[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] NISSANのブログ記事をまとめ読み! 全886件の5ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

NISSAN

このテーマに投稿された記事:886件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c164/435/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

めざせ遥かな地平III:その12 愛媛編2

続き。 四国カルストから東へ、再び高知県です。 そこから北上するわけですが… 出来れば今回の旅で見たくなかった数字… 4 3 9 !! ま、四国でこれだけのスポットを巡る以上、避けては通れませんよね。 425号(死にGO)と並ぶ、最も有名な酷道439号(与作)がその姿を現しました。 のっけから素晴らしい酷道っぷりを見せつけてくれます!(笑) 狭い!!これ本当に国道か〜? いつかは与作をメインに旅をしたいとは思っていましたが、それは今ではないし、ましてや四輪の時ではありません...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.03.12 Sat 18:59

めざせ遥かな地平III:その11 愛媛編1

続き。 おはようございます。 辺りはまだ真っ暗ですが、出発したいと思います。 朝ごはんは、カップ麺の天一でした(どうでもいい)。 道の駅から北へ、目的地まで30分ほどで到着予定。 このあたりのスケジュール管理が完璧ですね〜、さすがJUN様。 野営までして道の駅に泊まったのは、このためです(周辺にお手頃な宿泊施設がない)。 街灯が殆どない道は、どんどん山奥に入っていきます。 朝焼け!! 「星ふるヴィレッジTENGU」さん駐車場に到着。 夜明けにドンピシャで合わせたのは、これがお目当...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.03.08 Tue 03:13

めざせ遥かな地平III:その10 高知編5

続き。 竜串海岸から更に西へ。 再び海岸線に沿って走ります。 目的地近くで、お猿さんの群れに遭遇。 15〜20頭くらいいたかな? 野生の猿でこの数は初めてですね。 あの橋付近が目的地、柏島ビーチです。 着きましたー!! うおおお、海がすっごいきれい!! 透明度が半端ないですね。 そしてエメラルドグリーンがかった深い蒼。 なかなか見られるもんじゃありません。 ここまで驚異的な透明度を誇るのは、この海には大きな河川がないため、生活排水が混ざらないからだそうです。 ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.03.04 Fri 00:52

めざせ遥かな地平III:その09 高知編4

続き。 道の駅から少しのところにある竜串海岸に到着。 クルマを停めたら、昭和なお土産屋さんを横目に海岸へ歩みを進めます。 海岸に出ると入り口はこんな感じ。 大きな岩がごろごろしている以外はわりと普通で、これはあんまり期待出来ないかな?などと思ったものですが、この先に見える防波堤を超えると… なんじゃこりゃー!? まるで爬虫類の鱗を思わせるような、なめらかな表面の岩が辺り一面を覆いつくしています。 こんな岩も多く見られます。 これは…見覚えがありますね。 ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.03.01 Tue 06:32

めざせ遥かな地平III:その08 高知編3

続き。 足摺岬と灯台。 いやー、絶景! で、こっちが「天狗の鼻」と呼ばれる場所。 あの出っ張ってるとこね。 少し歩いて天狗の鼻へ行ってみました。 なんか、普段はお目にかかれない木々が生い茂っています。 天狗の鼻から灯台を臨む。 ここから再びクルマで少し移動し、とある海岸に到着しました。 狭くて急勾配の坂道ばかりの場所なので、クルマを下りて散策です。 海岸までの道…て言うか、殆ど獣道。 篠島を思い出しますね。 めっちゃ足場が悪いので、要注意。 ごつ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.02.25 Fri 05:57

めざせ遥かな地平III:その07 高知編2

続き。 3日目の朝食。 日本の朝ごはん!って感じで良いですよね。 昨夜は暗くて気づかなかったのですが、目の前は雪蹊寺というけっこう大きなお寺でした。 お遍路さん33番目の霊場で、長宗我部信親のお墓があるみたいです。 さて、予報どおり朝から土砂降りの中、国道56号を使って海沿いに走ります。 天気が良ければ良い景色だったのでしょうが、な〜んにも見えません。 道の駅 なぶら土佐佐賀で休憩。 恒例の国道ステッカーゲット! お弁当もどれもおいしそうでしたが、さすがにま...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.02.23 Wed 07:55

めざせ遥かな地平III:その06 高知編1

続き。 大歩危峡を抜けて更に南下、四国横断自動車道で高知県に入りました。 南国市に入って、一気に視界が開けましたね。 青空が気持ちいい!バイクで来たk(ry ここらでまだ余裕があるものの、一旦給油。 知らない土地では、やはり早めの給油が肝心です。K13改は燃費が良いとはお世辞にも言えませんが、バイクに比べれると安心感が数倍は違います。 それでも初めて赴く土地では、お目当てのスタンドが確実に営業しているという保障もなく、万が一のことがあれば大幅に計画に遅れを取るわけで、早めを心がけ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.02.18 Fri 22:50

めざせ遥かな地平III:その05 徳島編2

続き。 こんぴらさんを出た後、昨日の豊稔ダム(豊稔池堰堤)が気になって仕方なかったので、再チャレンジしてみました。 いやー、明るいうちに行くと全然違うものですね。 すぐにダムの足元へ続く脇道を発見しました。 ででーん!! どうですか、この勇姿! まるで古代文明の遺跡か城壁みたいですごくないですか? うーん、リトライして良かった♪ ダム以外にも、旧土砂吐樋門。 この後山を下りて、再び徳島県に入り南下。 吉野川にかかる池田大橋。 吉野川の上流、大歩危(おおぼけ)...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.02.17 Thu 07:51

めざせ遥かな地平III:その04 香川編3

続き。 ここからは両脇のお店もなくなり、境内となります。 雰囲気がだいぶ変わりますね。 当然、まだまだ続く階段! 早朝でしたが、ちょくちょく参拝客とすれ違いました。 みんな早起きね〜(お前もな)。 祓戸社(はらえどしゃ)。 瀬織津姫ほか三柱を祀る。 旭社。 1837年に立てられた重要文化財。 彫刻が見事です! 賢木門(さかきもん)。 1584年、長曽我部元親が寄進した檜皮葺の門で、もとは「逆木門」と呼ばれていました。 これを抜けるとようやく本宮手前...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.02.15 Tue 01:35

めざせ遥かな地平III:その03 香川編2

続き。 ネカフェで朝5時頃を迎え、朝食にとんこつのつけ麺を注文。 とんこつのつけ麺って、あまり聞いたことがなかったので頼んでみたのですが、普通に美味しかったです! ネカフェのメリットはいくつかあると思いますが、自分の中ではそのうちの1つとして、気兼ねなく好きな時間に出発出来ることが挙げられます。 特に民宿とかだと、申し訳なくてあんまり早い時間にチェックアウトするのはどうかと思っちゃうし、朝食の時間を合わせてもらうのも気が引けますしねえ(朝食キャンセルするのは損した気分で、もっと嫌)。 ...

RELLIK and REDRUM weblog | 2022.02.11 Fri 07:57

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全886件中 41 - 50 件表示 (5/89 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!