[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] NISSANのブログ記事をまとめ読み! 全902件の33ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

NISSAN

このテーマに投稿された記事:902件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c164/435/
このテーマに投稿された記事
rss

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

イルカに乗ろう!その26 A33セフィーロまとめ

このタイトルで記事を書くのは何年かぶりになると思いますが・・・ はい、タイトルどおりA33セフィーロのまとめとなります。 思えば先代=プレセアCt.Sが不動車になって、急遽候補を探していたところを日産のディーラーさんに探してもらい、購入に至った1台でした。 購入の決め手は不人気車であること、プレセアと同じFFであること、セダンであること、もちろん日産車であること、などでした。 そして実際に乗ってみて、この選択は正解であったことを確信したのでした。 V6、2リッターのFFセダンというかなり特殊な組み合わせで...

RELLIK and REDRUM weblog | 2015.07.26 Sun 20:38

この夏に出かけた旅の名前をぼくはまだ知らない:メルヘン街道編

続き。 長野県は佐久穂町から299号でさらに西、八千穂高原に入りました。 スキー場で有名なこの土地、たしかにメルヘンな視界を白樺で埋め尽くすワインディングに出ました。 お世辞にも路面状態が良いとは言えませんが、それでもここまで走ってきた峠道の中ではダントツに走りやすい道です。 何よりブラインドコーナーが少ないのがイイ! ややきつい上りを駆け抜けていきます。 スキー場前。 この辺りから下り。 お楽しみはこれからだ! 大柄なセフィーロではありますが、これくらいの道幅があればそこそ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2015.07.18 Sat 20:14

この夏に出かけた旅の名前をぼくはまだ知らない:十石峠編

続き。 秩父を出た後、そのまま299号で西へ。 小鹿野町付近。 ここから峠を越えて、群馬入りします! その前に立ちはだかる、西上州やまびこ街道。 長い峠道ですが、舗装も悪くなく、地図上で見るより遥かに走りやすい道でした。 こういう道はクルマでも大好きだ! 後半、下りの動画。 峠を越え、神流町。 この辺りの景観もとっても良いですねー。 まだまだ299号は西へと延びています。 上野村付近。 しかしまさかこの先、あのようなとんでもない酷道に迷い込むとは、この時点で思いもよりませ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2015.07.17 Fri 22:13

ノート 値引き 限界

JUGEMテーマ:NISSAN ノートの値引き額はおよそ20万〜23万円だそうです。 オプションの値引きを含めて限界で23〜26万円ほどでしょうか。 よりノートを安くしたいのでしたら 値引きを頑張るのもいいですが 『最終的なノートの購入額』にも注目してみましょう。 ノートの価格が決まるのは値引き額だけではなくて 下取り車の売却額によっても変わってきます。 ディーラーでの下取り査定額は思っているよりも安いことが多いですから 先に中古車買取業者でも見積もりを出してもらって 買取相場を調べておくのも大切ですよ。...

ノート 値引き 日産 | 2015.07.16 Thu 20:51

この夏に出かけた旅の名前をぼくはまだ知らない:秩父編3

続き。 おはようございます。 先日は日が暮れてからすぐ就寝したので、かなり早い時間に起床。 巡礼するには好都合、ってことで朝5時ごろから探索を始めました。 まずは西武秩父駅。 一致! ここは頭文字Dでも登場しているので、そちらの画像とも比較。 実際に改装されたのか、主にアーケード部分が違いますね。 この場所も一致。 あと、ここも。 さて、お次は秩父のシンボル、「あの花」でもよく登場する秩父橋です。 逆Y字型の塔は、秩父橋をワイヤーで支える塔、そして劇中で使...

RELLIK and REDRUM weblog | 2015.07.15 Wed 21:07

この夏に出かけた旅の名前をぼくはまだ知らない:秩父編2

続き。 この辺りもそれっぽいなー、と写真を撮りながら歩いていると、ST250にタンデムで来られたお兄さん二人組に話しかけられました。 やはりぼくと同じく、「あの花」聖地巡りをされているようで、ロケ地が分からないシーンを尋ねられました。 JUN「とりあえず、チェックしてきたのはこんなところなんですけどね、えーっとひつじやまこうえん?」 「ようざんこうえんですね」 JUN「ああ、ようざんこうえんね、それそれ。あとは、じょうりんじ?」 「ていりんじですね」 JUN「・・・。」 うわー、ごめん、ごめんよ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2015.07.14 Tue 00:20

S15シルビア・マルチリンクスペーサー取付!

JUGEMテーマ:車/バイク JUGEMテーマ:NISSAN S15シルビア・マルチリンクスペーサー取付です、リヤメンバーのブッシュ上下にアルミカラーを取付け強化しトラクションUP とコントロール性UP! Check >バイパーホームページ  

Viper Blog | 2015.07.13 Mon 17:19

日産デイズ 値引き

JUGEMテーマ:NISSAN 日産デイズを値引きしたいなら 比較的値引きしやすい時期を狙うのもいいと思いますよ。 3月、9月の決算の時期や月末は 営業マンが売りたいと思う時期です。 ボーナスが出る時期や年末商戦の時期は 買い物をする人が増えるので営業マンの成績を伸ばすチャンスです。 そういうタイミングで交渉していくと 「多少値引きしてでも売上実績を伸ばしたい」という気持ちと 上手く合致して話を進めやすいそうですよ。  

日産 デイズ 値引き | 2015.07.13 Mon 00:24

この夏に出かけた旅の名前をぼくはまだ知らない:秩父編1

続き。 正丸峠から続く299号をそのまま走り、秩父へ! 有名な「あの」塔が見えますが、こちらは後でも見にいけそうなので、まずは日が暮れる前に他の細かい場所を巡っていきたいと思います。 「羊山公園」の看板を発見。 早速行って見ましょう! 道を登っていくと、芝桜公園とふれあい牧場に辿り着きました。 うーん、探していた場所と違う・・・。 この後もナビで改めて羊山公園を検索してみるのですが、やはりこの場所に出てきてしまいます。 ぼくが探しているのは、OPでぽっぽが秩父市内を見渡せる丘で佇...

RELLIK and REDRUM weblog | 2015.07.13 Mon 00:02

この夏に出かけた旅の名前をぼくはまだ知らない:正丸峠編

続き。 埼玉県西部、だんだんと山深い道になってきました。 途中、GN125に乗ったライダーさん発見! 残念ながら声をかけることが出来ませんでしたが、倶楽部の方だったのかなー? 自分です!と言う方、いらっしゃいましたら、是非コメントを(笑)。 雨足が強くなってきましたが、かまわず山中へと向かいます。 辿り着いたのは正丸駅、山の中の小さな駅です。 ここから一度走ってみたかった正丸峠へと向かいます。 かなりコンディションが悪そうですが、さて、どんなもんでしょうか・・・? 動画はコ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2015.07.12 Sun 18:32

このテーマに記事を投稿する"

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

全902件中 321 - 330 件表示 (33/91 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!