[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:美味しいイタリアン♪ すごく久しぶりに知り合いの人と パステルに行ってきました。 きっかけはパステルで 川越シェフプロデュースの パスタが食べられると 宣伝したチラシが 入ったからです(^o^) 久しぶりに行ったら 前とシステムが変わっていました。 スペアリブの付いたセットとか、 目新しいものがありました。 今回は川越シェフプロデュースの メニューが食べたかったので。 メインにそれを 2つ選び、サラダ、ピザ食べ放題 を付けました。 ドリンクも付いていて コーヒーとアイステイ...
春日井グルメ☆ときどき名古屋 | 2015.09.22 Tue 23:10
逗子の表通りから少し奥まった場所にひっそりとたたずむ本格イタリアン。 クオーコの山?直彦氏は元々は「サバティーニ青山」出身。 山?氏が在職中に「サバティーニ青山」は日本人に買収され「サバティーニ・ローマ」店での研修がなくなった為、山?氏は「サバティーニ青山」を退社。 「サバティーニ・ローマ」を初め、イタリア各地で3年半ほど修行する。 接客・ソムリエ・パティシエール・調理補助を担当する奥さんは元々はフレンチ出身だが、料理人を目指しイタリアで修行をしたキャリアの持ち主。 高級店に勝ると...
Carbohydrates Photolog | 2015.09.22 Tue 18:42
逗子の表通りから少し奥まった場所にひっそりとたたずむ本格イタリアン。 クオーコの山?直彦氏は元々は「サバティーニ青山」出身。 山?氏が在職中に「サバティーニ青山」は日本人に買収され「サバティーニ・ローマ」店での研修がなくなった為、山?氏は「サバティーニ青山」を退社。 「サバティーニ・ローマ」を初め、イタリア各地で3年半ほど修行する。 接客・ソムリエ・パティシエール・調理補助を担当する奥さんは元々はフレンチ出身だが、料理人を目指しイタリアで修行をしたキャリアの持ち主。 高級店に勝るとも劣ら...
Carbohydrates Photolog | 2015.09.21 Mon 15:35
■ パーネ・カラザウ ■ 馬肉のカルパッチョ ■ 有精卵とアスパラのココット風、黒トリュフ ■ ガスパッチョ風 ■ 生しらすのオリーヴ・オイル風呂 パーネ・カラザウにのせて食べます。 シラスは人間の目では白かったのですが、カメラがオリーブ・オイルの黄色を捉えてしまいました、俺の技術不足ですね。 ■ シチリア風ウニのスパゲッティ ■ 伊勢海老の玉手箱 ■ 雛鳥のロー...
Carbohydrates Photolog | 2015.09.20 Sun 02:31
ずっと行ってないことに気が付いて、久しぶりのトラットリアトレンタ まずは野菜の前菜。野菜の火の通り加減、塩加減が絶妙。 魚介のマリネは噛むと魚介の風味とオリーブオイル、ヴィネガーの香り。 白ワインとよく合う。 メインは鴨のアロスト。 しっとりとした鴨にレモンと黒胡椒をパッとかけて頂く。 付け合わせの紫キャベツがさっぱりして美味しい。 本当はカプレーゼやニョッキなども頂きたかったけれど、 小食なふたりなので3皿で終了。おいしかった! JUGEMテーマ:美味しいイタリアン♪
豆皿日記 | 2015.09.19 Sat 22:33
先日、スタッフみんなでナポリピッツァを食べに。 スタッフAの歓迎会ということで。 といっても、スタッフAが一緒に働きだしてすでに半年近くが経過していたりする(苦笑) 仕事がなかなか忙しくて、時間の都合がつかなくてすみませんでした。 駒込にあるめちゃめちゃ美味しいナポリピッツァ屋さん。 ピザじゃありません。 ピッツァです。 ナポリピッツァです。 このお店、本当に美味しい。 パスタも前菜も美味しい。 ぜんぶ美味しい。 あまりの美味しさに動けなくなるくらい食べました。 お...
hundehutte フントヒュッテ | 2015.09.19 Sat 15:12
TRATTORIA SPECIALITA ALLA NAPORITANA ■ 「本日の前菜の盛り合わせ」(¥1,500) ■ 「イワシのマリネ」(¥1,000) ■ 「とらふぐのフリット」(¥1,800) 魚影に見立てた盛り付け ^^ ■ 「逗子!! 伊勢海老のリングイネ」(100g/¥2,000〜) ■ 「フレッシュ・ポルチーニのリゾット」(¥2,000〜) 店名 : TRATTORIA LA VERDE (トラットリア・ラ・ヴェルデ) ...
Carbohydrates Photolog | 2015.09.18 Fri 05:11
JUGEMテーマ:美味しいイタリアン♪ マリノ高蔵寺店に 初めて日曜日に 行ってみました。 日曜日は平日とは 若干メニューが違っていました。 二人用のメニューで、 パルメナーラが選べる 方にしました。(3980円) サラダやピザ、スープバー、 パルメナラーラパスタが1種、 ピザが1種選べ、 ケーキも3種選べます。 まず、サラダを取ってきました。 スパニッシュオムレツのような 卵料理、アサリとシメジの炒め物 など、平日にはないメニューがありました。 どれも美味しくて、 おかわりしました(*^_^*)...
春日井グルメ☆ときどき名古屋 | 2015.08.23 Sun 16:42
北鎌倉駅〜円覚寺庭園(参道・白鷺池)の写真はこちらをご参照願います。 <AntiPasti>「メトイカのフリット」(¥850) ※取り分け後 <AntiPasti>「真あじ、金目鯛、イナダのカルパッチョ サラダ仕立て」(¥850) <AntiPasti>「自家製サルシッチャ」(¥850) <Primo Piatti>「桜エビと春キャベツのキタッラ」(¥1650) <Pizza Napoletana>「マルゲリータ(モッツァ...
Carbohydrates Photolog | 2015.08.23 Sun 12:33
逗子の表通りから少し奥まった場所にひっそりとたたずむ本格イタリアン。 クオーコの山?直彦氏は元々は「サバティーニ青山」出身。 山?氏が在職中に「サバティーニ青山」は日本人に買収され「サバティーニ・ローマ」店での研修がなくなった為、山?氏は「サバティーニ青山」を退社。 「サバティーニ・ローマ」を初め、イタリア各地で3年半ほど修行する。 接客・ソムリエ・パティシエール・調理補助を担当する奥さんは元々はフレンチ出身だが、料理人を目指しイタリアで修行をしたキャリアの持ち主。 高級店に勝るとも劣...
Carbohydrates Photolog | 2015.08.23 Sun 01:41
全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)