November 25, 2012 Michie下稲荷嶽駒登場 20代女性ひきこもり脱出の歯列矯正 今日の一番はMichie下稲荷嶽駒でした。 初診です。 まずは自己紹介から。 ***** 女性患者総代 吉沢カオリ様 はじめまして。 G.V.BLACK DENTAL OFFICEでの治療を 希望するMichie下稲荷と申します。 お忙しいところ大変恐縮ですが、 どうかよろしくお願いいたします。 01 氏名 Michie下稲荷嶽駒(しもいなりたけこま) 02 住所 東北地方 03 年齢 20代前半 0...
Dental Diary | 2018.10.11 Thu 15:44
March 10, 2001 Nikki #30 Amalgam 今日の一番はNikkiでした。 #30 Amalgamです。 Nikkiの歯の中で最も破壊されている歯です。 修復治療ですからラバーダムは必須になります。 G.V. BLACK DENTAL OFFICEでは 日常的に行われているラバーダムですが、 日本の歯医者さんでは見ることすらありません。 ところが、最近、インターネットで、 ラバーダムは誰でも出来る! とか うちではえいせいしがやっている! と言う歯医者さんがたまにいて、 喜び勇んで、予約を取って行くと...
Dental Diary | 2018.10.01 Mon 10:15
March 09, 2001 Nikki #18,19 Amalgam Nikkiは#18,19 Amalgamでした。 修復治療ですからラバーダムは必須になります。 #18にはあまるがむが、 #19にはどうでもインレーが詰められています。 しかし、 どんなにデンタルIQの低い人でも マージンが茶色になり隙間だらけで あることはわかるはずです↓。 それはつまり虫歯の大爆発が 待っているという事なのです。 #18 アマルガムと #19どうでもインレーを除去すると、 その厚みの無さに驚きます。 また過剰治療が発見されま...
Dental Diary | 2018.10.01 Mon 10:14
March 07, 2001 Nikki修復治療開始 Nikkiは初めての修復治療です。 #2,3 Amalgamでした。 大和ジムがラッキーだったのは 小さい頃井戸水を飲んでいたからだと判明しました。 フッ素でコーティング された歯は虫歯菌に強い! のです。 ところがNikkiは普通の日本人の歯ですから、 ちょっとのことで虫歯になるのです。 #2のちょっとしたピットも 大きな虫歯になりそうな感じです。 #3は間違いなく虫歯の大爆発になっています。 #3のどうでもインレーを除去しようとする...
Dental Diary | 2018.10.01 Mon 10:14
February 22, 2001 Nikki Prophylaxis NikkiはProphyでした。 02/21/01 初診時の様子↑ Nikkiの管理状態は良かったので 写真を見る限りProphyの前後の区別が 付く人は少ないはずです。 02/22/01 Prophy直後の様子↑ しかし、 Prophyを自分で体験したことのある人は 術前と術後の違いは歴然とわかるのです。 口の中はこれほどまでに 綺麗になるのか ということがわかるのです。 そこには口臭の問題も、 歯に関する不安は一つもありません。 ...
Dental Diary | 2018.10.01 Mon 10:12
March 10, 2001 Nikki #30 Amalgam 今日の一番はNikkiでした。 #30 Amalgamです。 Nikkiの歯の中で最も破壊されている歯です。 修復治療ですからラバーダムは必須になります。 G.V. BLACK DENTAL OFFICEでは 日常的に行われているラバーダムですが、 日本の歯医者さんでは見ることすらありません。 ところが、最近、インターネットで、 ラバーダムは誰でも出来る! とか うちではえいせいしがやっている! と言う歯医者さんがたまにいて、 喜び勇んで、予約を取って行く...
The Diary of Dentist | 2018.09.04 Tue 11:11
March 09, 2001 Nikki #18,19 Amalgam Nikkiは#18,19 Amalgamでした。 修復治療ですからラバーダムは必須になります。 #18にはあまるがむが、 #19にはどうでもインレーが詰められています。 しかし、 どんなにデンタルIQの低い人でも マージンが茶色になり隙間だらけで あることはわかるはずです↓。 それはつまり虫歯の大爆発が 待っているという事なのです。 #18 アマルガムと #19どうでもインレーを除去すると、 その厚みの無さに驚きます。 また過剰治療が発見されま...
The Diary of Dentist | 2018.09.02 Sun 23:50
March 07, 2001 Nikki修復治療開始 Nikkiは初めての修復治療です。 #2,3 Amalgamでした。 大和ジムがラッキーだったのは 小さい頃井戸水を飲んでいたからだと判明しました。 フッ素でコーティング された歯は虫歯菌に強い! のです。 ところがNikkiは普通の日本人の歯ですから、 ちょっとのことで虫歯になるのです。 #2のちょっとしたピットも 大きな虫歯になりそうな感じです。 #3は間違いなく虫歯の大爆発になっています。 #3のどうでもインレーを除去しようとする...
The Diary of Dentist | 2018.09.01 Sat 18:22
February 22, 2001 Nikki Prophylaxis NikkiはProphyでした。 02/21/01 初診時の様子↑ Nikkiの管理状態は良かったので 写真を見る限りProphyの前後の区別が 付く人は少ないはずです。 02/22/01 Prophy直後の様子↑ しかし、 Prophyを自分で体験したことのある人は 術前と術後の違いは歴然とわかるのです。 口の中はこれほどまでに 綺麗になるのか ということがわかるのです。 そこには口臭の問題も、 歯に関する不安は一つもありません。 ...
The Diary of Dentist | 2018.08.31 Fri 14:27
February 20, 2016 Tom西三川 前歯変色!40代男性の歯列矯正 Check13 BOの日決まる Tom西三川は歯列矯正の調整でした。 順調です。 08/27/15 Bracket Bonding 前日の様子↑ 08/28/15 Bracket Bonding 直後の様子↑ 02/20/16 歯列矯正の調整13回目の様子↑ ブラケット装着から176日経過 前回から歯の大移動を 開始していますが とても順調なので 継続することになりました。 全ての歯の動きは 山崎先生の思った とおりの展開にな...
The Diary of Dentist | 2018.05.04 Fri 16:10
全55件中 11 - 20 件表示 (2/6 ページ)