[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
毎日、毎日、暑い日が続きます💦 「災害級猛暑」という聞きなれない言葉をよく耳にするようになり さらに、あるテレビ番組では「地球温暖化は終わり、地球沸騰化の時代に突入した」なんてことも言っていた。 沸騰!?こんな言葉を聞くと、どうなんってしまうんだとこの先不安になっちゃいますね、、、 去る7月20日、近くのホテルで「『海の日』海事関係功労者表彰式」がありました。 先の三陸新報には受賞者の名前が掲載されており、その中には私の名前も掲載してありました...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2023.08.04 Fri 14:10
ちょっと記事が前後しますが、7月13日に宮城県水産高校で開催された 「漁業ガイダンス」に参加してきました! (一社)漁業就業者確保育成センターが全国の水産高校を対象に開催しているイベントの一環で 今回は宮城県水産高校での開催となります。 学校側から案内があった事業者(船主)が各ブースを出展し 3年生と専攻科2年生が対象となり、生徒が5人一組で各ブースを訪問することになります。 では、宮城県北部船主協会はというと、協会会員が出展することになっていました...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2023.08.03 Thu 19:09
JUGEMテーマ:転職・就職の支援 JR総武線「幕張駅」から徒歩10分/京成線「幕張駅」徒歩5分の ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 教室インストラクター稲村です。 さて、今回は先日実施したMOS Word Expert 2019の試験に見事合格した幕張校の生徒さんをご紹介します! 教室でもお家でも一生懸命に勉強していらした生徒さん達の合格、スタッフもとっても嬉しいです♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 | 2023.08.02 Wed 20:49
更新が遅れて、ホントにホントに申し訳ありません💦 忙しくて、忙しくて 毎日残業して、手一杯の毎日でございます でも、このブログは私のライフワーク 手を抜かず頑張りたいと思います!!! 今回ご紹介するのは7月に出展させていただいた 漁業就業支援フェア2023(東京会場)でございます。 時は2023年7月17日(月/海の日) 場所は東京都立産業貿易センターの二階 新型コロナウィルスも5類移行したことから 久...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2023.08.02 Wed 19:50
通常総会も終わり、7月に入ると暑い日が続く気仙沼です。 この季節になると私が心から燃える就業イベント ”漁業就業支援フェア2023”が開催されるのです!! このイベントには、もう何回参加したでしょうか 以前は開催されたフェア全てに参加していたのですが コロナの影響だったり、開催予算の影響だったりで規制がかかり 今年は東京会場だけの参加となりました。 寂しい限りです💦 【漁業就業支援フェア2023(東京会場)】 ...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2023.07.05 Wed 19:28
JUGEMテーマ:転職・就職の支援 JR総武線「幕張駅」から徒歩10分/京成線「幕張駅」 徒歩5分の ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 教室インストラクター福島です。 さて、今回は先日実施したMOS Word Expert 2019 の試験に見事合格した幕張校の生徒さんをご紹介します! めでたく満点合格です!!! 教室でもお家でも一生懸命に勉強していらした生徒さん達の合格、スタッフもとっても嬉しいです♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 | 2023.07.04 Tue 18:07
JUGEMテーマ:転職・就職の支援 JR総武線「幕張駅」から徒歩10分/京成線「幕張駅」 徒歩5分の ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 教室インストラクター福島です。 さて、今回は先日実施したMOS Word Associate 2019 の試験に見事合格した幕張校の生徒さんをご紹介します! 教室でもお家でも一生懸命に勉強していらした生徒さん達の合格、スタッフもとっても嬉しいです♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー幕張校 | 2023.07.04 Tue 18:06
令和5年6月26日(月) 宮城県北部船主協会の通常総会が開催され 原案通り可決されました! 私としては、ようやく令和5年度がスタートした感じです。 今年も思いっきり活動していきたいと思います。 頑張りますよ! 総会を終えて思うのですが、やはり乗組員の確保が最重要課題。 ここを乗り越えなければ何もはじまりませんよ! 気仙沼港に浮かぶ、出港を控えた遠洋まぐろ延縄漁船 この船にも若手船員が2人乗船。 乗船4年目となる33歳の青年(福岡県...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2023.06.30 Fri 19:27
最近、自分のスマホにAIアプリを2つインストールして マグロ漁船やカツオ漁船がどのように表示されるのかいろいろ試している。 最近おなじみとなりました「chatGPT」と「Microsoft Bing」2つです。 message欄に普通に話しかけるように入力するだけで、半ば強引であっても答えてくれます。 どちらが良いかというと何とも言えませんが 個人的には「Microsoft Bing」に軍配が上がるかなって思います。 これらを総称すると「会話型AI」とか「人工知能チャットボット」とか言われます。  ...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2023.06.17 Sat 11:15
今日は久々の洋上日誌のコーナーです!! 今日ご紹介するのは、地元宮城県の青年Sくんです。 水産高校の専攻科を令和5年3月に卒業し、そのまま遠洋マグロ漁船の道へと進んだ青年です。 出港したのは令和5年4月上旬。 さっそく、2ヶ月間の様子を見てみましょう♪ 【1週目】 船頭をはじめ、船に乗っている人、全員が話しやすく 船内生活にすぐに溶け込むことが出来ました。 これから操業が始まるので頑張りたいと思います。 長期航海の遠洋マ...
マグロ漁船の漁師を目指す人へ-【漁船員になろう!】 | 2023.06.15 Thu 19:46
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)