今年も石川県産「ルビーロマン」の初競りが行われました! 気になる今年の初値は、過去最高価格の111万円でした。 競り落としたのは、日本を代表する温泉旅館の石川県七尾市和倉温泉の「加賀屋」 競り落とした「ルビーロマン」は宿泊されたお客様に振る舞われるそうです。 ★★ブドウの王様「ルビーロマン」のセールスポイント★★ 鮮やかなルビーの輝きを放ち、国内最大級の粒の大きさを誇る石川県産のブドウの王様! 石川県が14年の歳月をかけ商品化、販売開始からことしで10年目を迎...
ネットで収入UP↑頑張る独身男 | 2017.07.07 Fri 18:37
近所で売ってるすもも類を片っ端から食べますよ。 レッドハートと書いてあった 糖度は大石くらい。 レッドビュート 果肉はプルーン寄り…と言うかほぼプルーン。 果汁少なめ。 ついでに生食用あんずのハーコット。 確かに酸味控えめで食べやすい、実がしっかりしてる。 JUGEMテーマ:フルーツ
植物日記 | 2017.07.06 Thu 23:30
最近出回っているシンジョウを買いました。 甘い!美味しい! 20軒の農家さんでしか栽培されてないとか。 ジューシーでみっちりでお気に入り。 もっと増えないかな…そして安くならないかな(笑) JUGEMテーマ:フルーツ
植物日記 | 2017.07.03 Mon 22:55
大石さんより甘いの食べたくてお取り寄せ。 果肉は甘~い!でも皮と種の部分は酸っぱい。 真っ赤になった大石さんは皮も甘かったなぁ。 これは大石さんみたいに皮が真っ赤になる品種? そしたら皮も酸味が抜けるんですかね? あと、アボカドがなかなか芽がでないので捨てる!と思って 持ち上げたら太い根っこが出てました!何日目だろう? 調べたら昨日までで25日経過してました。 下が割れてるのに気づかなかった。 でもアボカドって一本じゃ結実しないって読んだ… &nb...
植物日記 | 2017.06.10 Sat 21:13
JUGEMテーマ:フルーツ 購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=118804982 *** 日本初上陸の品種です。 *** 主に北欧に自生しています。 地を這うように茎を伸ばし、夏から秋にかけて黒い果実をつけます。 野生種のベリーの一種で、味が薄く種が硬いことから、生食よりもジュースやジャムなどに利用されています。 和名: セイヨウガンコウラン、クローベリー 英名: Black Crowberry 学名: Empetrum nigrum 原産国: トゥルク・フィンランド 形態...
MARCHE AOZORA BLOG | 2017.06.07 Wed 02:40
JUGEMテーマ:フルーツ 購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=118763978 中央アメリカ~南アメリカに自生するパッションフルーツです。 バニラの香りがする小さめの花を無数に付け、特徴的な形をした真っ赤な実を付けます。 実は熟すると真っ赤になり、現地では食用として流通しています。 和名: カプスラリスパッションフルーツ 英名: Capsule Passionfruit 学名: Passiflora capsularis 原産国: アンバト・エクアドル 形態: トケイソウ科トケイ...
MARCHE AOZORA BLOG | 2017.06.06 Tue 00:18
JUGEMテーマ:フルーツ 購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=118763910 ニカラグア~南米北部に自生する珍しい品種です。 全体的に鮮やかな紫色の径65mmの花を咲かせます。 果実は熟すると黄色くなり小さめですが、甘酸っぱく強烈な南国の風味があります。 ビタミンA、B、C、βカロテン、クエン酸、カリウムなどが豊富に含まれており、老化防止、生活習慣病予防や疲労回復などにも効果があるそうです。 近年では、花や葉に含まれる天然成分ハルミンに、歯周病治...
MARCHE AOZORA BLOG | 2017.06.06 Tue 00:14
JUGEMテーマ:フルーツ 購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=118763733 コロンビア~ペルー一帯に自生するパッションフルーツです。 小さめの花を無数に付け、葉がハート形になるのが特徴です。 実は熟すると黄色くなり、現地では食用として流通しています。 和名: ティリフォリアパッションフルーツ 英名: Linden-Leaved Passionfruit 学名: Passiflora tillifolia 原産国: アンバト・エクアドル 形態: トケイソウ科トケイソウ属、常緑つる性木...
MARCHE AOZORA BLOG | 2017.06.06 Tue 00:11
JUGEMテーマ:フルーツ 購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=118710725 中南米に自生する黒実を付けるパッションフルーツです。 小さめの華を無数に付け、葉がアサガオと似ているのが特徴です。 実はブドウぐらいの大きさで、食用として流通しています。 成長が早く、1シーズンで5mになることもあります。 和名: コルクパッションフルーツ、クロミノトケイソウ 英名: Corky-stemmed Passionfruit 学名: Passiflora suberosa 原産国: アンバト・エクア...
MARCHE AOZORA BLOG | 2017.06.05 Mon 12:24
JUGEMテーマ:フルーツ 購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=118472888 *** 日本初上陸の品種です。 *** カリブ~中南米に自生する品種で、葉がコウモリのように見えることから「バットウィング」と呼ばれています。 このような葉の形をしているのは、2品種(フロリバンダ、コリアセア)だけです。 実はブドウぐらいの大きさですが、食べると不味いのでオーナメントとして利用されています。 成長が早く、1シーズンで7mになることもあります。 和名: ...
MARCHE AOZORA BLOG | 2017.05.29 Mon 01:15
全861件中 211 - 220 件表示 (22/87 ページ)