[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 喘息のブログ記事をまとめ読み! 全221件の22ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

喘息

このテーマに投稿された記事:221件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c212/1957/
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

インフルエンザの予防接種

JUGEMテーマ:喘息 本日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。 土曜日ということもあってか、流行りだしたというニュースの影響か、病院は予防接種を受ける人たちで混雑していました。予防接種の金額は病院によって異なるそうですが、私は2,500円でした。 子供の頃は、喘息の人はインフルエンザの予防接種を受けない方がいいといわれ、受けていない時期がありました。今の主治医は、毎年受けるようにとワクチンをキープしておいてくれます。内科医ですが、喘息も専門としている医師ですし、受けて問題が起きたことはない...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.30 Sun 19:01

喘息05:転地療養後〜現状

JUGEMテーマ:喘息 新しい生活拠点は、山の上というか、山の中というか、とても自然豊かな地域です。 都会ではないといえども、車社会の地域ですから、交通量の多い地域の空気はやはり汚れを感じます。 引っ越してきてしばらくにぎやかなところには近づかなかったこともあってか、受験のために初めて高校周辺を訪れたときには、排気ガスのにおいに驚いたほどです。 やっぱり人口が少ない分、空気はきれいです。山とは言えども市街地まで車で30分程度。冬の雪道運転だけは何年経験してもいやですが、自分で車を運転するようになっ...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.20 Thu 20:57

喘息04:家族の決断

JUGEMテーマ:喘息 臨死体験しちゃうほどの発作で生命の危機を感じたのか、両親は引越しを決断しました。転地療養という方法を選んだのです。 病院から進められた“北海道”という選択肢は、当時、神奈川に住んでいた家族には遠すぎます。そこで、甲信越を選びました。その頃は年に数回、家族旅行をしていたのですが、今思えば、私の身体をチェックしていた、ということもあるのだと思います。土地だけじゃなく建物の影響も大きいのですが、外泊中に旅行して宿泊先で発作を起こし、深夜に入院している病院まで父に運んでもらったこと...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.20 Thu 14:00

喘息03:臨死体験!?

JUGEMテーマ:喘息 転機(?)は突然やってきました。 それは、いつも通りの、いたって普通な喘息発作でした。 夜中に発作を起こすことが多く、その場合はすぐに病院にはいきません。まず自宅で水分をたくさん飲みます。痰を出すためです。我が家では最低コップ三杯といわれていましたが、知人はやかん三杯といわれているそうです 二、三時に発作を起こした場合、たくさん水を飲み、安静にしていると、落ち着いてくることが多いのです。朝になっても治らない場合は急患としてではなく、一般外来の診察が始まるのを待って病院...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.19 Wed 15:24

インフルエンザ2008

JUGEMテーマ:喘息 今年のインフルエンザが流行始めたようです。 私の住む県でも、すでに感染者が現れたとのこと。予防接種を早くするようにと、主治医に言われていますが、まだいくことができずにいます。 子供の頃、一時期予防接種をしない時期がありました。喘息に良くないといううわさで。 現在は、毎年予防接種を受けています。主治医の指示です。感染してしまうとひどくなりやすく、発作もおきやすくなってしまうからとのこと。 「最近はインフルエンザの流行時期が春に近づいているから、今年は11月下旬にすればいいよ...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.18 Tue 18:50

【News】<ぜんそく>「原因細胞」を特定 理化学研、新薬開発に期待

JUGEMテーマ:喘息 Yahoo!ニュースより 『<ぜんそく>「原因細胞」を特定 理化学研、新薬開発に期待』 要約すると(すでに絞り込まれているニュースを要約すべきではないけれど、そのまま前文掲載するのはマナー違反なので) ぜんそくなど気道過敏症の原因となる体内物質を作る細胞をマウス実験で突き止めた。ヒトにも同じメカニズムがあると考えられ、症状を抑えたり発症を予防する新薬の開発につながると期待される。発作的なぜんそくや、せきを起こす直接の原因物質は分かっているが、これらがどの細胞で、どう作られるの...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.18 Tue 10:09

喘息02:入院の日々

JUGEMテーマ:喘息 小学校四年生の初入院から、私の入院の日々がスタートしました。 喘息の入院の場合(というか私がお世話になっていた国立病院の場合)、喘息の発作で病院にいくと、次の手順で進みます。 吸 入(外来もしくは救急)  ↓ 点 滴(小)……二時間かけて落とします  ↓ 点 滴(大)……五〜六時間かけて落とします。  ↓ 入 院 もちろん、それぞれの段階で治れば帰宅です。 治らなかった場合、次の処置に進み、最後には入院となるわけです。 点滴(大)を二本打ってから入院したこともありまましたっ...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.18 Tue 00:25

自分で治せるぜんそく根治療法―自宅でできる「生活療法」で難治のぜんそくがよくなる (ビタミン文庫)

JUGEMテーマ:喘息 『自分で治せるぜんそく根治療法―自宅でできる「生活療法」で難治のぜんそくがよくなる (ビタミン文庫)』 久徳重盛/著 久徳知裕/〔著〕 久徳重和/〔著〕 喘息(ぜんそく)とはどういうものなのかを理解するところからはじまります。 次に自分の喘息を判別。喘息は、複数の原因が絡み合っていて、それぞれにあった治療法が必要だから自分のタイプを知ることが必要です。それから、「自分でできる治療法」へ突入。原因を知って、それにあわせた治療法へと進むので、とってもシンプル。 原因別、子供・大...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.15 Sat 11:36

喘息01:生まれたときから

JUGEMテーマ:喘息 生まれたとき、頭皮にかさぶたのようなものがあったと聞きます。アレルギーを持つ子供にある症状なんだとか。 両親は、喘息でもアレルギーではありません。 三人姉妹ですが、自分以外に喘息もアレルギーもありません。 父の兄の子供たち(つまりいとこ)には、アレルギーがあるとのこと。 また、私が生まれた後に誕生した母の弟の子供(こちらもいとこ)には喘息が出ました。 発作の症状が出始めたのは五歳くらいのとき。 喘息は気候だとか心理的要因だとか、いろいろな原因が絡んで発生するようですが...

“名医”と呼ばれるあなたへの挑戦状 | 2008.11.15 Sat 11:25

プール熱と喘息

JUGEMテーマ:喘息 夏休みです。 もう残り1週間になりましたが(笑) レイレイは元気に過ごしています。 先月、プール熱で40度の熱が5日も下がりませんでしたが 発作も起こらず、食欲も落ちずに乗り越えられました。 体力がついたんだなーとあらためて実感。 ただ、それ以来、鼻がスッキリしません。 黄鼻が続くんですよねー。 耳鼻科に連れて行ったほうがいいのかな? 一応、抗生物質を飲ませてはみましたが、 よくなったり、またぶり返したりの繰り返し。 キリがないので、中止しました。 別に発...

気管支喘息(小児ぜん息)に負けない!★レイレイの喘息日記★ | 2008.08.24 Sun 18:56

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全221件中 211 - 220 件表示 (22/23 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!