大阪、本町~淀屋橋の デトックス&アロマフェイシャルサロン emptieのサキです。 昨夜は年内で閉店するお友だちのお店に行ってきました。 ひとりで17年間も続けられた飲食店です。 音楽や映画に詳しくて 世界中にお友だちがいっぱいいて いつもおもしろいお話が聞けたお店でした。 なくなっちゃうなんて本当にさびしい 年中無休のお店を畳まれるので どこかへ旅にでも行くのかと思っていたけれど そんな予定はないとのこと。 だった...
emptie(エンプティ)(大阪市中央区):アロママッサージ、デトックス、フェイシャルマッサージ | 2017.12.27 Wed 17:08
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 メリークリスマス! ですね。 早いなあ。 今月は公私ともに忙しかったり、仕事場を大きく改装したりで、ブログの方はちょっと更新が滞りがちになってしまい、そうこうしてるうちにもう年の瀬ですよ。 取り上げたいクリスマス絵本も、もっとたくさんあったのですが。 というわけで、今日はそんな中から選んだクリスマス絵本を紹介します。 「おたすけこびとのクリスマス」です。 文:なかがわちひろ 絵:コヨセ・ジュン...
えほにずむの絵本棚 | 2017.12.25 Mon 11:47
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回は新美南吉さんの傑作児童文学を黒井健さんが絵本化した「手ぶくろを買いに」を紹介します。 作:新美南吉 絵:黒井健 出版社:偕成社 出版年度:1988年3月 非常に有名な作品ですから、ご存知の方も多いでしょう。 私は教科書で読みました。 とても印象深い内容でしたので、大人になってからもずっと覚えていましたね。 作者の新美さんは1913年に愛知県で生まれ、結核のためにわずか29歳で...
えほにずむの絵本棚 | 2017.12.19 Tue 18:11
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 真冬の寒さが続いていますね。 都会で暮らす人間にとっては「寒い」で済む話かもしれませんが、自然の中に入り込めば、冬は生死に係わる過酷な季節です。 動物たちは様々な備えをし、時には驚くような知恵をもって、この季節を乗り越えます。 生命のもろさ・儚さと同時に、意外なほどの力強さを、彼らの姿から感じることができます。 今回紹介するのは「はじめてのふゆ」です。 作・絵:ロブ・ルイス 訳:ふなと...
えほにずむの絵本棚 | 2017.12.15 Fri 13:06
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回紹介するのは酒井駒子さんの「ゆきがやんだら」です。 作・絵:酒井駒子 出版社:学研教育出版 発行日:2005年12月8日 酒井さんの絵本は、もうこのブログで何度も取り上げていますし、その超絶画力についても毎回のように言及しています。 ≫絵本の紹介「ぼく おかあさんのこと・・・」 ≫絵本の紹介「きつねのかみさま」 ≫絵本の紹介「くまとやまねこ」 絵の専門知識はないのですが、酒井さんの...
えほにずむの絵本棚 | 2017.12.12 Tue 13:16
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 少し早めのオフィスの大掃除やら本棚の整理やらをしていると、家のPCとエアコンが同時に壊れ、妻と息子が同時に風邪を引くという、師走らしいドタバタな日々を送っております。 そんなこんなで、ブログ更新もちょっと滞っていましたね。 今回はクリスマス絵本の名作「子うさぎましろのお話」を紹介します。 文:佐々木たづ 絵:三好碩也 出版社:ポプラ社 発行日:1970年1月 もともと佐々木さんの童話集...
えほにずむの絵本棚 | 2017.12.06 Wed 13:12
JUGEMテーマ:絵本紹介 こんにちは。ゆきです。 おつきさんをじーっと見ていると何だか涙が出るでしょう? ↓広告です ベルメゾンネットのセール・福袋 【スキンケア化粧品プモア】肌にすーっと入る感覚を1,000円でお試し 今日は一日ぽかぽかあったかな日曜日でした。 陽が沈むと東の空にでっかいお月様が浮かんでいました。 移動中の車内からの撮影だし、カメラいまいちなので伝わりにくいかもし...
わたしの時間~今から育てる老後のたのしみ~ | 2017.12.03 Sun 19:18
えがないえほん これはまた、気になる本だねえw アメリカで、 70万部うれてるんだって(゜o゜) なんか、子供の教育にいいそうです。 えがないえほん ⇒えがないえほんの楽天検索 JUGEMテーマ:絵本紹介
シンジ日記 | 2017.11.29 Wed 04:19
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回紹介するのはブリッグズさんの「ゆきだるま」です。 作・絵:レイモンド・ブリッグズ 出版社:評論社 発行日:1978年10月10日 原題は「The Snowman」で、「スノーマン」というタイトルでの愛蔵版も出版されていますが、内容は同じです。 アニメーション作品にもなっているので、「スノーマン」の方が耳馴染みがあるかもしれません。 この作品の大きな特徴は一切テキストがないこと。 かと言って必...
えほにずむの絵本棚 | 2017.11.28 Tue 12:16
育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくの母(@ky0nzi)きょうこです。 やっっっと 合羽橋で買ったお皿たちが喜ぶ使い方ができた そう、寝坊した朝は… ブランチってやつ!#ホットケーキ pic.twitter.com/el32BKXlhO — きょうこ(ぷっぷく) (@ky0nzi) 2017年11月25日 娘が頑張って作りました! はちみつどばぁあああ!笑 冬のホットケーキ作りは まずはちみつを溶かすところから始めたほうがいいね… 寒さでカッチカチでした。 ちなみにプーさんのはちみつはハニーハントのお土...
育児ブログぷっぷくほっぺ | 2017.11.25 Sat 12:05
全1000件中 581 - 590 件表示 (59/100 ページ)