回収して にんじんつくり   さといもコーナーも 収穫にむけて 草むしり       ご近所の方も かけつけてくれて にんじんができたら 一人前じゃ と 管理の難しさ 教えていただきました。       穴あきマルチを購入して 小さな穴に 小さなにんじんの種を まきました...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.08.12 Sat 17:31

ありがたいです ご近所さん

JUGEMテーマ:農業   畑の掃除ということで ワイヤー刈払機を 用意しておりますと   「にいちゃん 刈払機で この草 刈って 手押しの耕耘機で 引いていたら 年超すぞ!(^▽^) ちょっと 待っとれ!」   と 何が はじまるのかと 思いきや ご近所の専業農家さんは 違います。   大型耕耘機を 運転してきてくれて ちょっと にいちゃん のいといて 耕耘機を かけてくれようとしますので・・・・・・       「いやいや 気の毒です なんと...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.08.11 Fri 19:28

2週間ぶりに 畑に行きますと・・・・

JUGEMテーマ:農業   このところ 休日は 釣りにでかけていたため 私 畑に来るの2週間ぶりです。   到着しますと なんと 畑が 緑の草の海です(>o<)   台風の影響で トマトときゅうりのアルミの竿が 折れており 暴風雨のすごさを 物語っておりました。       今日から 耕耘機で耕して 秋冬作物の作付けを段取りしていたのですが 草刈りから スタートしないと これでは 無理です。(>o<)       しかし 草の力は ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.08.11 Fri 19:09

お盆休みは 一気に かたをつける

JUGEMテーマ:農業   いよいよ 11日より 夏期休暇スタート。 12日より 阿波踊り開幕    当社も 16日より お仕事 再開するまで 5連休   管理物件のクレーム対応で 巡回中に 農家のお店 コメリさんへ   この5日間で 秋冬農作物を 定植して 春の収穫にそなえます。       アグリビジネススクールで 学習した基本に忠実に 土壌改良セットを購入       苦土石灰で 畑の 酸性化を防ぎ 化成肥料で 土地を肥やし...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.08.09 Wed 16:58

勝ち組・負け組農家は 雨に日に決まる

JUGEMテーマ:農業   農業大学で勉強した際に 農家は 雨の日ほど 農作業が いそがしいところ程 勝ち続けている農家と 聞いたことあります。   雨が 降りますと 今日の農作業は中止と 朝からお酒を飲んだり パチンコに でかける農家と 晴れたときにすぐに対応できるように 雨の日に 農機具のメンテナンスや 農業用機械の調整を行う農家と 農業経営では 違ってくるそうです。   私も 見習って 台風の日に 倉庫で段取り     来年の春に 収穫する...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.08.07 Mon 12:42

営農基礎講座春夏クラス 閉講式

JUGEMテーマ:農業   今日は 半年間通いました 徳島県農林水産総合技術支援センター農業大学校 アグリビジネススクール テクノコース 営農基礎講座春夏クラスの閉校式   まじめに 全授業参加して 無事 修了     閉講式であって 卒業式ではないのは このテクノコースには 今度 秋冬コース アグリビジネスコース 第6次産業などの専門知識コースなど いろいろと コースが あり そのコースへと 進学する場合は また 農業大学校に通うので  閉講式です。...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.08.03 Thu 17:38

ウッチー農園 vs あおちゃん農園

JUGEMテーマ:農業   ウッチー農園より ラインで 写真が 送ってこられました。       みごとな柿です!   「いや いや あおちゃん 違う 違う これ トマトです! トマト!」   やはり 石井の農業大学校 アグリビジネス営農基礎コースを みごとに 卒業した 私と 学校にもいかず 中退した ウッチー先生との違いが ここに でてきました。   トマトが 赤く完熟して おりませんでした。(゜o゜;   「いや いや あおちゃん 違...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.29 Sat 20:54

農作物の管理 収穫

JUGEMテーマ:農業   最初に植えた さつまいもから とった苗を 再度 植えた さつまいもの苗   みごとに 根がはえて 育ってくれておりました。       すだち小僧先生のいう通り さつまいもの生命力は 土地が やせていても どんどん 繁殖して くれます。       これで 娘のお友達と 芋掘りを楽しむことが できそうです。       雨が降らず 一時 壊滅しておりました さといも も 梅雨の雨で 元気に 葉を茂らせ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.29 Sat 20:26

神山町で おしゃれなかかしがお出迎え

JUGEMテーマ:農業   明日の鱗友会 イカダ釣り大会 兼 バーベキュー大会のため この日のために 育てていた とうもろこしの収穫に 神山町へ       神山町に 入りますと みごとな かかし達が 出迎えてくれました。   かかしといえば 麦わら帽子をかぶった へのへのもへじ ですが もう ここまできますと アートの世界です!       3D案山子が みんなで 流しそうめんを 楽しんでおりました。   もう ひとつ ひとつの人形...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.29 Sat 19:40

農業大学校 最後の実習

JUGEMテーマ:農業   お昼からは いよいよ 最後の農作物管理 農業実習の最終回   トマト キュウリ かぼちゃ スイカの苗を植えて 育てて 収穫   ひとつの苗から いかに多くの商品として売れるかたちのいい みずみずしい野菜を 収穫するか 教えていただき 勉強になりました。     今日は 10月から 開講される 農業経営基礎コースの 秋冬コースの実習生の ために 畑の引き渡しのため みんなで 畑の清掃作業     かぼちゃ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.27 Thu 16:09

このテーマに記事を投稿する"

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

全825件中 371 - 380 件表示 (38/83 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!