[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] お茶のブログ記事をまとめ読み! 全862件の61ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

お茶

このテーマに投稿された記事:862件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c210/3910/
お茶
このテーマについて
茶葉の種類を限定せず、広くお茶全般について語って頂くテーマ。
話題の一例です。

・お茶そのものの魅力
・お茶にまつわるあなたのエピソード
・お茶の歴史
・あなたの好きなお茶とは?
・おいしい、楽しいお茶の飲み方 などなど
このテーマの作成者
作者のブログへ:「takochi」さんのブログ
その他のテーマ:「takochi」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 >

秋山園 春茗

JUGEMテーマ:お茶 2010年 秋山園 春茗春茗はゆたかみどりとF1NN8という品種の掛け合わせ。あまり見ない品種かと思う。みついちは個性のあるお茶が好きなので、わりと色々な品種に挑戦する。単一品種に限定されていると必然、それぞれの品種の個性を生かす方向になってくるのと、農園さんによって作る品種が違ったり、その品種に対する作り方や考え方の違いが出て来るので見ていて楽しい。 単一農園の単一品種で製造するのは実際大変だと思うのだけれど、いつかロット番号まで・・・とか思ったりするのは無理かなぁ。そう...

みついちの独り舞台 | 2010.10.04 Mon 00:17

森内茶農園 香駿

JUGEMテーマ:お茶2010年 森内茶農園 香駿(手摘み)香駿とは、品種の名前で、「くらさわ」「かなやみどり」を掛け合わせて作られた品種。静岡の茶剛試験場で作られたのだそうで、平成12年に品種登録された比較的新しい品種。みついちがあまり煎茶を始めたばっかりのころ、始めて「感動するお茶」に出会った。それがこの香駿という品種。もちろん、やぶきたは美味しい。香りも味も優秀。でも、この香駿という品種のお茶も負けず劣らず美味しい。味はさることながら、その個性は香りだと思う。みついちはグリーンなハーブ系の香りを感...

みついちの独り舞台 | 2010.10.02 Sat 23:42

ルピシア〜ディコム・クオリティー2010(アッサム)

カテゴリー:TEAの記事を1年以上も書いていなかったなんて、 ちょっとビックリ。 毎日、何リットル飲むんだよっ!ってくらい、大好きなお茶なのにさっ。 まっ、記事にするほどのお茶を飲んでいなかったのかもなぁ。 本日のティータイム(1日に何度もティータイムがあるけど・笑)は、 ルピシアさんの夏摘みのアッサム「ディコム・クオリティー」を いただきました。 お手頃なブレンドティーやフレーバーティーばかり飲んでいると、 無性にキリッとした紅茶を飲みたくなりませんか。 そんなときにも、おすすめな感じのアッ...

STARLIGHT | 2010.09.28 Tue 17:19

ブルックス「抹茶入上煎茶」

今日は、遠足なので、久しぶりのお弁当作りでした場所は、動物公園雨天決行で、雨の場合は児童会館朝起きると雨ですムスメは、「動物公園に行きたかったなぁ」と残念がっていましたが、雨なのに、動物公園に行く事に決まったようです楽しんでくるかなぁムスメがお茶がいいとうので、水筒にはお茶を入れていきましたブルックスの【抹茶入上煎茶】です上煎茶の香味と抹茶の甘味のハーモニーを、三角バッグにつめこんだ、ブルックスの日本茶ブランド幸修園の【抹茶入上煎茶】ですティーバッグなので、手軽に本格的なおいしいお茶がいただ...

お疲れ専業ママの野望 | 2010.09.27 Mon 09:36

さんぴん茶

JUGEMテーマ:お茶 沖縄みやげにさんぴん茶をいただきました〜♪おいしい!と思って調べてみたら・・・。ジャスミン茶なんですね!…知りませんでした。ジャスミン茶は好きです^^会社で毎日コーヒーや紅茶、緑茶を飲むのですが、せっかく毎日飲むんだから、美容に良い、身体に良いものにしようかなーと考えています。ビタミンC豊富なフルーツティー様々な効能のある中国茶ノンカフェインのルイボスティー今度、ティーモードさんでフルーツティーは注文しようかなあと思っています。くもりぞらサンはショップのページが可愛いので今度...

apricot danger | 2010.09.24 Fri 11:21

緑茶のおいしい条件

JUGEMテーマ:お茶 だいぶ涼しくなってきたので、お茶が美味しくなってきました。ちょっと涼しいくらいから寒いときまでが一番お茶が美味しい気がします。↑当たり前ですが。。。夏はどうしても冷えた麦茶を飲んでしまうため緑茶を飲む機会が減ってしまうように思います。麦茶もそれはそれでおいしくて好きなのですが、おなかが冷えてしまいます。本当は緑茶も体を冷やす作用があるみたいですが、どうしてもやめられません。これからお茶のおいしい季節に突入なので、お茶っぱを切らさないようにしておきたいと思います。

日常日記 | 2010.09.20 Mon 18:34

カプチーノ。

JUGEMテーマ:お茶 数年前は、出勤途中で毎朝カプチーノを買って出社するのが常でした。外苑前のベルコモンズにあるDean&Delucaのカフェで買うことが多かったかな?朝8時に外苑前について、開店仕立てのD&Dでカプチーノとベーカリーから好みのものを買って。ベーカリーのは朝ごはんじゃなくて、夜遅く帰宅するから、夕食に。近くにはスタバもあったけど、Dean&Delucaのほうが好みだったのです。それにしても、どこにいってもカプチーノを頼んでしまう。お店に入ったときは他のものを飲もうかな・・・と考えたりする...

feverfew | 2010.09.16 Thu 23:07

ごぼう茶の作り方

ごぼう茶の作り方 ごぼうのお茶。 なんか特異な味がしそうだわ・・ JUGEMテーマ:お茶

じゅじゅび日記 | 2010.09.16 Thu 22:42

国際交流!(日中友好)

JUGEMテーマ:お茶 会社の帰りにタバコを買いによるコンビにで、久しぶりに留学生のチーさんに会いました。最近見かけないと思っていたら、学校の夏休みの間1ヶ月間、中国に帰っていたと、上海万博に行って見たが、人が多くて大変だったと言っていました。チーさんから中国のお土産をもらい、びっくりしました。時々コンビにで買い物をして、話しをするくらいだったので。お土産は織観音茶と言って、緑茶です。彼は福建省の出身なので、ウーロン茶と思いましたが、中国ではよく飲まれるお茶だそうです。中をあけてみると、1回分...

和光スタンプ 店長ブログ | 2010.09.06 Mon 09:41

痩美王妃

痩美王妃のご紹介です! ダイエットをされている方や、ダイエットに興味がある方、こちら口コミで大人気の商品です。痩美王妃とは美と健康にとっても良いハーブをベースにしているダイエット茶なんです。そのほかも東南アジアの栄養豊富なフルーツを厳選配合し、研究されているためダイエットはもとより、美容や健康にも良いとされてます。また、味のほうも臭みがなく、とっても美味しくて飲みやすいためリピーターの方もどんどん増えてきています。普段飲んでいるお茶をこちらに変えるだけで、ダイエット効果もありながら美容や健康...

ダイエット お茶 | 2010.08.24 Tue 16:30

このテーマに記事を投稿する"

< 56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 >

全862件中 601 - 610 件表示 (61/87 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!