昨日は、きんだあらんどの「大人のための6回連続絵本講座」の第一回が開催されました! 平日のお昼にもかかわらず、たくさんの方にご応募いただき、急遽、きんだあらんど前の本福寺さんにて開催いたしました。寺子屋のような雰囲気の中、みなさん集中して聞いておられたようです。 今回のテーマは、『絵本とは何か』。 ?絵本屋きんだあらんどの視点から見た絵本の4つの重要ポイント。 ?絵本の構造について ・絵について ・物語について ・世界観について ?知恵の伝達 ...
絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2019.03.28 Thu 15:34
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 年度末で何かと忙しく、最近ちょっと更新頻度が減っております。 4月中旬くらいからはまた週3~4くらいのペースに戻したいと思っております。 バタバタしているうちに世間はだんだん春めいてきていますね。 花粉も飛んでるし。 今回は五味太郎さんの楽しいしかけ絵本を紹介します。 「きいろいのはちょうちょ」です。 作・絵:五味太郎 出版社:偕成社 発行日:1983年4月 鮮やかな色彩...
えほにずむの絵本棚 | 2019.03.25 Mon 12:43
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 私の息子も5歳半。 幼稚園にも保育所にも通っていないし、同じ年ごろの子どもがいる近しい親戚もないので、「友だち」と呼べる相手はひとりもいません。 限りなく自己中心的であり、たまに公園なんかで他の子と遊ぶ形になっても、ほんの短い時間だけのことです。 一緒に遊ぶことは楽しい時もあるけれど、むしろ邪魔に思っていることのほうが多そうです。 果たしてこれで大丈夫なのか、とたまに考えもしますが、しかし「大丈夫か」とは...
えほにずむの絵本棚 | 2019.03.20 Wed 11:40
JUGEMテーマ:絵本紹介 こんにちは きんだあらんどです👑 本日はこちらをご紹介 『あそぼう!はなのこたち』 作:エリザベス・イワノフスキー 訳:ふしみみさを 詳細はこちら ▼https://kinderlandweb.shop-pro.jp/?pid=141499723 おはなといっしょにあそびましょ ひるがお、あざみになでしこと、、、、 色とりどりの花たちが、ボール遊びにたけうまにとあそびを楽しむお話。 野原で遊ぶ姿に心が踊る一冊です。 知っているお花はどれで...
絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2019.03.18 Mon 14:35
JUGEMテーマ:絵本紹介 3月の店長月一トーク『めぶき』を開催いたしました。 『めぶき』というと、春や草花をイメージしがちですが、「こどもの成長」や、「あたらしく始まることへの不安と楽しみ」などについて、幅広い切り口でご紹介させて頂きました。 今回の内容をざっくりご紹介いたします。 ?『めぶき』の生命力。力強さ・美しさが描かれた絵本。 ・リーサの庭の花まつり ・おおきなのはら ・ペレのあたらしいふく ・おだんごぱん ・ちょうちょはやくこないか...
絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2019.03.17 Sun 12:12
お久しぶりです。 早くも3月半ば、スギ花粉飛散も峠ですが、 今年はつらい…つらいですね、同士の皆さま。 風邪と言い張って聞かない友人を、こちらに引き込みたい。 でもやっぱり春がくるのは嬉しいです(^^) お仕事の紹介を色々と。 昨年もたくさんの案件に携わらせていただきました。 ありがとうございました! 見本誌を頂くと実感が湧いてきます。 紹介は一部ですが、見ていただける機会があると嬉しいです。 *************************** 『「できご...
走るイラストレーター | 2019.03.16 Sat 23:27
JUGEMテーマ:絵本紹介 おすすめの絵本です。 ゆっくとすっくシリーズの探し絵です。 「ゆっくのどこどこかくれんぼ」「すっくのどこどこかくれんぼ」え・さこももみ ぶん・たかてらかよ 男の子のゆっく、女の子のすっくや小物などを探す絵本なのですが、さこももみさんの絵がとてもかわいく癒されます。 本の裏表紙にも探すものが書いてあります。 2冊とも見開き1ページにつき1つ、昔話の登場人物が隠れているのもポイントです。 はじめは図書館から借りたのですが、子供が気に入って何度も...
Katasu+ | 2019.03.16 Sat 11:36
JUGEMテーマ:絵本紹介 こんにちは きんだあらんどです👑 春の足音を聞きながら、、、、 本日ご紹介致しますのは、 『ちいさな木ぼりのおひゃくしょうさん』 ぶん アリス・ダルグリーシュ え アニタ・ローベル やく 星川 菜津子 詳細はこちら ▼https://kinderlandweb.shop-pro.jp/?pid=138864897 あるところに、ちいさな木ぼりのおひゃくしょうさんと ちいさな木ぼりのおかみさんが ちいさな木の家に住んでいました、、、 二人は、こんな素敵な家に一緒に住んでくれ...
絵本屋きんだあらんどの船員ブログ | 2019.03.15 Fri 15:49
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回紹介するのは「ゴムあたまポンたろう」です。 作・絵:長新太 出版社:童心社 発行日:1998年3月25日 どうですか。 破壊力抜群のこのタイトル、そしてこの表紙絵。 説明不要の長新太ワールド全開作品です。 長新太さんのナンセンス絵本を取り上げることは実に久しぶりですね。 これまで何度かにわたって彼の世界を読んできました。 ≫絵本の紹介「キャベツくん」 ≫絵本の紹介「チ...
えほにずむの絵本棚 | 2019.03.12 Tue 13:17
JUGEMテーマ:絵本紹介 人魚の話が続きますが・・・ 小学生のころ、学校の図書室で「人魚がくれたさくら貝」という本を 読んだことがあります。 細かいストーリーはほとんど忘れてしまったのですが、とにかくおもしろくて、 夢中になったことを覚えています。 そして、さくら貝をくれたのはきっと人魚だったにちがいない、と信じたりして、 空想をふくらませていました。 それから、さくら貝にも夢中になって...
てるてる日和の「かさね」 ~今を生きて、和心美人!~ | 2019.03.10 Sun 14:50
全1000件中 341 - 350 件表示 (35/100 ページ)