[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今日の天気も、晴れ晴れ天気・・・ 暑い〜〜〜暑い〜〜〜 立派な美味しそうなゴーヤが売ってたので 今夜は、我が家お気に入りの 「ゴーヤサラダ」を作りました。 ゴーヤの苦みが好きなので、中のわたを取って洗ったら そのまま2〜3mmにカットして 大葉・土ショウガ・キュウリと一緒に 塩・ニンニク擦りおろし・ゴマ油を回しかけて そのまま全体を混ぜ混ぜしたら完成です。 以前にも書いたかなと思いますが・・・ 最近のゴーヤは、苦みが少ないです。 さて今日のパッチワークは、 バッグの仕立てもあるので...
こまきょんの dayday life | 2025.07.06 Sun 19:17
<本日のおすすめレシピ> 〜 夏の定番 冷やしラーメン(冷やし中華) 〜 我家の定番の冷やし中華♪ 夏だけじゃなく一年中食べてます(^^)/ お好みの具材で色々な味を楽しみます! <コツ・ポイント> 冷やし中華は麺が命! 札幌の老舗、草分け存在の西山ラーメンの麺が美味しいので手に入ればぜひ(^^) 具材はその都度旬のもの、お好きなものでOK! <このレシピの生い立ち> 簡単で美味しいので年中食べます(^^) 具材はその日の気分で変わりますけど麺は同じ♪ <レシピ作者> 札幌在...
日刊さっぽろ食堂 店主:松島タツオ | 2025.06.20 Fri 15:35
今日の天気は、曇り・雨・・・ 朝から曇り空でしたが、夕方から雨が・・・ 今夜の晩ご飯は、お好み焼き・・・ 1枚目は、お醤油で食べて 2枚目は、ソースで食べて 3枚目は、ソースの上にマヨネーズを掛けて食べて 久しぶりのお好み焼き、3枚も食べたら お腹いっぱいになりました。 今日のパッチワークは、 バッグのパーツの仕付けが掛け終わって キルト糸も決まったので これからチクチクしていきます。 それでは、また〜 JUGEMテーマ:私の手料理
こまきょんの dayday life | 2025.06.14 Sat 19:27
<本日のおすすめレシピ> 〜 清涼感のある緑茶風味の白玉ぜんざい 〜 清涼感のある和風デザートです♪ ひんやりつるりとしたのどごしが美味しい(^^)/ <コツ・ポイント> 白玉粉の水加減はお好みですが、最初はメーカーの表示にしたがってください(^^; 作ったらすぐ食べられますが、出来れば、白玉(緑色)もとろみ餡も冷蔵庫で冷やしておいて食べる直前に盛りつけるのがベストです。器も冷やしておくと良いですね(^^) <このレシピの生い立ち> たまたま、白玉粉と緑茶パウダーがあったの...
日刊さっぽろ食堂 店主:松島タツオ | 2025.06.10 Tue 18:04
<本日のおすすめレシピ> 〜 HMで作る簡単チョコレート味のドーナツ 〜 残ったチョコレートを使ったドーナツへ変身♪ 外側サクサク中しっとりで美味しいですよ! <コツ・ポイント> バター、生クリーム、砂糖はお好みで、無くても大丈夫。 甘みは、粉砂糖をかけたり、ホイップクリームを添えたりしてアレンジ出来ます(^^) 生地が緩くなりすぎたら、HMを追加して調整します。 <このレシピの生い立ち> 頂いたチョコレートの残りがあったので活用しました(^^) <レシピ作者> 札幌在住...
日刊さっぽろ食堂 店主:松島タツオ | 2025.05.24 Sat 17:59
今日の天気は、曇り・晴れ・・・ 朝方降っていた雨も上がって 少し晴れ間も出てきました。 今夜の晩ご飯は、ちらし寿司・・・ ちらし寿司、いつもたっぷりと食べすぎちゃいます。 お手製の紅ショウガも一緒に・・・ 美味しかったです。(^_^) 今日のパッチワークは、 スクラップキルトの続きですが それなりに枚数も溜まってきました。 それでは、また〜 JUGEMテーマ:私の手料理
こまきょんの dayday life | 2025.05.12 Mon 19:13
<本日のおすすめレシピ> 〜 ふわとろ卵とトマトの炒め物ニンニク風味 〜 旬のトマトを美味しくいただく一品です! 火が通ったトマトは甘くなります(^^) 卵との相性も抜群!! <コツ・ポイント> トマトは熱を加えると甘みが増して美味しくなります。 最後に溶き卵を加えるときは集中して火が通り過ぎないように注意。 半熟加減が美味しく仕上げるコツです。 味覇(ウェイパー中華だし)じゃなくても他のだしでも大丈夫です。 霧吹きは、無くてもOKですが、あった方が仕上がりがふっく...
日刊さっぽろ食堂 店主:松島タツオ | 2025.05.12 Mon 14:12
今日の天気は、晴れ・・・ 今日も爽やかな晴れの天気でした。 昨日の晩ご飯は、 煮た筍の天ぷらと絹さやの卵とじでした。 絹さやも採れたてをいただいたので煮るとトロトロに 筍天ぷらもちょっとお塩を付けて美味しかったです。 そして今日のお昼は、豆腐ラーメン・・・ インスタント麺に豆腐を入れたラーメンです。 久しぶりのラーメン、美味しかった。 そして今日のパッチワークは、 ピンク系の夏掛けの表と裏側にアイロン掛けて 周りの縫い代を裁ち落として これからパイピング布付けていきます。 それ...
こまきょんの dayday life | 2025.05.03 Sat 19:37
今日の天気は、晴れ・・・ 今朝ikechanが、筍を届けてくれました それと、絹さやとお手製のきゃらぶきも一緒に・・・ 筍、美味しかった〜 柔らかいところは、お刺身で食べて 後は、筍ご飯と絹さや入れて煮物にしました。 明日は、煮た筍を天ぷらにして 絹さやは、卵とじにしていただこうかと。 ikechan、ありがとう〜〜〜 そして今日のパッチワークは、 トップが出来たパターンにキルトラインを書きました。 次は仕付け掛け・・・気分の向いた時にします。 それでは、また〜 JUGEMテーマ:私の手料理
こまきょんの dayday life | 2025.05.01 Thu 19:49
<本日のおすすめレシピ> 〜 レモン風味豊かな濃厚レアチーズケーキ 〜 レモンの風味が美味しい濃厚なレアチーズケーキです♡ 『レモン風味豊かな濃厚レアチーズケーキの作り方』 ↓レシピURL↓ https://cookpad.com/jp/recipes/23886177 <コツ・ポイント> 型になる器は家にあるもので良いです。今回は直径15cmの器を使いました。 最後に型から外すことを考えて、器と材料の間にサランラップやクッキングシートを使った方が良いと思います。 ゼラチンは粉ゼラチンでもOKです...
日刊さっぽろ食堂 店主:松島タツオ | 2025.04.20 Sun 17:44
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)