[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
でんみらblogへようこそ! 伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。 これから入れる! 11月のワークショップスケジュールをお知らせします。 ■江戸つまみかんざし職人に習う クリスマス・リース 日時:11/11(土) 午前クラス 9:30〜11:45(開場9:15) 午後クラス 13:30〜15:45(開場13:15) 場所:かっぱ橋道具街 はし藤本店2F 内容:伝統工芸士 穂積実先生の指導で、つまみ細工の技で、 「クリスマス・リース」を作り上げます。今の時期に作ると クリスマスまで...
denmira blog | 2017.11.06 Mon 16:27
以前にも、御座候はUPしております。 → ★ 好きなので、再び登場。 あ、さすがに5年も経つと80円から85円に値上がりしてました。十分安いと思うけど。 てぼう餡の『白あん』。とろけるあんこがうまうま! JUGEMテーマ:和菓子が好き
クリーム三昧 | 2017.11.05 Sun 22:45
たねやさん好きなんです。 左が栗紫草(くりむらさき)、右が栗子みち。 外側、左はこし餡、右は刻み栗のまざった羊羹。 中、左はなめらかな栗餡、右は蜜漬けの栗1粒。 どちらも美味しかった!秋の栗満喫中! JUGEMテーマ:和菓子が好き
クリーム三昧 | 2017.10.23 Mon 10:03
美濃忠の黒糖水羊羹。 今年はようかんたくさん食べましたー! 左のくるっとしたのは笹の葉。 笹の葉は見た目だけじゃなくていい香りもします♪ 羊羹出しにくいけど、しっかり詰まってる感じ! 代わり映えのしないアップでもう1枚。後味に黒糖がきいてます!
クリーム三昧 | 2017.10.09 Mon 10:52
岐阜県恵那といえばの栗きんとん。有名な寿やさんです。 お砂糖は最小限使用、ということで栗本来の甘みがしっかりと感じられます。 粒のアクセントも素敵です。
クリーム三昧 | 2017.09.30 Sat 09:07
秋になってきてイモ栗カボチャの商品も多くなってきましたね。 たねやさんの『近江大福 栗』。 ふわふわ牛皮→粒あん→栗。ウマー
クリーム三昧 | 2017.09.27 Wed 11:16
小豆を炊いて、おはぎをつくりました。 ちょっと、あんこ練りあげすぎちゃってカチッとしたので、もうちょっとゆるめに仕上げたほうが包みやすいですね。 有機玄米餅米と、自然栽培玄米でつくりました。 写真はないけど、たくさんできたから「おはぎの天ぷら」も作ってみました。そうしたら、すっごくおいしくって、これからおはぎ作ったら天ぷらも作る、が定番となりました! 最近、羊羹が人気とか、「あんこ」なニュースが話題です。 「あんこ」市場拡大 スポーツマンに...
猫とヴィーガンな生活 | 2017.09.26 Tue 20:02
家人のおみやげです。 福島県会津若松で創業百七十余年の老舗和菓子店 元祖 伊勢屋の銘菓『椿餅』。 お餅と言うよりは、醤油味がきいた 食感的にはういろうのようなお菓子。 砂糖、小麦粉、米粉、くるみ、醤油が原材料で、添えられていた栞には「添加物等は、一切使用していません」「考案以来、家伝として手作りにより昔ながらの手法そのままに作って参りました」とあります。 日持ち良くするために真空パックの個別包装になっています。 夏場:10日〜15日 冬場:16日〜20日 栞に書...
Pontaな毎日 | 2017.09.10 Sun 00:07
九州の親から送られてきました。 初めて食べたんですけど、ウマッ! 『しろんぼう』。母は「しろぼう」言ってたけどね。 よくある麩菓子的なやつかなと思ったんですけど、違うんです。 まわりの砂糖コーティングがかりっとして、食べるとじゅわ〜
クリーム三昧 | 2017.09.07 Thu 10:29
こんにちは、ラッピングの森です。 十五夜って、だんごを食べる日、 くらいの認識しかなかったのでちょっと調べてみました。 簡単に言うと、もともとは収穫を祝う(=神様にお礼をする)お祭で、 すすきを飾るのは稲穂に似ているから、だそうです。 また、すすきは神様への目印になり、 飾ると一年間病気をしないそうですよ。 で、だんごを食べると健康と幸せを得ることができる、と。 ということで、十五夜にはぜひ、 すすきを飾って、お団子などを食べたい...
ラッピング&バッグの森ブログ | 2017.08.31 Thu 09:44
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)