[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 自閉症スペクトラム、発達障碍のブログ記事をまとめ読み! 全907件の35ページ目 | JUGEMブログ

自閉症スペクトラム、発達障碍
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

自閉症スペクトラム、発達障碍

このテーマに投稿された記事:907件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c215/2714/
自閉症スペクトラム、発達障碍
このテーマについて
LD、ADHD、高機能自閉症、アスペルガー症候群など
このテーマの作成者
作者のブログへ:「papaminority」さんのブログ
その他のテーマ:「papaminority」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

自治体の支援機関情報

 自治体の発達障害支援機関情報・・・   20年前は、たどり着くのに時間がかかった各種の情報にも、今の時代はネットでスイスイ〜・・・と書きたいところですが、情報過多?・・と贅沢なことを言いたくなるほど・・欲しい情報にすぐたどり着かない!と感じるのは私だけでしょうか??  ネットサーフィンしていると深みにはまって、”おっと、一体・・最初は何を調べていたんだっけ・・” となる私としては、どこに行けばどの情報が得られるのか、時々自分なりに整理しておく方がいい・・と感じているので、神...

巣立つまで | 2014.12.02 Tue 22:40

明るい兄弟姉妹

 兄弟姉妹の話題を以前書きましたが・・  (その記事のリンクは⇒ [こちら] )  子育て仲間をみていると、 あっけらかんと良く笑う明るいお母さんに育てられた兄弟姉妹は、やはりあっけらかんと明るい! ・・・と、感じます。  言葉の意味を獲得していく時に・・その意味付けモデルは、身近な信頼できる大人。   まわりの大人たちが「障害」という言葉に暗いニュアンスを加えずにすめば、 暗いニュアンスを受けとることも少ないのかも・・かも・・  障害をもっていようが、もっていまいが、愛しい大...

巣立つまで | 2014.11.27 Thu 17:35

気候に合わせた衣服選び

 まわりの環境に関心が薄いからか・・見通しが苦手だからでしょうか・・ 気候の変化に合わせて服装を調節することが難しい発達障がいの人たちがいます。  服装選びは、地域、時間、出かけ先の暖房設備、体質・・などの違いにより一概に決められないから一般の人にとっても時には難しいことですが、発達障がいがあると尚更簡単ではないようです。  息子も気温で適切な服装が選べず、小さい頃には、こんなイラストで練習したりして、今では少しずつ上手になっています。 (クリックすると大きくなります) ...

巣立つまで | 2014.11.27 Thu 16:42

お金の話−本の紹介

 『発達障がいの子ども お金のこと 親が亡くなった後のこと』 を読んでみました。 発達障がいがあるお子さんの若いパパさんが、ファイナンシャルプランナーの視点から家庭で将来に備えることができるお金の話をわかりやすく説明していました。ご自身がお子さんの障がいを受容するまでの想いも書かかれてぐっときました。子どもの将来についてお金の事・・よくわからないと参考資料がたくさん欲しくなりますよね・・。こういった本が色々出版されると参考になって有難いです。  ふと・・・何年も前に読んだ『障害者の経済学...

巣立つまで | 2014.11.18 Tue 21:01

障がい者の漢字表記

 障害・・の表記・・ 障害・・障碍・・障がい・・ハンディ・・チャレンジド・・などなど・・世の中で色々な表現が使われています。  私としては、「害」の字は、当事者側を指すのではなく、「障害者にとって、この世の中は障害物だらけ」と、世の中側が障害だと受け取っていたので、漢字表記にするほうが問題がぼやけないと考えて、ずっと漢字表記にしてきたのですが・・・  漢字表記を目にする事で、悲しい気分になる人がいるなら平仮名表記がいいようにも思えてきて・・ その時の気分でなんだか統一しないまま使用して...

巣立つまで | 2014.11.18 Tue 01:52

強烈なタイトルのマンガ

(これは、2013年の文章をブログ引っ越しに伴い修正してアップしています。)    以前新聞で紹介されていたマンガ本「母親やめてもいいですか」を読んだことがあります。  育てにくいタイプの子育てを、一人で抱え込み一生懸命頑張りすぎて、燃え尽きるまで疲弊していく弱くみじめなさまを強烈にさらけ出してありました。マンガで軽くしてあるのに、哀しい叫びが洩れ聞こえてくるような生々しさを感じました。  ”もっとうまくできたはずやろう”と、後から言うのは簡単ですが、 非難する気には...

巣立つまで | 2014.11.14 Fri 16:20

選挙権

新成人の皆さま、見守る家族の皆様、成人おめでとうございます。 成人になると選挙権ができますね!  療育手帳を持っていても、選挙権はあるので投票には必ず行くことにしています。 息子がまだ未成年の時は、『知的障害があっても選挙権があって当然!』と、強気に考えていましたが・・ いざ投票に行くとなると色々複雑な思いがあります・・。 選挙の説明をして・・政党について話して聞かせ・・立候補者の情報を聞かせ・・ そこに親の考えが入ってしまうことをどうすれば避けれるのか・・ 本人が自分で選ぶ権利...

巣立つまで | 2014.11.13 Thu 08:09

マイノリティ

 マイノリティ(minority)・・・ この言葉を社会の中で使う場合の定義は、文化などにより色々違いがあるようですが、ざっくり単純に「少数派」という意味で使うと、マイノリティの中には、障害者、ホームレス、少数民族、在日外国人、感染症の患者、 婚外子、性的少数者・・・などなど・・難病や高齢者、登校拒否児、災害被災者もあてはまりますよね・・・    『マイノリティのことを知り、そこから社会を考えると見えてくるものがある。    マイノリティのどれかひとつでいいから、関心を寄せ続け...

巣立つまで | 2014.11.11 Tue 21:57

励まされるブログ:「星の子」

「星の子」というブログを、時々見せて頂いて、元気をもらっています。     星の子へのリンクはこちら⇒  「星の子」  自閉症(重度の判定が出ているそうです)の息子さんを丁寧に育てておられる”昴くん母”のブログです。 子育てしながらの情報が満載で、そのバイタリティにとても元気をもらっています。     そこに、歯医者にかかるときの視覚支援素材のダウンロード先が紹介されていました。  『大阪大学歯学部付属病院障害者歯科治療部』   ◆歯科治療の絵カードな...

巣立つまで | 2014.11.11 Tue 13:08

障がい児の兄弟姉妹−長女

 息子との絡みでの長女の子育ては、反省することがとても多く思い出されます。  少しでも親の愛情を独占したい子ども時代に、両親が弟ばかり心配していると感じるのは、しんどかったことと思います。 親が精一杯であることを理解できればできるほど、我慢して抱え込んでしまうものも大きかったのではないかと思います。  どうか・・現在複数のお子さんを育てていらっしゃる方々・・ 手がかからない方のお子さんたちと、1対1の時間を少しでも充実させてあげてください。  目を合わせて互いに笑いあえる時間を大切に...

巣立つまで | 2014.11.09 Sun 22:15

このテーマに記事を投稿する"

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

全907件中 341 - 350 件表示 (35/91 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!