[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 農業のブログ記事をまとめ読み! 全825件の39ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

農業

このテーマに投稿された記事:825件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c16/12079/
農業
このテーマについて
熱い注目が集まっている農業に関してざっくばらんに語り合いましょう。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「paiteku」さんのブログ
その他のテーマ:「paiteku」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 >

アグリビジネススクール 最終回

JUGEMテーマ:農業   ついに 全15回のアグリビジネススクール 営農基礎春夏コースの最終回   4月から 始まり 半年間 なんとか 全日程 出席して 卒業許可をいただきました。       石井の農業大学校に通い 生まれて半世紀 土など いじったことがない私が 人の縁により 農地を所得して 農作物を栽培するとは 思ってもみませんでした。   ここで 半年間 学びますと 家庭菜園レベルまで 教えていただくことできます。   さあ 最後の授業...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.27 Thu 15:51

今日より オープン 梨の生産者直売所

JUGEMテーマ:農業   鳴門に お仕事にいっておりますと 幟を 発見   あっ 今年も オープンしておりました 梨の直売店     毎年 ここのお兄ちゃんをみないと 夏が来た気がいたしません。(^▽^)   今日から 露店 オープンされたみたいです。   販売のお兄ちゃん 覚えていてくれたのか 今 出している梨は いつも 買ってくれている 梨と 品種が 違うのですが よろしい ですか? と いってくれたとき ちょっぴり うれしかったです。 ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.25 Tue 18:57

野菜の収穫

JUGEMテーマ:農業   野菜を収穫して 事務所に 帰ってきますと らくちゃん社長さんが ご来店   「ちょうど よかった 収穫したばかりの 農作物 味わって!」   と 持って帰っていただきました。     ただ 私は 無農薬野菜は 苦手で 農林水産省認定の農薬の規定を 守っての野菜     農薬は 体に悪いといわれておりますが 実は 無農薬で野菜を栽培しますと 葉っぱを食べられ 虫が 苗木につくと 農作物は 虫に対して 特...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.21 Fri 20:20

週末は 県外のため 今日のうちに 畑の大掃除

JUGEMテーマ:農業   明日 明後日は おじの法事のために 県外にいくので 畑を2週間あけてしまいますと もう 雑草だらけになるので 夕方から 神山町の畑へ   今日も 豪快に 刈払機のエンジンをかけて 雑草処理       雑草が大きくなりますと 刈払機に時間がかかりますが まだ 背丈が小さいうちは あっという間に 畑のお掃除完了です。   ゴルフ場のフェアウェーのように 刈り込みますと 畑も引き立ちます。       前日 植...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.21 Fri 19:56

昔と今のスイカの贈り方の違い

JUGEMテーマ:農業   よく お見舞いや 夏のごあいさつに 持っていく スイカ   今日 1つの黒スイカを 割ってみますと 中が 真っ白   トントンたたくと 別に 問題も なかったのですが 食べれません。(>o<)   そんなとき 先生方や 兼業農家のみなさんに スイカの贈り方 教えていただきました。     昔は 丸々1個 スイカを持っていってましたが 今 スイカ1個持っていくと みなさん冷蔵庫に入らない 割ってみると 甘くなかっ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.20 Thu 17:54

木曜日は 農業大学校で お勉強

JUGEMテーマ:農業   今日は 木曜日 ということで 石井の農業大学校で お勉強       午前中は いちごのお勉強   昔は いちごは アメリカ産であり 日本では まだ 栽培されていなかった品種だそうです。   ちなみに 野いちごは 日本にはあったそうです。   アメリカに 砂嵐が発生して いちごが壊滅したとき 洋菓子店でいちごがなくなり そのとき 研究のために 日本で つくれないものかと 栽培されいた農家が 莫大な利益をあげたそうで...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.20 Thu 16:33

山間部は 山間部のアイデア

JUGEMテーマ:農業   本日 立ち会いの古民家の近隣の畑を歩いておりますと なんだ これは?   なんと カボチャと 思っていましたら きゅうりでした。     きゅうりは 棚に ツルをのばして 上へ上へと アサガオのように 育てていくと思っていましたが かぼちゃのように 横をはわしております。   考えてみますと 山間部は 風の強いところ 風通しがいいため 害虫がつきにくい のが メリットですが 棚が 風にあおられ 倒れてしまいます。 &n...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.19 Wed 13:57

神山町は フキの里

JUGEMテーマ:農業   神山町で お仕事をしておりますと 見事なフキの畑です。   実は 神山町 徳島県内で フキの生産量が トップだそうです。       フキは 京都では 佃煮として 重宝され 農業経営においては これから 右肩あがりの 農作物といわれており 春には ふきのとうが 収獲できて 一石二鳥といわれおります。   しかし このふき 非常に 栽培が難しく 自然と はえているようですが 山の斜面で 水はけも よく 水が多すぎてもいけない...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.19 Wed 13:46

非農地証明手続きのため神山町へ

JUGEMテーマ:農業   今日は 農業委員会の委員さんと 町役場の職員さん そして ヒラタ土地家屋調査士さんと 私で 神山町の古民家へ   今度 入居されます入居者様と私 現地で 鍵の引き渡しをしており ますと 神山町のみなさん   「あれ? 君たち ここで 何やっているの?」   私 驚かれておりました。   「はい ここ 借りました。」   なんと 私より 東京からやってきたみなさんの方が 神山町民さんに 溶け込んでおりました。 &n...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.19 Wed 12:00

さつまいものツル上げ

JUGEMテーマ:農業   先日 シルバーマルチで さつまいもの苗 30本を 空いている畑のスペースに 3レーンつくり 既存の成長した さつまいもの健康なツルを 摘出して 植え付け       30本 見事に しおれておりました。   しかし このしおれているのが さつまいものツルの植え付けには いいことで これから 2週間先 豪快に 成長してきて このシルバーマルチのビニールが 見えないぐらいになってきます。   健康なさつまいものツルをいただい...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2017.07.17 Mon 18:22

このテーマに記事を投稿する"

< 34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 >

全825件中 381 - 390 件表示 (39/83 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!