[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 本のブログ記事をまとめ読み! 全5,065件の16ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

このテーマに投稿された記事:5065件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/3275/
このテーマに投稿された記事
rss

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし 9(本文ページの落書き)

JUGEMテーマ:本   7月27日の記事の続きです。 絵本の汚れ落としですが、今回からはクレヨンやクレパスによる落書きについてです。 中古の絵本を買って、さあ、読もうと開いたところにクレヨンやクレパスの落書きがあると どよ〜んとした気分になりますよね。 たいていはちびっこ画伯によるであろうパワフルな作品です(^^;)。 さて、こういう落書きについてお話しする前に、まずは、クレヨンとクレパスがどんな画材か確認しておきましょう。   非常にざくっとしてますが、いずれも原...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.08.04 Wed 14:36

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし 8(本文ページの落書き)

JUGEMテーマ:本   7月17日の続きです。 鉛筆で書かれた落書き消しについては、とりあえず前回で終わりですが、練りゴムについてちょっとおまけです。 その後、ハードタイプの練りゴムをさらにもう少し試してみました。 普通(ノーマル)の練りゴムに比べると、かなり消えます。プラスティック消しゴムに近いぐらい消えるので、印刷色が薄くなる恐れがあります。 ということは、このハードタイプは通常の練りゴムとは別物と思った方がいいですね。 でも、力を入れずに消せて紙がシワになったり破...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.07.27 Tue 11:48

未来の勉強 文庫本購入

JUGEMテーマ:本   この時期 学生さんの夏休みの宿題の読書感想文があるので 本屋さんには それぞれの出版社が 競うように 店頭に 夏の1冊として たくさんの 文庫本が 並んでおります。   私 目に止まった1冊 フレデイ松川さんの 「60歳でボケる人 80歳でボケない人」というタイトルをみて 購入。   この本で 学生さんが 読書感想文を書いて 県展に 提出するのかと 思うと その学生さんこそ ボケ 最高!   おーーーい 山田君 座布団 1枚! ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2021.07.22 Thu 17:02

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし 7(本文ページの落書き)

JUGEMテーマ:本   7月10日の続きです。 と、ここで、ハードタイプの練りゴムについてです。   絵本の汚れ落としに結構いいかもしれません。ノーマルほどくにゃくにゃしないけど、消しゴムほど力を入れずに消せます。消す能力(消字機能というらしい)は消しゴムとノーマルの間という感じ。 いずれにしろ、アグレッシブな(強く濃く書かれた)落書きを前にしたとき完全に消そうと思わない方がいいでしょうね。   鉛筆で書かれたものなら消したくなるんだけど。あまり、しつこく作業を続けると...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.07.17 Sat 12:14

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし 6(本文ページの落書き)

JUGEMテーマ:本   7月4日の記事の続きです。 子供が書いたと思われる落書きってすごくアグレッシブなものがあったりしますよね。 2、3ページ下まで筆圧が残るぐらい強く濃く書かれたものとか…。   こういうのを消しゴムで消そうとすると、印刷色も薄くなってしまったり、紙を破ってしまう恐れが大です。また、紙を痛めないように消しゴムでヘタに軽くこすると汚れが広がったりすることも。 そんなとき、役に立つのが練りゴムです。 消しゴムが汚れをこすり取るのに対して、練りゴムは汚れを吸...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.07.10 Sat 18:19

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし5(本文ページの落書き)

JUGEMテーマ:本     6月29日の続きです。 鉛筆の落書きを消すのに使っている消しゴム(大したものではありませんが^^)を紹介します。   ↑画像上から、ごくごく普通の事務用や製図用のプラスティック消しゴムです。 これは現在使用中のモノで半分ぐらいに減ってます。 下の2つはデッサンなどで使う練りゴム。 練り消しともいうのかな。粘土のように柔らかい消しゴムです。 練りゴムも使用中のものがあるのですが、けっこう汚くなっているので新品を買ってきました。画...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.07.04 Sun 15:04

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし 4(本文ページの落書き)

JUGEMテーマ:本   6月19日の記事の続きです。 ゴミやホコリを払ったついでに、本文ページの汚れ落としについてもここでお話しておきます。 まず、ヤケやシミは落とせません。次に、絵本の古書にありがちな落書きです。 落書きが消せるかどうかは何で書かれたかによります。みなさんおわかりかと思いますが、ちょっと落書きの種類を分類してみましょう。 1. マジック、マーカー、ペンなどインクまた絵具によるもの 2. クレヨン、クレパスによるもの 3. 鉛筆、色鉛筆によるもの *ここでいう「落書き...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.06.29 Tue 17:10

樹木希林のきもの

JUGEMテーマ:本 樹木希林のきもの (別冊太陽スペシャル) 新品価格 ¥1,980から (2021/6/27 21:12時点) 樹木さんの様に、ゆるく着物を着たいですね。 古いものを大事に工夫し着ていらっしゃたようですね。 出来れば私もこういう風に着物を着たいなと思うお手本かな。   でも、いろいろと手を加えたりするのに自分でするのは限界があるし、依頼するほどの経済力はないし・・・。 まあ、古い着物で自分サイズを見つけるのは不可能に近いし(笑)。 けど...

手作りと着物 | 2021.06.27 Sun 21:39

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし3

JUGEMテーマ:本   6月13日の続きです。 以前にも書きましたが、絵本=紙の汚れを落とすのには限界があります。   また、限界といっても絵本の状態や紙の種類によって違ってきます(ここでは、「当店」でのことなので、どうしてもリトルゴールデンブックとピクシー絵本を対象にした方法になりますので、その点はご了承ください)。   状態にもよりますが、(自分で)汚れ落としができる紙はビニールコーティングされているものやアートコート紙(表面がつるつるしているもの)ぐらいですね。 ...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.06.19 Sat 15:29

古い絵本のメンテナンス:汚れ落とし2

JUGEMテーマ:本     6月5日の続きです。 ↑絵本の汚れを落とすのにブッククーリエで使っているモノです。 PC用のウェットティッシュタイプのクリーナー、シールはがし液、はがし用のへら。 それと、写真にはありませんが、やわらかい布(古いTシャツの切れはしなど)と消しゴム。   ブッククーリエではこれら以外のものは使いません。 七つ道具ならぬ五つ道具? というか、これまでいろいろ試してきて行き着いたモノがこの5つなんです。 上の5つのうち、汚れの種類...

ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2021.06.13 Sun 18:24

このテーマに記事を投稿する"

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!