[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:転職・就職の支援 JR総武線「幕張駅」から徒歩10分/京成線「幕張駅」徒歩5分の ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 教室インストラクター稲村です。 今回は先日実施したMOS Excel 2019 Associate試験に見事合格した幕張校の生徒さんをご紹介します! 合格したH・Y様へのインタビューです♪ ★受験科目 MOS Excel 2019 Associate ★資格を取ろうと思った理由を教えてください。 →仕事で活用するため。 ★資格...
ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 | 2024.02.07 Wed 19:00
JUGEMテーマ:転職・就職の支援 JR総武線「幕張駅」から徒歩10分/京成線「幕張駅」徒歩5分の ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 教室インストラクター稲村です。 今回は先日実施したMOS Excel 2019 Expert試験に見事合格した幕張校の生徒さんをご紹介します! 合格したI・M様へのインタビューです♪ ★受験科目 MOS Excel 2019 Expert ★資格を取ろうと思った理由を教えてください。 →パソコンのスキルをさらに向上させたいと思ったた...
ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 | 2024.02.07 Wed 18:14
2024年2月1日がやってきました!! このブログ、「漁船員になろう!」が2月1日で12歳となりました!! 開設した年に生まれた人が小学6年生になってるのですね💦 時間の経つのは早いです。 一番最初に掲載してある記事を読んでみたら 「昨日、仕事が終わり帰宅しようとしたら外気温が−13度だった」と書いてあった(笑) 「昨年、一昨年から見ると雪も少ない」とも書いてあったので、雪もそこそこ降ってたんだなと読み取れます。 そこから見ると、昨今はそこまで...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2024.02.03 Sat 12:21
毎年この時期は「若手漁船員とのトークショー&遠洋まぐろ漁船見学会(以下トークショー)」を開催する時期なのですが 今年は標題にもある漁業ガイダンスを開催するとのことで「トークショー」は中止となりました💦 「トークショー」は準備が大変なうえ、新しもの好きの私は毎年いろんな企画を考えてしまうので さらに準備が大変なんです(笑) 昨年は、洋上と気仙沼の会場をインターネットで繋いでしまうという事までやってしまいました(笑) なので、ホッとしたよう...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2024.01.31 Wed 18:20
2024年に入ったと思ったら、もう1月下旬💦 時間に対する体感が、年々早くなってるなぁ・・・ 就寝前に思うのは「なんだか今日も一瞬だったな・・」みたいな まだ何か月も先だと思っていたスケジュールも、あっというまに目前に迫ってる(笑) 小学生の頃は1日、1日があんなに長かったのに・・・6年間が永遠のように感じてた さて、タイトルにあります『乗船前実技研修』でありますが 今回は宮城県北部船主協会に新しく準会員として加入した濱幸水産(岩手県釜石市)の欣栄丸という船...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2024.01.30 Tue 18:56
漁業就業支援フェア2024が2月に開催決定になったことは、当ブログでも紹介しておりましたが その詳細が決まりましたのでお知らせいたします! 今回から直接採用する事業体および団体を優先して出展させるという意向を主催者が明確に示したことから 直接採用しない宮城県北部船主協会は大阪会場のみの出展となりました。 しかし、当協会会員(船主さん)は大阪/東京のどちらにも出展しますので、ぜひ訪問していただきますようお願いします!!! 【大阪会場】 2月12日(月/...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2024.01.23 Tue 11:13
JUGEMテーマ:転職・就職の支援 総武線「幕張駅」から徒歩10分/京成線「幕張駅」 徒歩5分の ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 教室インストラクター 喜如嘉です。 新しい年になり、今年こそはMOS資格を取る!!と意気込んでいらっしゃる生徒さん多数です! なぜ、MOS資格を取るならハローパソコン教室なのか? その理由はこちら↓↓↓ MOSとは「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」の略で「WordやExcelを使いこなせる人」のことを...
ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 | 2024.01.17 Wed 22:21
私は、2011年の東日本大震災以降 ブログで情報発信を行い、若き人材を全国から集めてきたわけです。 東日本大震災という1,000年に1度の大災害に見舞われたことで 私の住む宮城県気仙沼市は「被災地」と呼ばれ、全国的な注目を集めてしまいました。 これから気仙沼はどうなってしまうのだろう? 住み続けられる街にもどるのだろうか? 不安ばかりが思考を埋め尽くす毎日で、どっぷりとマイナス思考に浸ってましたねぇ 能登半島地震で被災してしまった方々も同じような思いでしょうね &nb...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2024.01.15 Mon 18:29
\転職をお考えの方必見!/ 転職しようかと考える動機はいろいろあると思いますが、転職は一大決心ですね。 働きやすい、もっと収入が欲しいなど、動機はさまざまですが、大変ですよね。 うまくいくかなという不安、うまくいかすんだという思い、いろんな思いが交錯しますよね。 このメッセージを読んでいるあなたも、その一人かもしれないですね。 よほどの理由があると思われます...
東海3県勤務地要望の転職希望者の方。 性別問わず 年齢20代から40代の方。 | 2024.01.13 Sat 09:39
令和6年になったばかりですが、令和7年春卒業予定者に向けた進路イベントもう始まってます。 宮城県北部船主協会でも、水産高校専攻科や海上技術短期大学校の令和7年春卒業予定者に向けた求人票の 取りまとめを行うため各会員に通知したところです。 令和6年春卒業予定者の受入れもまだ行っていないのに、もう令和7年のお仕事が始まっている訳です。 人材獲得のためには先手先手です! そんな折、昨年末に宮城県水産高校から『進路ガイダンス企業説明会』での講師依頼を受け、1月...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2024.01.11 Thu 16:47
全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)