[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鍼灸のブログ記事をまとめ読み! 全179件の3ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鍼灸

このテーマに投稿された記事:179件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/1123/
鍼灸
このテーマについて
鍼灸に関する話題について、話しましょう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mocococo」さんのブログ
その他のテーマ:「mocococo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

よもぎとは

JUGEMテーマ:鍼灸 もぐさの原料であるよもぎ。よもぎの事をどのくらい知っていますか? 「そこらへんに生えてる雑草でしょ」「草餅に入ってるやつ」「韓国でよもぎ蒸しって聞いたことある」 こんな感じだと思います。(私は調べるまでよもぎ蒸しを知りませんでした...) でも意外とスゴイやつだったんです。     そもそもよもぎとは、キク科の多年草で、日本で漢字では「蓬」と書きます。   日本では別名モチグサ、ヤイトグサと呼ばれます。(ヤイト=お灸) 学名は、Artemisia i...

みずブログ | 2021.11.17 Wed 09:10

お灸をすえる文化

JUGEMテーマ:鍼灸 日本のお灸の歴史は、6世紀頃に仏教と共に朝鮮半島から伝わったとされています。はじめは、貴族や僧侶など位の高い人、字が読める人たちに広まりました。     その後、お寺でお灸をすえるようになり僧侶などから徐々に庶民にも広まりました。西洋医学が日本に入ってくるまでは、医者が薬や鍼で治療し、庶民が家でセルフケアとしてお灸をすえていたそうです。江戸時代の浮世絵に、女性が背中にお灸をすえてもらってる絵や、母親が子供にお灸をすえている絵も残っています。   ...

みずブログ | 2021.11.03 Wed 09:41

お灸=やいと

JUGEMテーマ:鍼灸 お灸は「やいと」とも言われます。漢字では「焼処」と書きます。 ちなみに、やけどの語源は「焼け処」からだと言われいます。 字としては同じように書きますが、治すために行う(能動的)ものか、ケガしてしまった(受動的)ものかの違いがあります。     日本にお灸を広めたともいわれる、弘法大師空海は、 「灸は身を焼くものにあらず。心に灯りをともすものなり。」 と言ったそうです。   慣用句で「灸をすえる」というと、「罰を与える、お仕置きする」といった...

みずブログ | 2021.10.22 Fri 14:16

お灸の種類

JUGEMテーマ:鍼灸 お灸には大きく分けて、直接灸と間接灸があります    直接灸は、点灸ともいわれ、精製度の高い良質なもぐさを捻り皮膚に直接のせて燃やすお灸です 米粒の半分くらいの大きさですえることが多く、燃やし具合やすえる数で刺激量を調節します       間接灸は、皮膚にもぐさが直接触れていないお灸で、さまざまな種類があります よくドラックストアなどで売られている台座灸(せんねん灸)も皮膚ともぐさの間に厚紙の台座がある間接灸です   厚紙の台...

みずブログ | 2021.10.06 Wed 17:07

股関節周辺の痛み

JUGEMテーマ:鍼灸 印象に残っている股関節周辺の痛みを紹介します。    60代女性、左股関節周辺(足の付け根からお尻)の痛み、正座をしたときに左の膝裏と足首の痛みを訴えて来院されました。これまでは、5〜6年前に左膝内側の痛みがありましたが、大腿四頭筋の筋トレで良くなっていました。3カ月程前から左膝痛がまた出始め、今回は筋トレしても良くならず、その後左股関節痛が出てきたため来院されました。    腰を前屈みやねじるように動かしたときに左股関節周辺(足の付け根からお尻)に痛...

みずブログ | 2021.08.31 Tue 11:30

鍼灸治療で使用する鍼

JUGEMテーマ:鍼灸   鍼灸治療では、細長く先の尖った滅菌済み毫鍼(ごうしん)というものを使用します。[毫とは:極めてわずか,細い毛,筆の穂先などの意]   線径、いわば鍼の太さは刺鍼部位、症状、患者さんの体格などによって考慮します(顔面部は線径0.10mmなど)。   [画像は鍼における各部の名称]    

LE CREE総合鍼灸高倉blog | 2020.10.13 Tue 15:44

鍼灸と関連痛 主としてトリガーポイント

JUGEMテーマ:鍼灸 下肢にはこの様な筋肉が存在します。 例として、左図の中央部。内側広筋。   この内側広筋という部が何らかの要因で緊張することがあれば、膝内側の痛み、主として変形性膝関節症に似た疼痛を引き起こすことが少なくありません。 この筋肉の終わり部分は膝のお皿とお皿下部に付着していますので、勿論それらの部へ疼痛を起こす場合もあります。 しかし、どうでしょう。内側広筋の中心部が痛いと訴える方はそれ程多くはありません。   右の図はどうでしょう。例2として挙...

LE CREE総合鍼灸高倉blog | 2020.10.07 Wed 12:47

人体 東洋医学 [腎臓と腎]

[臓器から臓器へ、人体のネットワーク] [東洋医学] JUGEMテーマ:鍼灸 血液の管理者、また人体の要である腎臓が発するメッセージEPO。 近年、腎臓と骨の関係も研究によって明らかにされてきました(長寿の関係性など)。   東洋医学の臓象学説においては、腎は骨を主る。 先天の精の内蔵、髄、耳、髪、五情における恐、など。 腎臓と東洋医学「腎」の概念は異なりますが、魅せられます。 また、先天の精と加齢に関するリン代謝の関係性など。

LE CREE総合鍼灸高倉blog | 2020.06.29 Mon 16:04

神経ブロックと鍼灸

JUGEMテーマ:鍼灸    神経ブロック注射とは、局所麻酔剤にて神経の伝導路を遮断し、目的とする部位の痛みを取り除く方法をいいます。 薬剤の効果が切れると、再発する場合がありますが、麻酔剤が効いている時間より長く疼痛が消失するなど、往々として根治する流れをとります。  痛みがあると、局所の乏血と筋緊張が生じ、組織の代謝異常を起こし、また、というように痛みを助長する悪循環を形成されます。 これを断つ、すると生体の自己治癒機転 homeostasis によって正常な機能に戻されるのです。 &nb...

LE CREE総合鍼灸高倉blog | 2020.02.21 Fri 17:58

帯状疱疹後神経痛(PHN)と鍼灸治療

JUGEMテーマ:鍼灸   皮膚の症状が治まった後も痛みが続くものを帯状疱疹後神経痛といいます。 痛みの程度には個人差があり、また、外傷などが見受けられない為に、周囲の方々に理解されがたい痛みであるとも感じます。   治療法としては ◎神経ブロック(星状神経節ブロック、硬膜外ブロック) ◎理学療法(温熱、レーザー照射、電気刺激など) ◎薬物療法   痛みの程度や質は患者さんによって異なる為、治療法を細かく選択して行われます。     当院は鍼灸をもって、...

LE CREE総合鍼灸高倉blog | 2020.01.08 Wed 18:13

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全179件中 21 - 30 件表示 (3/18 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!