[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
チョット悩みがあるんです!それは先日、手首が痛くて病院に行ったんだがどうやら軟骨が、すり減っているのが原因で痛みが出ているとか言われたんだよねまあ、湿布もらってあまり使わないで安静にって言われたんで、出来る限りは気を使ったまあ、でも、結局使ってしまうんだけどね1月経ったあたりから痛みがまた1段階大きくなった?みたいな感じになってきたので今度は違う病院で1からしっかり調べてって頼んだんだよねすると、今度は腱鞘炎って言われたんですよどっちが本当なの?先生はどちらも同じ大学でやっていたみたいなんだよ...
今日何した?メモ | 2011.10.26 Wed 21:20
患者さんは 、時間外診療は「何でも自由に診てもらえる」と思っている人が多いです。しかし、医療関係者側は「時間外診療 = 救急」だと思ってやっています。 そのギャップでしょうか?患者さん側からは「適当な診療をされた」「薬を出してもらえなかった」という苦情が多いですが、夜間は日中と同じような通常の診療をしているわけでもなく、正規の内科や外科の医師が診ているとも限りません。医師も常勤ではなくアルバイトであったり、研修医であったりです。あくまで、緊急性や入院の必要のある患者さんをトリアージし、外来で経...
病院の歩き方 | 2011.09.24 Sat 19:54
JUGEMテーマ:病院へいこう!先週末のスイッチ、エステだけじゃなく、たまごにも大当たりしてましたヽ(;▽;)ノ先週木曜日の朝、なんだかお腹の調子が悪い。。。とりあえず様子を見ながら出勤したのはいいのですが、どんどん調子が悪くなっていく一方(; ̄ェ ̄)とうとう立てないレベルの激痛が走ったので諦めて早退!ヨロヨロしながら病院言ったら、フツーに「あ、食中毒ですね〜」って言われた久しぶりに熱が出て体はしんどいし、トイレから出られないしでほんっと辛かった。。。(つ ^ T)おかげさまでやっと回復したので、一言。み...
You are Switched! | 2011.09.12 Mon 23:57
JUGEMテーマ:病院へいこう! こんにちは大分過ごしやすくなってきましたね先日行われた地鎮祭の模様をアップします脳神経科の医院です最新のMRIも導入予定だそうで地域の医療に貢献して頂ければ市民としてもうれしいですね
リフォーム応援隊|米木建設株式会社 | 2011.09.08 Thu 08:47
代表して私の仕事風景を振り返って紹介します。こんなことをしていますというのを理解していただければと思います。外来外来で患者さんを診ます。場合によっては救急車も対応しないといけないときもあります。 だいたいどれくらいみるかというと、新患の3時間枠で15〜30ぐらい。もちろん検査などに時間がかかるので延長します。予約ならもう少し診れます(MAXまでたまったことがないのでどれだけ診れるかはわかりません)。正直、すごく忙しいです。入院病棟業務は回診、カルテ記入、点滴や検査などのオーダーやチェックがメインです。...
病院の行き方 | 2011.08.27 Sat 10:58
大都市で医療をやったことがないのでわかりませんが、患者さんのたらいまわしが横行しているようです。そこには、病院の病床数、労力不足、責任、お金、労働意欲の低下を含むモラルの低下などいろいろな要因が予想されます。 私の数少ない経験を語ると、沖縄、静岡、岐阜、北海道で働きましたが、隣の市までつれていったのは静岡市で働いていたときだけでした(大きな病院で4〜5ヶ所断られ、隣の焼津市まで行きました)。そして、沖縄が一番充実していました(多くの病院が救急車は断らない!)。あと少しで崩壊するという地域もありま...
病院の行き方 | 2011.08.26 Fri 00:28
私の息子が、府立医大のこども病院に入院しました。カテーテル検査を行う予定で、1年も前から予約していたものです。そんなわけで今日は久しぶりにこども病院に行きました。一言でいえば懐かしい。生後10ヶ月の時に13時間にもおよぶ心臓と動脈の手術をして、あのころのつらい気持ちなどがよみがえってきて、何とも不思議な気分です。私たち夫婦にとってこども病院といえば、わが子の命を救ってくれた特別な病院であるわけですが、長期入院に付き添った妻は、その時のつらさや情けなさが久しぶりによみがえってきたというのです。それは...
忠藏のかわら版 − 岡本忠藏 official web site − | 2011.08.10 Wed 17:20
今回は医師の視点から医療保険を見てみたいと思います。私が知っている限り、大半の医師の仕事はレセプトの病名チェックのみだと思われています。レセプトとは 病名や使用した薬がいくらいくらとかいてあるレシートみたいなものです。患者さんは窓口で3割しか払ってくれないので、残りの7割を国に請求しないといけません。そのときに必要になる書類です。医療行為と病名が一致しないと国はお金を払ってくれません。医師側のレセプトチェックは、・正直にチェックしている(もちろん適応外のものは病院負担です。「正直者はバカ...
病院の行き方 | 2011.08.06 Sat 21:59
私たちは幸せである。安い医療費で、自由に病院を受診できる。そういった国は世界を探してもそうないと思う。これもひとつは、日本の健康保険のおかげかもしれません。ここでは健康保険について患者さんの視点から考察してみました。 現行の国民健康保険制度のお金の動きは 患者さんが医者を受診すると、医者が保険病名をつけることで、使用した分(診察料、検査料、薬料など)の医療費が発生し、患者 さんは3割を病院窓口で負担して帰ります。病院が残りの7割を保険機関(国)に請求し、請求が適当なら残りの7割が支払われるように...
病院の行き方 | 2011.08.03 Wed 23:46
ここでは終末期に関するお話です。元気な方には無縁の話だと思っている方がいるかと思いますが、高齢化社会では避けることのできない家族の問題です。今回は非常に難しい課題で、答えのない世界です。考え方はそれぞれの医師、患者さん、その家族により違います(ですので今回もおもいっきり主観がはいっています)。 自分の親が自宅での最後を希望されていたとき、「きびしいかもしれませんが、治療をすれば治る可能性はあります」。そういわれた場合、あなたならどうしますか? 難しい判断ですが、最終判断は本人かご家族が...
ネットのお医者さん | 2011.07.16 Sat 22:33
全317件中 201 - 210 件表示 (21/32 ページ)