[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
仮面ライダーの続き、明日に変更させて下さい。 もっと注目されるべき人、入院中だった星野源(ほしの げん)の病状が回復したと知り、予定変更!!クモ膜下出血からの生還、おめでとう!! マルチな才能をもつ彼の詳細は後日また。まずは彼のCD化されていない音源から・・・ 『日村さん40歳バースデーの歌』のサビのコード進行はたぶんこう。BASSがwalkingしてますナァ。 D G A F#m B#m G F# B#m B#m/A G G/F# Em A D (以下、歌詞とコードのタイミングがPC、スマホで多少ずれるはず。御免) B#m B#m/A G &nb...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:20
宇野常寛(うの つねひろ)『リトル・ピープルの時代』は内容が濃いので、分割して紹介します。本書は、ノーベル文学賞候補と注目される村上春樹『1Q84』からの引用を多く含みます。 ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場するビッグ・ブラザーは独裁者、カリスマ的で疑似人格的なキャラクターです。一方、小説『1Q84』には村上春樹の造語、リトル・ピープルが登場しますが、Bigに対するLittleのはずで小説名からも、オーウェルが言うビッグ・ブラザーを、村上氏が意識しているのは間違いないでしょう。 本書で宇野氏は、...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:18
本日は、二十四節気の雨水です。雨水は、二十四節気の第2で、雪が止み雨に変わる時期にあたります。 雪がとけて道がぬかるみ、水がチョロチョロと川へ、畑へと向かい、冬眠していた虫たちもオヤオヤ?と思い始めているでしょう。 昨日、行った有栖川宮記念公園、道がぬかるんでスニーカーに土がベトベトと付きました。都心のど真ん中でも、こんな綺麗な梅が咲いてました。 梅を咲かせる東風は、梅東風(うめごち)と言います。 風にただよう梅の香り、う〜ん、春じゃのぅ〜。けどあいにく今日は雨の天気予報。 「春雨じゃ、...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:17
東風とは東よりの風、氷を解き春を告げます。まさに今の季節にぴったり。 「こち」と読みますが、YMOの曲ではTong-Poo「とんぷう」と言います。 YMOは「ライディーン」が運動会で流れていたり、スネークマンショーのHなコントを聞いていたり、と既に小学生から知っていましたが、本当にはまったのは中学生のときでした。 友人から借りた『SEALED』という散会(解散)時のアルバムで、4枚入りだったと記憶しているのですがLPレコードでした。坂本龍一の曲を集めたレコードに針を落として・・・うん?スピーカー壊れた?と思いな...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:16
「えー次は・・・ペンネーム、坂本ヒロミツさんのお葉書です。」 『こんにちは』 「こんにちは」 『いつもラジオの前で楽しく聞いています。いきなりですが、最近、六本木で見た映画の脳男、後からジワジワ怖くなってきました(爆涙)。同じ悩みを抱えている人、全国に結構いると思うんです・・・。そこでお願いです。ロケットマンこと、ふかわりょうさんの『小心者克服講座』をかけて下さい。小心者の僕に打ち勝ちたいんです!是非、お願いします!』 「・・・えっとっ・・・克服できるかどうかは責任もてません、が、リクエストにお...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:14
映画『脳男』、上映中です。感情をもたない存在、脳男は瞬きをしません。私が興味をもってきたテーマ「眼振が消えると、ヒトは何が見えるのか?」と関連するのでは、と興味を持ちました。 眼振とは、意識と無関係に起きる眼球の運動のこと。健常人でも一点を凝視する際、眼振は止まず、実は眼振で捉えた1コマ1コマの位相差によって、物体を認知しています(アニメのコマを増やした映像)。 えっ?「私を見つめる彼氏の眼は、動いてなんかないもん!プンプン!」とか言われても・・・眼振、止めようと思っても止められないんです、起...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:13
紹介する『評価経済社会』は、『いつまでもデブと思うなよ』で有名な岡田斗司夫さんの本です。 本書の旧版『ぼくたちの洗脳社会』は1995年に書かれました。自分がインターネットを始めたのは1996年。当時はまだネットがメジャーな存在ではありませんでした。現在のネット環境を考えると、情報化社会を予言したこの本の先見性に驚かされます。 「"お金"の時代から"評価"の時代へ。例えばtwitterのフォロワーをお金で買うことはできません。」と帯にあるように、パラダイムシフト(貨幣経済社会の終焉 →...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:12
昨日、クレモンティーヌの歌声で思い出しました。以前の宿題が終わっていない!! フランスに「人はセーヌ河左岸で頭を使い、右岸でお金を使う」という意味の、On pence et depensesという言葉があります。 パリ、セーヌ川の左岸には学生や芸術家が多く住み、文学、芸術の薫りがします。サルトルなど多くの哲学者が通ったカフェや、本屋、大学なども左岸に多いのです。 以前、セーヌ川の観光クルージング、やってみたのですが、船に向かって手を振ってくれたのも左岸のパリっ子達でした。情緒的というか右岸とは明らかに街の雰...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:11
東洋医学は、排泄、新陳代謝を重要視します。それに関する呼吸の話です。 東洋医学と呼吸の関係、これが絵的に分かる場所が身近にあります。それは・・・狛犬(こまいぬ)です。ほら神社や寺にいるでしょ?(写真はwikipediaより) 境内に向かって、右側が口を開いて「あ〜」と息を吐き出し、対する左側が口を閉じて「ん〜」と息を吸い込んでいます。それぞれ、右は「阿形(あぎょう)」(右写真)、左は「吽形(うんぎょう)」(左写真)と呼ぶのですが、右はひらがなの「あ」、左は「ん」を表現し、始め(陽)と終わり(陰)を意...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:10
我が子、やってくれました!!「全日本学生美術展」で推奨(金賞)を取り、本日、授賞式に馳せ参じました。 3歳から高校3年生までの作品が対象、年1回の審査で、今年は57回目、応募総数6,281点でした。 東京都美術館で2月14日まで展示されます。 以前、糸井重里さんが言っていた、と記憶しているのですが、こんな話があります。 「子どもには魚を与える必要はない。魚の釣り方を教えれば良い」 その通りだと思います。つまらぬ財産を遺しても、子どもの道を誤らせるだけなのかも...
どうよ東洋 How do you like TOYO? | 2014.02.28 Fri 02:08
全1000件中 791 - 800 件表示 (80/100 ページ)