以前、whenever誌に現在でも多数のフォロアーが存在するジョン・ライドンの歯について とりあげました。虫歯だらけだったことからついたあだ名がジョニー・ロットン。 このエピソードをネタにつかわせていただきました。 ファンなら結構ご存知かと思ってましたが、何せかなりのキャリアを有するミュージシャンで 現在の歯は綺麗なので、読んで初めてしりました、という声を多くいただきました。 JUGEMテーマ:歯の健康
しろもとデンタルクリニック 深圳南山院 羅湖院 長沙院 広州院 | 2017.06.02 Fri 18:23
JUGEMテーマ:歯の健康 皆さんこんにちは! 歯科の情報をどんどん発信中!デンタルニュースです♪ 歯科医院で耳にする難しい言葉やお話…こういうことだったんだ! と知って頂ければ幸いです。 :*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜ 多くの方が「虫歯は痛くなるもの」とお考えではないでしょうか。 実は「痛くならない虫歯」があります。 それは「神経を取った歯にできた虫歯」です。これは虫歯になって大きな穴があいても、痛みを感じ...
デンタルニュース。。。*☆* | 2017.06.02 Fri 17:23
ニュージーランドの『ナチュラル歯磨き粉』が新しくなりました! 大人用にはニュージーランドのプロポリスやマヌカオイルを配合。 すぐれた抗菌・殺菌作用で口内の衛生を保ち、歯と歯茎の健康をサポートします。 ペパーミント・スペアミント・メントールのブレンドがさわやかな『クールミント』と ベーキングソーダを練り込んだ『ホワイトニング』の2種類をご用意しました。 プロポリスの使用はまだ心配な子供用には、カレンデュラやアロエなどの植物エキス...
ニュージーランドのナチュラル&オーガニック専門店【TUTURU(トゥトゥル)】 | 2017.06.02 Fri 12:36
JUGEMテーマ:歯の健康 息子と二人で3月に連絡をもらってから 延び延びになっていた歯科検診に行ってきました。 何となく予想はついていたけど 二人とも虫歯ありでした…。 しかも子供は軽い物らしいけど7本、私は2本。 ちゃんと磨いているつもりでも奥歯とか 歯並びが悪い所はどうしても汚れが 残ってしまう。 普通の歯ブラシだと磨けないから 上記のようなものを使うように言われました。 ワンタフトブラシっていうらしい。 6月の休みは、ほとんど...
子育て主婦keruの気まま日記 | 2017.05.28 Sun 20:49
JUGEMテーマ:歯の健康 ある会合で、「咬合挙上をするとオープンバイトになってしまうんだよなと」 発言する歯科大学関係者がおられた。以前は補綴科という咬み合わせが 重要なテーマになる科に在籍していたのであるから、当然理解しているはず だが、さにあらず。その後の発言で全く理解していないことが、確認できました。 このような例を引くまでもなく、咬み合わせに関しては非常に難しいところが あり、歯科大学在籍中には決して到達できない、ハイレベルなことなのである。 筆者もアメリカの咬...
歯科難民(歯科の問題で悩まれている方に), | 2017.05.27 Sat 17:30
JUGEMテーマ:歯の健康 ある会合で、「咬合挙上をするとオープンバイトになってしまうんだよなと」 発言する歯科大学関係者がおられた。以前は補綴科という咬み合わせが 重要なテーマになる科に在籍していたのであるから、当然理解しているはず だが、さにあらず。その後の発言で全く理解していないことが、確認できました。 このような例を引くまでもなく、咬み合わせに関しては非常に難しいところが あり、歯科大学在籍中には決して到達できない、ハイレベルなことなのである。 筆者もアメリカの咬...
歯科難民(歯科の問題で悩まれている方に), | 2017.05.27 Sat 17:30
JUGEMテーマ:歯の健康 ある会合で、「咬合挙上をするとオープンバイトになってしまうんだよなと」 発言する歯科大学関係者がおられた。以前は補綴科という咬み合わせが 重要なテーマになる科に在籍していたのであるから、当然理解しているはず だが、さにあらず。その後の発言で、下顎の偏位を理解していないことが、確認できました。 このような例を引くまでもなく、咬み合わせに関しては非常に難しいところが あり、歯科大学在籍中には決して到達できない、ハイレベルなことなのである。 筆者もア...
歯科難民(歯科の問題で悩まれている方に) | 2017.05.27 Sat 17:30
出入りの歯科材料販売の会社員から聞いた話ですので、確かなことでは ありません。近隣のある歯科医院でCADCAM冠の材料注文量が全国的にみた場合に、 トップクラスの購入であるという話を聞きました。以前このブログで書いたこと なのですが、長年診続けている人が、ふらっと何を思ったのか受診してしまいました。 絶対に歯髄を除去する必要もない歯の神経を取られて、しかもそのうえで絶対に 被せる必要もない状況でありながら、白い歯を被せなければならないと、説明されたそうです。 それでピンときたのです。あ...
歯科難民(歯科の問題で悩まれている方に), | 2017.05.23 Tue 18:03
JUGEMテーマ:歯の健康 咬み合わせは、歯科にとっては重要な事柄であるのだが、 一般歯科医にとっては、歯科全体の教育機構が疎かなのか、 とにかくなっていないといえる。口癖のように大学が悪いと 説明しているところである。歯科大学6年中には、ほかに多くのことを 学ばなければならないのであるから、咬合学までは行き届かない のである。でも重要なことだから、何とかしてもらいたいものである。 私自身も卒業してから、身に着けてものがほとんどである。 インターネットが広ま...
歯科難民(歯科の問題で悩まれている方に) | 2017.05.21 Sun 21:23
JUGEMテーマ:歯の健康 臼歯部の咬合高径が足りなくなってしまう原因は種々あるが故に、 その結果も多数生じてしまうことは、論を待たない。 臼歯部咬合高径の低下は、下顎が偏位してしてしまうことを、 意味するのであるが、多くの人は無症状で過ごすことができてしまう。 しかしながら、極わずかであるが大変に苦しむ人が生じてしまう。 例えば、ほとんどの歯科医の施す、大臼歯部のブリッジは、咬み合わせの低い ものになってしまう。それでも多くの人は、気が付かずに済んでしまう。 ブリッ...
歯科難民(歯科の問題で悩まれている方に), | 2017.05.21 Sun 19:08
全1000件中 271 - 280 件表示 (28/100 ページ)