[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:お茶 手作り体験行って参りますた[:わーい:] 友人に教えてもらい 陶芸とお香を作りに行きまして[:ひらめき:]。。。 「本日は受け付けていません」 ?エェェェェェェェェェェ (゜ロ゜) 。。。張り紙が。。。 ホームページ見て来たのに[:泣き顔:] 次回に持ち越し[:下向き:] 違う手作り体験できる場所を調べていたので[:車:] 予定変更[:プシュー:] ってな感じでガラス細工でアクセサリー作ってきますた[:ウィンク:] めっちゃ楽しいガラス細工ってキレイ[:ラブラブ:] ネックレスとピアス...
( ´∀`) {なぁ〜んちってね♪) | 2008.09.25 Thu 20:20
こんにちは。 大阪を深夜に出たバスは松江駅に朝7時前に到着。 トイレで出かける準備をして、いざ松江しんじ湖温泉駅へ! 松江駅からは大橋川を渡って、京橋商店街を闊歩します。 石畳が趣きあるこの商店街は京都を似せて作った街だそうです。 7時半前にはカラコロ工房に到着。 こちらのレトロな建物は旧日本銀行。 開館前で中には入れなかったのですが、手作り体験が 楽しめる工房になっています。 こちら以外にも松江には手作りが楽しめる施設が多数あります。 (詳しくは昨日ご紹介したガイドブック『ことりっぷ...
あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2008.09.25 Thu 13:33
JUGEMテーマ:お茶 仕事帰りにコンビニに寄ったら、新商品が出ていたので衝動買い。緑のキャップをひねると中蓋が落ちて、キャップの中に入っていた抹茶が下のミネラル・ウォーターに落ちていく仕組み。そしてシェイク・シェイク)) )カテキン!!!って、がっつら自己主張しているような飲み物です(^ω^)キャップを開けたときに落ちた中蓋が、飲み終わるまでぷかぷか浮いているのも何だか切ないよな気がします。抹茶はぬくい方が美味しいなぁ、と思いました。
海馬の森で昼寝をすれば | 2008.09.21 Sun 22:17
お茶好きのToshiが今一番ハマっているのは、ネパール烏龍茶なんだけれど、 でも台湾烏龍茶、それも「東方美人(Oriental Beauty)」となれば、これは別格。 イイ茶葉があれば、絶対買っちゃいます(^_^;) で、先日、いつものようにイクスピアリでブラブラとショッピングしていて、 つい立ち寄ってしまったルピシアさんで出会ってしまったのが「坪林 東方美人」。 ▲茶葉からは、まるでハチミツのようなやさしく甘い香りが漂います。 「これ、香料使ってる?」って疑ってしまうほど甘〜いんです。 でも、もちろん無香料、天然...
STARLIGHT | 2008.09.18 Thu 23:47
こんばんは。 まだまだ日中は暑さが残りますが、朝晩は風が涼しく ずいぶん過ごしやすくなりました。 大きな窓を開けて寝ていると、朝は寒くて起きてしまうほど。 昼夜の寒暖の差で、体調を崩さないように 皆さん、注意してくださいね。 9月に入って最初のお茶のお稽古の日。 暦の上ではもう秋。 今日は栗を模した主菓子を頂きました。 見た目の美しさは言うまでもなく、 中の栗あんが美味しく、栗以上に栗! 抹茶とよく合います。 こんな素敵なお菓子を作り出す、職人さんは 本当に素晴らしいですね。 そし...
あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2008.09.10 Wed 20:33
連日暑い日が続いていますね。。 ときたま吹く涼しい西風がたまりません。 さて、日頃お世話になっているジャスミンさんより、お中元を頂きました! ずいぶん前に出雲の某創作中華料理店で二人して出会った『青島(チンタオ)ビール』。 そのときの美味しさを憶えて帰った私たちは時を経てジャスミンさんにチラッと青島ビールのお取り扱いをご提案?したのが今春のこと。 還暦祝い時にジャスミンさんを利用させて頂いた際、青島ビールを勇んで注文したけど飲めずじまいだった奥さんは「近いうち行こう!チンタオ飲みに!!」と張...
amulette* blog | 2008.08.04 Mon 22:56
今日の昼、職場に「ゴーヤ茶」というお茶[:湯のみ:]が届きました。 σ(´ω`ど)が所属している弊社グループは、月額決まった「お茶代」というのを徴収していて、そのお金で専属の事務の子がお茶を買います。グループ員はマイカップを持って来れば、それらを自由に飲む事が出来ます。(熱湯は給湯室にあるのです) レパートリーは着々と増え始め、コーヒー・紅茶・緑茶・中国茶・フレーバー系ドリンク...色んな種類が揃っていて、全種類を制覇するには時間が掛かるくらい。そのレパートリーにゴーヤ茶が加わったというわけ。 ←コ...
或ル女人ノ記 | 2008.07.31 Thu 00:34
以前から興味があったルイボスティールイボスティーは、南アメリカで栽培されるお茶なんですが、ノンカフェインって言う所が1番のポイント妊娠中、摂取を避けたいのがカフェインですカフェインはコーヒーや紅茶に含まれてるって言うのは知ってる方も多いけど、実は緑茶・ウーロン茶・コーラ等にも含まれているの麦茶はノンカフェインだけど、あたし実はお茶系が苦手でなので、妊娠してからはもっぱらお水ばっかり飲んでますでもね、ど〜しても水だけじゃ喉越しがサッパリしない時があって何かないかな〜って思ってた時に、*:.オシャレ...
Chelsea Kiss* | 2008.07.28 Mon 23:46
野草等や霊芝を原料として、メーカー独自で22種類をブレンドした野草茶です。野草独特の苦みをおさえ飲みやすいお茶に仕上げました。 野草独特の苦みをおさえ飲みやすいお茶に仕上げました。御万人 命宝茶 ティーバッグ 野草独特の苦みをおさえ飲みやすいお茶に仕上げました。御万人 命宝茶 ティーバッグ(2g×100P...価格:2,700円(税込、送料別) 飲みやすさが人気のスリランカ産のサラシア茶で、糖が気になる毎日にはもうお別れ! しかも、自然なリズムで感動のすっきり体験! 糖が気にならない快適な毎日を...
Health and Beauty Trend News | 2008.07.11 Fri 11:21
今日中国のお土産にプーアール茶をもらいました。箱に入った立派なお茶です。 箱を開けるとお茶の良いにおいがします。 左の黄色い布の上に置かれた白い紙に包まれたものがお茶のかたまりです。(ちなみに右に置いてあるのは箱の蓋) 写真で見ても実際の大きさは分かりづらいですが、白い紙につつまれ、丸い塊になったお茶は直径18cmほどあります。 そして、たたいたらコンコンとなるくらいの硬さです。重さもかなりあります。 一体これはどうやって飲んだらいいのでしょうか。。。 箱など外装を見る限りでは、結構高級そ...
Saco CAPRICCIOSO! | 2008.06.03 Tue 00:15
全870件中 851 - 860 件表示 (86/87 ページ)